care_ObBTzDihlg
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修
職場タイプ
従来型特養, 有料老人ホーム
皆さんの施設にはEPA候補生、技能実習生などは働いてますか?来月からインドネシア人の子が4人技能実習生として配属になります。EPAは4年前から受け入れてるんですが、技能実習生は今回が初めてです。 日本語のレベルもEPAより下ということで不安があります。素直ないい子たちみたいなので、きてくれるのは嬉しいのですが指導がちゃんとできるかなどの不安も大きく… 何か気をつけること、こうしたほうがいいよなどのアドバイス等、なんでもいいので是非お願いします。
指導
OG
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 初任者研修
くーちゃん🐶ママ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
私の施設でも、技能実習生は働いています。 介護のことがわからないと思うので、指導は、大変だと思います。 最初は、雑務からだと思います。 介護用語を伝えたりしても、伝わらないことがあると思うし、 日本語で伝えるけど、理解が難しい。 たまに説明するのも困ったり。 介助は、最初は、見て覚えてもらったりしてもらうのがいいと思います。 試験に合格しないと借金を抱えたまま、帰国しないといけないので、プレッシャーには、なるとは思います。 やったことを覚えるために日記を書いてもらうとか。 それを見て、違っていれば、指摘をして、介護用語を覚えてもらったり。
回答をもっと見る
喀痰吸引の研修に行って資格取得出来ても実際は口からしか出来ないとなると、なかなか実践で役立つ事は無いですよね。 皆さんのところでは有資格者が吸引する事はありますか?
喀痰吸引研修資格
OG
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 初任者研修
くに
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修
こんにちは わたしは少しで実務者研修が終わるのでたん吸引が出来るようになります。 個人的ないけんですが、やはり医行為はナースがやるべきだと思っています。 そうしないと介護職の仕事ばかりが増えてしまって今以上に大変になってしまうと思ってるからです
回答をもっと見る
グループホームですが、入居者さんの居室の移動って、簡単にして良いものでしょうか? もちろんご本人や家族には説明しているのだろうけれど、退去された方がいたら原則そこに新規の利用者さんが入居されるものだと思いましたが、ウチでは居室移動をしてから新規入居者を迎える形になっています。 ちなみに看取りで亡くなられた方の後に、次に危ない方を移動してますので、その移動された方は自分が次に危ないこと察しているのではないかと、不安になります。 認知症なので、住み慣れた居室を簡単に移動するって、良くない気がして、皆さんに質問しました。
グループホーム
きよまき
介護福祉士, グループホーム
くに
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修
こんにちは わたしが居たところでは利用者さん同士のトラブルがあったら部屋移動していました。 あとは比較的介護度が同じぐらいの利用者さんをどう部屋に集めてましたよ
回答をもっと見る