でいちゃん

care_NTRnAv8L3w


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

デイサービス

雑談・つぶやき

以前よりいいけど、やっぱり抗うつ剤と抗不安剤は手放せない😶 よくなってるのは嬉しいけど、やっぱり不安にやられる😵

デイサービス人間関係

でいちゃん

介護福祉士, デイサービス

22020/08/09

しま

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

私も抗不安剤服用しながら働いてます。自分もうヤバイなと思った時に、デイの部署から特養に異動し、そして正社員からパートに下がりました。多分今の自分の状態じゃ6時間パートで精一杯だと思った決断で、施設長と面談して決めました。結果自分守る行動になりましたが。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

まだ1度しか対応したことないほぼ自立のご利用者の入浴介助方法の復習を頭でしてたら体調悪くなった😓 どれだけ私のメンタル弱め🙀💦

メンタル入浴介助

でいちゃん

介護福祉士, デイサービス

22020/08/06

香織

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

復習はとても大事です。 しっかり復習するでいちゃんさんはすごいです。 あまり深く考えずいきましょう。 体調お大事にして下さい。

回答をもっと見る

レクリエーション

小規模のデイサービスに勤めています。毎日レクの時間がありますが、勤めてる施設では個別レクの方が好きな方が多く集団レクがあまり盛りあがりません。 同じような体験をされている方がいればお話聞かせてください!

レクリエーションデイサービス

でいちゃん

介護福祉士, デイサービス

22020/08/01

ペコペコ

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養

個別レクを好まれる方が多いというのが逆に貴事業所の「特徴・売り」になるので個別レクの方が充実した内容であれば長所を伸ばしていくのも一つだと思います。 集団レクを見直す必要があれば、現在利用されているご利用者様が何を好まれているのか、レク内容の質(ゲーム的なものだったら幼稚っぽくないか、体操系のレク、脳トレ系のレク)色々見直してみるのも一つだと思います。 あと盛り上がらないのが内容ではなく職員の技術(盛り上げ方)が不足しているのであれば、そこも見直してみるのも良いかと思います。ただ、1人で行うのが限界であればサブで他の職員にも協力頂くと効果はあるかと思います。 ただ、小規模デイなので人員が少ない中で行うので難しい面があるので少しでも参考にして頂ければと思います

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.