care_Uajm6P03mw
仕事タイプ
介護職・ヘルパー
職場タイプ
グループホーム
まだお悩み相談の投稿はありません。
心療内科にかかっている方おられますか? 私は、4月頃より不調が続き、先日初めて受診しました。 そして、内服始まりました。 しっかりしなくちゃと思いながらも、心と身体がついていかず💦
健康老健介護福祉士
うさたん
介護福祉士, 介護老人保健施設
介護花子
介護福祉士, デイサービス, 初任者研修
お疲れさまです!私はかかってますよ😆夜勤やハードな仕事で体調崩しました!あるあるですよ💦
回答をもっと見る
コロナの中、皆様お疲れ様です。 スタッフが足りない中、新人さん(といっても私よりも経験が長く年長でここももうすぐ半年)の扱いに困っています。本人にも思いはあって利用者優先という志はあるとは思うのですが、仕事が遅くミスも多い。ミスを注意すると必ず利用者さんやスタッフの名前を出してその人のせいにする、遅いけど丁寧でもなく後片付けも汚ない、うそをつく。ズボンを前後ろ反対にはかせたのも他スタッフ(その時いなかったはずなのに)が急かしたせい、口腔してもらったというけど歯ブラシもコップもカラカラ、トイレ介助したって言うけどパットはぼっとぼと。心配な利用者さんの傾聴のために見守りの必要な方からスタッフにも黙って離れてしまうので危険だし。 メインメンバーで情報共有してフォローしていますが、毎回注意しなければならず、責任転嫁やうそを指摘するのももううんざりしています。リーダーからも注意してますが、本人には響いてないみたいです。 愚痴ですね、すみません。
愚痴人間関係
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
くー
介護職・ヘルパー, グループホーム
いいえ、私の施設にその様な方は居ないのですがひとり利用者さんを愚弄し自分から急がせてしまうそんなスタッフがいます。ゆったり構えていれば利用者さんにもそれなりの対応が出来ると思うのですがやはり、そのスタッフはリーダーや長の言う事はみみに入らない様でそのスタッフと一緒に介助する日はとても疲れている自分があります。
回答をもっと見る