Takeshita

care_TmkjmJZSiw

回復期病院を経て現在急性期病院を中心に勤務しながら有料老人ホームや在宅支援活動中の30台男性です! 皆様どうぞよろしくお願いします。


仕事タイプ

PT・OT・リハ, 障害福祉関連


職場タイプ

有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 訪問看護

職場・人間関係

働き方改革もあって有給の申請が推奨されていますが実際の現場ではまだまだ意見しにくい場面もあります。 皆様の感覚では融通が効くようになってきましたかお聞かせください。

上司人間関係職場

Takeshita

PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 訪問看護, 障害福祉関連

32021/02/26

介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修, 障害福祉関連

融通が効くようになった部分もありますが、頼んでないのに【有給】と勤務表に書かれてる時もあります。 勤務表を作ってくださる方は、職員の休み希望と出勤者の調整がかなり大変だと思います

回答をもっと見る

施設運営

皆さんの施設では新しい物品などを購入していただくときの交渉や決定権は誰がお持ちですか? 中々わたしの施設では財政状況もあり提案が通らないことがほとんどです。医療や介護の進歩に伴い新たな物品等も積極的に使いたいと思うので上手くいっている方法をご存知んの施設の方はご教授ください。

機能訓練指導員デイケアリハビリ

Takeshita

PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 訪問看護, 障害福祉関連

42021/02/26

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

コメント失礼します。 なかなか、通らないんですよね( ; ; ) とにかく、購入してもらえるように数字などで説明したりあの手この手で挑んでいます。 私のデイでは、交渉は主任の私が現場の声を元に管理者に上げていますが…最近は、マスクから手袋まで自前の状態です。施設の規模にもよるのがわかりませんが、夫の施設のグループホームは全部前もって会社の管理者が用意しているみたいです。 力になれなくてすみません😅

回答をもっと見る

施設運営

有料老人ホームに対してリハビリ事業を展開したいのですが誰に対して説明すれば良いのかわかりません。 入院患者からは継続依頼が多くニーズがあることは肌で感じているのですが窓口がわかりません。 個人で契約する以外に何か方法を知っている方はいらっしゃいますか?ご教授ください。

契約リハビリ有料老人ホーム

Takeshita

PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 訪問看護, 障害福祉関連

32021/02/24

ダックン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, 無資格, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

デイですがリハ部の立ち上げ経験がある者です。 経験として感じた限りですが、 【誰に説明すべき】に関しては シンプルにCM、家族、そして本人です。 「病院のような1人数時間のガッツリとしたリハビリではない」ことの理解了解はまず必要です。 私は最初そこの誤解を生ませてしまい、インチキ呼ばわりされました(笑) ギャップを生ませないための説明には時間と手間をかけてでも着実に行うべきだなと思いました。 「改善を目指す病院のリハビリ」「維持を目指す施設のリハビリ」と言った感じですかね、、、 他には施設内の職員にも認知してもらうことです。 何を目的としてどんな内容をどう進めていくのか、 無くても運営できてる所に新設するわけですから、有るメリット・効果をしっかり分かってもらう必要性をとても感じました。 長々となりましたが、この2点は経験上強く感じたことです。 参考になれば幸いです(^^) 頑張って下さい!

回答をもっと見る

デイサービス

通所施設でコロナが怖くて通所を長らく拒否されている方が増えている現状です。独居で生活も心配なので少しずつ通所してほしいとケアマネさんも説得していますが中々外に出てこない方がいらっしゃいます。高齢者が感じるコロナの恐怖も理解できますが皆さんはどのような対策をとり声かけを行い社会復帰へと誘導されていますか?

機能訓練指導員復帰デイケア

Takeshita

PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 訪問看護, 障害福祉関連

22021/02/24

もりとし

PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 訪問看護

通所系サービス利用は、いろいろ感染対策されてる中でも利用を控える方はうちもいます。 ケアマネと相談してですが、どうしても通所が怖いと感じられ来られない方で生活していく上で困難であれば訪問系サービスに切り替えています。 コロナが終息しないかぎりは、自粛要請が出てる中で社会復帰は難しいのかなと感じてます。

回答をもっと見る

レクリエーション

高齢者集いのレクリエーションをコロナ以降に積極的に行えなくなりました。ボールを共有したり、ひな祭りや節分のイベントも昔行っていた形ではできず頭を悩ませながらなんとか季節感を提供しています。皆様の施設におかれましてはどのような取り組みや工夫がありますか?

デイケアリハビリ有料老人ホーム

Takeshita

PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 訪問看護, 障害福祉関連

32021/02/24

さんあゆ

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

デイサービスに勤務しています。 グループ体操を良く最近はやるようになりました。テーブルごとに「座ってできる体操をします」と職員が回りやっています。つま先あげや踵上げ、足踏み、腕上げ、肩上げ、グーパーなどいろいろやってます。コグニサイズを入れたりしています。

回答をもっと見る

リハビリ

急性期病院で勤務しています。 当施設は専従コロナ病棟があり最前線で働く方たちにはいつも感謝の気持ちでいっぱいです。 皆さんの病院や施設ではコロナ病棟へのコメディカルスタッフの関わりはどのようにされていますか? 当施設はクラスター対策もありコメディカルは接触はほぼしないように取り組んでいますが今後コロナの長期化を考えると新たな方法を模索する必要があると思います。 皆さんのご意見や対応現状をお聞かせください。

機能訓練指導員訪問看護リハビリ

Takeshita

PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 訪問看護, 障害福祉関連

22021/02/23

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

そうですよね。コロナ病棟は限られたスタッフのみで、コメディカルの関わりはほぼなしです。 コメディカルも専従で配置できるのであれば、もちろんそれに越したことはないのですが、兼務にはなかなか感染対策を考えるとできません。。。 今はコロナ病棟から早く他病棟に移れるように医師や看護師さんに頼るのみで何もできない現状ですね。 他に移動してからは手厚くリハに入ったり、入院、入所期間を長めに取ったりその辺りは配慮はしています。 難しいですね。。。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.