ななん

care_Ui4bEwnolA


仕事タイプ

介護職・ヘルパー, 看護師


職場タイプ

従来型特養, ショートステイ, 病院

職場・人間関係

年末年始みなさんの職場は手当等ありますか? 手当がないため、正直やすみたいなとわたしは思っていますが、、、。

ななん

介護職・ヘルパー, 看護師, 従来型特養, ショートステイ, 病院

212/20

ゆう

介護福祉士, デイサービス

こんばんは 以前勤めていた訪問介護事業所は、年末年始の数日は、登録ヘルパーは、30%アップでした。 今の事業所はありません。 事業所個々によりかなり違いますが、通常の賃金だとしても サービスは出るつもりです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

インフルエンザの予防接種をするよう言われるわりには自腹、感染予防のマスクも自腹、インフルエンザになって2日くらいしか休ませてもらえないんですが、これってアウトですよね?

予防接種インフルエンザ

ななん

介護職・ヘルパー, 看護師, 従来型特養, ショートステイ, 病院

912/17

あこ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 実務者研修

これは完全にアウトですよ😥 2日しか休ませてくれないとかありえないです😖 私なんか忌引の休みもくれませんでした😑

回答をもっと見る

職場・人間関係

利用者さんや家族の人にプライベートで会ったとき、明らかに相手が気づいているけどこちらとしては話しかけないで欲しいなと思います。みなさんはどう思いますか?

ななん

介護職・ヘルパー, 看護師, 従来型特養, ショートステイ, 病院

312/13

ほたる

看護師, ショートステイ

プライベートで話したいとは思いませんが、相手が明らかに気づいてるなら会釈程度はします。また仕事で会った時になんとなく都合悪いかなぁって思っちゃうので。

回答をもっと見る

夜勤

ショートステイですが、朝のインスリン注射を夜勤の介護士がしていました。 研修で看護師がするほうが良いと言われ、利用者さんの朝食を遅らせることになりました。 看護師が早く来るという案もありましたが、手当もないためその案は却下になりました。 利用者の食事を遅らせたことで、申し送りまでに食事が終わらず、夜勤の人は多少のサービス残業が発生しています。 ショートステイ等でインスリン注射がいる利用者さんがおられるときはどうされてますか?

申し送りショートステイ研修

ななん

介護職・ヘルパー, 看護師, 従来型特養, ショートステイ, 病院

612/11

あらた

介護福祉士, グループホーム

私のところは看護師の出勤時間15分早くしてもらいました 看護師も15分ならもう出勤しているしむしろ15分早く帰れてラッキーって言ってました

回答をもっと見る

職場・人間関係

訪問介護で働いていたとき、20歳の若い女の子に気に入られていました。事故で障害者になってしまい友達もいなくなり、大学もやめてしまった人でした。親御さんには友達のように接してと言われていましたが、わたしは利用者さんとして接していました。しつこく聞かれて断りきれず連絡先を教えてしまい、退職した今でも連絡が来ます。偶然ショッピングモールで会ったときに旦那といたんですが、おかまいなしに話し続け困ってしまいました。教えてしまった自分にも責任はありますし、偶然会って無視する必要はないと思いますが、同じような経験ある方はいますか?

障害者訪問介護

ななん

介護職・ヘルパー, 看護師, 従来型特養, ショートステイ, 病院

112/08

あくあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

私も訪問介護で働いていた時に障害者の利用者さんの奥さんに気に入られ、電話番号を教えてしまったことがあります。 転職した今でもたまに連絡はあるのですが、年配の方なので近況報告をしてくれています。

回答をもっと見る