ちな

care_ND0okDPLlA

ユニット型特養で働いてる、かれこれ介護始めて7年経ちました。 現在は管理職つかせてもらってます。 よろしくお願いします(﹡¨﹡)


仕事タイプ

介護福祉士, 実務者研修


職場タイプ

介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

利用者さんが亡くなった時、私は毎回泣いてしまうくらいにショックを受けます。もちろん職場では堪えて泣きませんが、、 ユニット型特養なので、毎日同じ利用者さんで、深く接しています。 入院したら必ずお見舞いに顔出しに行きますし(今の施設がお見舞いOKなこと、立場的な問題もありますが)、どんなに苦手な利用者でも行っているので周囲からはすごいと言われますが、正直いうと割り切れてない辺り向いてないのかなぁ、と時々思います。 どうしても感情移入してしまうんですよね。 利用者さんと深く関わるのが好きで、そうすれば細かい変化にも気づけます。なので少人数のGHやユニット型が合っていると思うのですが、やっぱり割り切って接する事ができる人の方が向いているんだろうなぁ、と思ったりします。 利用者さんに信頼されているのは伝わるし、嬉しいのですが亡くなった時がやっぱり辛いですね、、 他の職員は悲しんでる人ももちろんいますが、割り切って「亡くなっちゃったねー」くらいの軽い感じで次にいけてる人もいるので、、 退去になってもしばらーくは引きずります、、 何年経ってもふと思い出します。 皆さんは割り切れてますか?

ユニット型特養

ちな

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 実務者研修, ユニット型特養

372019/12/22

あつきゃん

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム, デイケア・通所リハ, 居宅ケアマネ

その人を想って泣けるっていいじゃないですか。ワタシが利用者だったら、うれしいですよ。 引きずっても思い出してもいいじゃないですか。忘れる必要なんてない。だって、生きて一緒に居たんだから。 自分を成長させてくれた人や、ケアで後悔がある人なんかは、特に忘れずに糧となってます。 割り切る必要なんてないですよ。時間に任せていれば、きっと大丈夫! ワタシも入院したら面会に、亡くなったらお通夜に行っています。

回答をもっと見る

介助・ケア

拒薬のある女性利用者の対応について質問させてください。 認知症(せん妄もあり)、難聴(ほとんど筆談、でも理解力がちぐはぐ)、気分のムラが激しい感じの方なのですが、拒薬があります。(錠剤、粉末どちらも) 機嫌のいい時は錠剤と粉末をひとまとめにして一回で飲んで頂けるのですが、機嫌がよくても苦いとわかったらコップに吐き出したり、一切開口不可となりなかなか内服が難しい状態です。 元々男性スタッフの方が好きで、男性の方が拒否がないようなのですがユニット型なので常時スタッフ1名で代わりに男性に、というのがなかなか難しい現状です。 おかずのりが好きなので、粉砕して一緒に試したり、ゼリーに砂糖入れたりしてみても、結局吐き出してしまうことが多いです。 おかずのりは、そもそもご飯の進みが悪いので食べ切るまでにすごく時間がかかってしまいます。 あとは被害妄想もあるので、よくある「毒が入ってるんじゃないか」と思い込んでしまったり。 難聴なのでこちらの声がなかなか届かず、筆談も理解力がちぐはぐです。 拒薬する利用者への対応方法、何かいい案がありましたら教えてください。 ちなみにヨーグルトなんかも好まないのでダメでした。

拒薬認知症

ちな

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 実務者研修, ユニット型特養

92019/12/20

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

らくらく服薬ゼリーって商品はどうでしょうか? あと、医師に相談が必要ですが、水飴を使うってのもありかもしれません

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.