サクサク

care_OSuD02Hn5Q


仕事タイプ

看護師


職場タイプ

介護老人保健施設

介助・ケア

病院から老健勤務に変わって1年です。身体抑制について質問します。病院では、三点柵の一点側の柵はどの位置にあっても三点であれば抑制にはならなかったけど、施設では「一点柵をベッドの中央付近にすると抑制になる」と注意されました。ネットで調べてもわかりません。本当ですか❓

老健施設

サクサク

看護師, 介護老人保健施設

122021/04/16

チャリ男

介護福祉士

おつかれさまです。 身体抑制…身体拘束のことでしょうか?その一点柵を、どのような理由で真ん中に置いているかが問題なのと使用されている利用者様の生活を妨げているのなら身体拘束です。それから病院は治療目的であり施設は、そこで生活することを目的としているため病院では許されても施設では許されないことが数多くあります。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.