care_ND0okDPLlA
ユニット型特養で働いてる、かれこれ介護始めて7年経ちました。 現在は管理職つかせてもらってます。 よろしくお願いします(﹡¨﹡)
仕事タイプ
介護福祉士, 実務者研修
職場タイプ
介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養
利用者さんが亡くなった時、私は毎回泣いてしまうくらいにショックを受けます。もちろん職場では堪えて泣きませんが、、 ユニット型特養なので、毎日同じ利用者さんで、深く接しています。 入院したら必ずお見舞いに顔出しに行きますし(今の施設がお見舞いOKなこと、立場的な問題もありますが)、どんなに苦手な利用者でも行っているので周囲からはすごいと言われますが、正直いうと割り切れてない辺り向いてないのかなぁ、と時々思います。 どうしても感情移入してしまうんですよね。 利用者さんと深く関わるのが好きで、そうすれば細かい変化にも気づけます。なので少人数のGHやユニット型が合っていると思うのですが、やっぱり割り切って接する事ができる人の方が向いているんだろうなぁ、と思ったりします。 利用者さんに信頼されているのは伝わるし、嬉しいのですが亡くなった時がやっぱり辛いですね、、 他の職員は悲しんでる人ももちろんいますが、割り切って「亡くなっちゃったねー」くらいの軽い感じで次にいけてる人もいるので、、 退去になってもしばらーくは引きずります、、 何年経ってもふと思い出します。 皆さんは割り切れてますか?
ユニット型特養
ちな
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 実務者研修, ユニット型特養
あつきゃん
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム, デイケア・通所リハ, 居宅ケアマネ
その人を想って泣けるっていいじゃないですか。ワタシが利用者だったら、うれしいですよ。 引きずっても思い出してもいいじゃないですか。忘れる必要なんてない。だって、生きて一緒に居たんだから。 自分を成長させてくれた人や、ケアで後悔がある人なんかは、特に忘れずに糧となってます。 割り切る必要なんてないですよ。時間に任せていれば、きっと大丈夫! ワタシも入院したら面会に、亡くなったらお通夜に行っています。
回答をもっと見る
拒薬のある女性利用者の対応について質問させてください。 認知症(せん妄もあり)、難聴(ほとんど筆談、でも理解力がちぐはぐ)、気分のムラが激しい感じの方なのですが、拒薬があります。(錠剤、粉末どちらも) 機嫌のいい時は錠剤と粉末をひとまとめにして一回で飲んで頂けるのですが、機嫌がよくても苦いとわかったらコップに吐き出したり、一切開口不可となりなかなか内服が難しい状態です。 元々男性スタッフの方が好きで、男性の方が拒否がないようなのですがユニット型なので常時スタッフ1名で代わりに男性に、というのがなかなか難しい現状です。 おかずのりが好きなので、粉砕して一緒に試したり、ゼリーに砂糖入れたりしてみても、結局吐き出してしまうことが多いです。 おかずのりは、そもそもご飯の進みが悪いので食べ切るまでにすごく時間がかかってしまいます。 あとは被害妄想もあるので、よくある「毒が入ってるんじゃないか」と思い込んでしまったり。 難聴なのでこちらの声がなかなか届かず、筆談も理解力がちぐはぐです。 拒薬する利用者への対応方法、何かいい案がありましたら教えてください。 ちなみにヨーグルトなんかも好まないのでダメでした。
拒薬認知症
ちな
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 実務者研修, ユニット型特養
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
らくらく服薬ゼリーって商品はどうでしょうか? あと、医師に相談が必要ですが、水飴を使うってのもありかもしれません
回答をもっと見る
異動して半年でまた異動。リーダーである以上、頼られるのはいいのだけど、考えれば分かること何とかなることまで聞いてくる。私がいなかった時はどうしてたの?同じようにしてみてという意味合いのことをいうとだって…でも…しか返ってこない。 聞いてくるくせにこっちの指示は全く聴かない。もう、嫌だ。
ぽん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
ちな
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 実務者研修, ユニット型特養
聞いてくるくせに指示聞かない、、わかります(;ω;) 聞かないよりはいいけど、何でもかんでもってなるときついですよね、、。 あと聞かないで勝手に自己判断でされるの、個人的にすっごく困ります、、
回答をもっと見る
夜勤中です。 0時にトイレ誘導するも拒否られ、1時に声かけするも拒否られどうしたら良いでしょう😫 いつもは起きていただけるのに、今日は駄目だ💦
トイレ
そら
介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設
ちな
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 実務者研修, ユニット型特養
夜勤お疲れ様です。 パット交換もさせてくれない感じですか? あまりにも無理だったら時間置いて再度声かけるしかないですよね、、
回答をもっと見る
苦手な四月入社の職員さん今日ずっとご利用者様とのコミュニケーションとっておしまい。せめて、一度でいいので介助はいってください。本当に苦手
へり
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
ちな
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 実務者研修, ユニット型特養
え、そんなことあるんですね、、 利用者さんがトイレって言ってきたりしたらさすがに介助入る感じですかね?
回答をもっと見る
認知症で徘徊が多くある利用者への対応で1番いい対応を教えてください。
徘徊認知症
ケイティー
生活相談員, デイサービス
ゆっくん
ケアマネジャー, 看護師, 病院, 訪問看護
お疲れさまです。 まず薬剤をすぐ使用しない方がいいです。 次の日から日中傾眠になって食事摂取が減ったり、肝臓の代謝が悪いので薬が中々抜けない気がします。 徘徊があってすぐ部屋に戻しても廊下に出てくると思うのでそばに一緒にいて話を聞いてあげるが一番ですかね。 リラックスして安心できる環境作りや、興奮していてもなんかしら本人しかわからない原因があると思うので、それが解決しないかぎり徘徊は止まらないと思います。経験もふまえですが。。
回答をもっと見る
人手不足が深刻なユニット型老健勤務です。 出勤したら朝の口腔ケアをしている夜勤明けから引き継ぎます。口腔ケアの続きをしながらトイレ誘導しつつ、パット交換する人の臥床介助していると夜勤者はいなくなり、あとは昼休憩に回しにくる職員と交代する時間以外は夕方夜勤者に引き継ぐまで1人です。飲水食事排泄の全介助が四人。パット交換の為の臥床介助や離床介助をしながら帰宅願望の訴えが強い方ふたりの傾聴をしたり、ふらつきあるから歩行は付き添いの方の相手をしたり、老健なんで体操の時間があるので、それまでに飲水介助を終わらせなくてはならなくて1人で飲水介助してるからグルグル回ってます。 飲水介助中でも容赦なく便失禁が襲いかかり対応に追われてるとふらつき歩行が独歩でトイレに向かっていたり、とにかく朝から夕方までバタバタです。 何が言いたいかって言うと 朝、昼、夕のパット交換と10時12時15時の飲水食事介助とラジオ体操と梅干し体操とストレッチ体操と個別リハビリの介助があり、不穏の対応も1人でこなす8時間は本当にしんどい。きつい。 メンタルもやられてきてます。
昼休憩トイレ介助不穏
けろん
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
群青正夫
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
自分も今老健に派遣されていますが、利用者38人に対して職員はどんなに少なくても日中3人です。凄い仕事量ですね、事故無くされている様ですので尊敬いたします。自分なら無理です。今後も無事に仕事される事をお祈りいたします、今後あなたが転職されると何でもこなすオールラウンダーとなると思います。
回答をもっと見る
転職(介護から介護も)した方に聞きたいのですが最短でどれくらいでその職場を辞めましたか? また、やめた理由はなんですか?
ぽたぽた焼き
介護福祉士, デイサービス
ちな
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 実務者研修, ユニット型特養
介護→介護の転職しかないですが、最短で1年でした。 数ヶ月でやめるのはな、、と抵抗があったので、どんなに嫌な職場でも1年はいるようにしてます。 そこは施設でしたが、やめた理由は介護技術があまりに低いこと(拘束は当たり前で、利用者も物扱い。グローブも使い回しが当たり前)何も勉強にならないしここにいたら自分もダメになるな、という理由でやめました。
回答をもっと見る
私は、派遣で特養で働いてます。 最近、利用者のトイレ介助、移乗など、 キツイと感じます。 グループホームやデイサービスだったら、 そんなに肉体労働なくていいかなと思いますが、 実際はコミニュケーションが大変そうで精神負担ありそうです。 皆さんは、肉体的にキツイのと、精神的にキツイの どちらが我慢できるですか?
派遣トイレグループホーム
アップル
介護福祉士, 従来型特養
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
介護は精神的にも肉体的にも疲れます ましてや、利用者の協力がなければなおさら疲れます 自分で気分転換を図ること、楽しんで介護をすることを心掛ければ、少しは疲れなくなるかと思います
回答をもっと見る
ケアプランについてご質問です。 ケアプラン作成前のアセスメントやモニタリングも現場の介護スタッフが行っていたのですがみなさんのところもそうですか??
アセスメントケアプラン
あんこ
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養
ちな
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 実務者研修, ユニット型特養
今の特養では一切してませんが、以前いた老健やGHは現場スタッフがやってましたね。 大体作成する時間がないので残業だったり休憩だったりでやってました、、
回答をもっと見る
ユニット型の特養などで働いて見える方、教えて下さい。施設としてユニットケアを始めて、初めてクリスマスを迎えるのですが、家庭でやるような飾り付けだけにして施設でよくある大掛かりな飾り付けは止めよう、家での生活の延長だからといわれました。それで小さな卓上のツリーだけ飾ることになったのですが、いまいちクリスマスの雰囲気がありません。皆さんのユニットではどんな飾り付けをしますか? 利用者さんにちぎり絵など作品を作ってもらっても、ユニットケアでは共同スペースには飾れないそうです。そういうものですか?
西門豹
介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
ちな
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 実務者研修, ユニット型特養
うちはユニット内壁にたくさん飾り付けしてます。 利用者さんと一緒におりがみで折った星や、職員で作った切り絵など。 小さめのツリーも飾ってますね! あとは利用者さんが昔作った作品だったり。 ユニット型特養で常に職員1人なので、なんとか時間作って飾りを作成した形ではありましたが、、 やっぱり季節感味わうことも大切と思うので、私が持ってるユニットは春夏秋冬で色々飾りつけするようにしてます。 家での延長かもしれませんが、認知症があったりずっと室内にいたら季節がわからなくなってきてしまいますからね(;ω;)
回答をもっと見る
レオン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス
してないです。
回答をもっと見る
ちな
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 実務者研修, ユニット型特養
私も遅番です! 指導なので頑張らねば😨
回答をもっと見る
デイケアから入所側に異動と入所からデイケア異動は仕事的をどっちが大変? どっちも大変だとはわかってますが、、、
デイケア
と
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 初任者研修
ちな
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 実務者研修, ユニット型特養
デイケアは経験ないのですが、とさんが何を大変と捉えるかで変わってくるかと思います。 例えばデイケアは日替わりで人が変わるし、レクなど盛り上げたり内容考えたりそういうことが苦手な人はそれが大変だと思いますし、入所の方が介護度は重いところがほとんどだと思うので体力的にしんどいことも増えるかなと思うので、それが大変ではあるかもしれません。 私は元々体力はなかったのですが、少人数で毎日同じ利用者と関わりたくて今ユニット型特養ですが、とにかく時間に追われてます。ずっと。笑 時間で動ける人じゃないと厳しいです。モタつくと次の勤務者、利用者に迷惑かかっちゃいます。それと、介護度も重いけど常にユニット1人体制なのでスキルもある程度は求められます。 常に1人なのでヘルプを呼ぶこともなかなか出来ないです(^^;) そのかわりレクがほとんどなくて、元々苦手なのでそこはいいかな、と思ってます。
回答をもっと見る
今、働いている施設では、床に布団を敷いて寝ておられる利用者が2人いるのですが、みなさんの施設でもおられますか??? もし、おられるのであれば移乗などはどのようにして行っていますか?
ゲンキMAXモックン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
ほたる
看護師, ショートステイ
ベッド上で体動が激しく、低床にしても頭を打つリスクがある人がいて、お布団で休んでもらっています。 介助で辛うじて立位が取れる程度なので、立位にする人と車椅子を準備する人の2人介助にしています。
回答をもっと見る
お薬介助についての質問です! 前に務めていたグループホームでは、Qooのゼリーなどに混ぜ服薬をさせていました! 今回の施設では特に決まりもなく、服薬時混ぜて提供が必要な方も1名のみ! そこで衝撃だったのが、ご飯に混ぜて提供するスタッフもいるということです! これは、私的によろしくないなとは思うのですがどう思いますか? また、よろしくないと思われる方は、どんな方法が良いと思われますか?
服薬グループホーム
千華
介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, ユニット型特養
名無し
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム
不適切だと思います。 いわゆる「ふりかけご飯」ですね。 飲み物や服薬ゼリーと一緒がいいでしょう。 オブラートに包むと飲みやすい人もいるようです。
回答をもっと見る
入所施設で働かれている方に質問です。 就寝前に利用者様は、寝る用の服に着替えていますか?
まめ
有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護, 学生
真
有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, ユニット型特養
御本人に聞きます。 大体の方が「このまま寝る」と仰います。
回答をもっと見る
今は夜勤専門で働いており、来年転職予定です。 出会いの場には出かけてますが出会いが今まだありません。みなさんはどうやってお相手と出会いましたか?
猫姫
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修
アウトドアマン
介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
スノーボードに行くのに友達が連れて来てました。 趣味から出会うと、その後も共通の趣味があって良いですよ。
回答をもっと見る
質問です! 皆さんが働いてるところでは、介護士は利用者のひげそりはどうしてますか? 入浴時にT字のカミソリで行っていますか? それともやるとしても電動ひげそりですか? 教えてください!
ぷにぷに子
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
けんけん
介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 実務者研修
私の施設では事務室で保管してますよ!
回答をもっと見る