care_KNjULWrICw
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士
職場タイプ
有料老人ホーム
現在夜専派遣で働いています、しかし職場の雰囲気や自分の身体の状況を加味して6月いっぱいで現在の派遣の契約を終了する事になりました。 約2年前に適応障害にて当時社員で勤めてた職場を約9ヶ月休職した後退職、社員での社会復帰に不安を覚えた為社会復帰の足がかりとして派遣で約1年勤めてましたが今回また社員に戻ろうと考えてます。 その際にキャリアアップの為現場ではなく相談員として働こうと考えてます。 派遣のコーディネーターさんに今後の事を相談した際に転職活動をするか又は紹介予定派遣というものがあるのでどちらにしたいか考えてほしいと言われました。 紹介予定派遣について調べたのですがあまり想像が出来なかったのでもし紹介予定派遣で働いたことがある方がいらっしゃったらメリットデメリット等お話を伺いたいです🙇♀️ 個人的には相談員未経験でもあるので普通に転職活動をした方が良いのかなと今考えています。
生活相談員派遣転職
やさい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
たかし
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です。派遣で働いた事ありませんが、メリットは職場の雰囲気とか分かる事です。デメリットは、派遣なんで一緒です。派遣は、即戦力が求められるので未経験ではしんどいかもしれませんよ。 まあ、全部とも言えませんが。 派遣は、施設にとつて直雇用より、カネかかるので、採用されても周りの目は厳しいですよ。 相談員は給料安いですよ。日勤で未経験なら手取20万もないでしよう。
回答をもっと見る
夜専の派遣で働いているのですが、もう少しお給料がほしいなと考え始めています。 社員で働いていた頃はそれこそ介護の単発派遣で働いていたのですが、単発派遣でよく募集がかけられるような施設で働いてるので中々単発派遣は考えられず…。 介護以外の単発派遣やタイミーも覗いてみたのですが力仕事系や居住が田舎故に中々近場では自分に合った募集が見つかりません。 どうしようかな〜と考えて色々見ていた所家からそう遠くないところのコンビニでバイト募集が! 学生時代、コンビニバイトをしていましたがしょうに合っていたので良いな〜と考えています。 ただ本業(派遣)の合間をぬって働くとなるとコンビニ側が採用してくれるのかが不安です(派遣はシフト制で特に曜日固定にしてないので) 同じような状況でコンビニ等でバイト等されてる方はいらっしゃますか? ※コンビニの方はWワークOKの募集でした!
派遣給料モチベーション
やさい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
八咫烏
介護福祉士, 従来型特養
こんばんは! 介護職の給料はどこも安いので副業を考えたりしますよね。 私の場合は、在宅で出来ればと思いクラウドソーシングの仕事をしたりしてます。 プログラミング等の難しいものばかりでなく、簡単なアンケートや店の写真の撮影等、誰にでもできることもたくさんあります。 負担なく少し収入を得たいのなら選択肢の中に入れても良いのかなと思います。 コンビニの場合は、そこの店長さんの判断次第でしょうが、勤務を組まないといけないのである程度決まった日時に入ってくれる方を優先する傾向にあるように思います。
回答をもっと見る
現在夜専の派遣で働いてます、契約時夜勤明けからの翌日夜勤入りという風に休みを挟まず勤務を組んでも良いかの確認があり了承はしていました。 その後、シフト作成者からも同様の確認があり「大丈夫です」とお伝えしていました。 少し前に年末年始のシフトが出たのですが月跨ぎで夜勤が休みを挟まず3連続になっていました。 個人的になのですが、正社員で働いていた頃(8年程)は3連続夜勤は見たこともなく施設によっては禁止をされていたので月を跨いでいるからシフトを組んでる間に間違えてしまったのかな?と思い、先方に確認。 すると「やさいさんに確認した上で作成してます。何が嫌なんでしょうか?嫌な理由を教えて欲しいです。」と返答が。 ああ、故意的に組んたんだ…と強い衝撃を受けました🥲 それと同時に「そうか、休みを挟まず何連続なんて話してなかったな」と思い、私もやっても夜勤は休みを挟まず2連続までだろうという固定概念があったので次からは気を付けようと思いました。 (勿論、先方にも今回は勤務そのままで大丈夫ですが、次回からは2連続まででお願いしますとお伝えしました。) 対応して頂く時に高圧的な対応をされたのでゆくゆくは今の施設で正社員になろうかなぁと思っていた気持ちは砕けましたが、いい勉強にはなりました(と思うことにします🤣) 休みを挟まず3連続夜勤を経験した事がある方、何かアドバイス等ありましたらコメント下さい! 今のところ3連続夜勤は不安しかないです😥
上司介護福祉士愚痴
やさい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
ぺぺ
介護福祉士, 従来型特養
お疲れ様です。自分で思ってもいない3連勤夜勤は辛いですよね😭 3連勤たまにあります。 ほぼ、急に休む人の肩代わりですが‼️ 8時間夜勤なので特に辛い事はないですが、連勤夜勤の後に日勤があるとさすがに辛いです…休ませて~って感じです。 やさいさんもお身体ご自愛ください
回答をもっと見る
再来月から大幅な勤務時間変更を行うそうで。 最終の日勤が終わるの23時と聞き絶望_|\○ _ どれくらいシフトに組み込まれるのかわからないけど、さすがに23時まで働くのは厳しい 転職活動…かなあ😅
シフト有料老人ホームストレス
やさい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
まさお
介護職・ヘルパー, グループホーム
8時間勤務、14時出勤、23時退勤かもしれません。そのあと夜勤が翌日の8時と続く事が有ります。 その人なりの生活があり、出来無い人もいるでしょう。 体調管理上、無理なら相談されると良いと思います。
回答をもっと見る
とあるケアマネさんなのですが、新入居の方や、ケアプラン変更の方が出る度に既往歴等で転倒のリスクが少しでもある方が居ると歩行状態の評価をしてもらう為PT巡回をしたがります。 ご家族に説明するために専門の方の評価を〜が口癖です。 転倒の事故のカンファレンスの際もそのケアマネさんが担当でない入居者さんに対しても「歩行の評価を専門の方にしていただきましょう!!」と仰います。 そのケアマネさんがケアマネ更新の講習の際に講師の方が「ケアプラン変更の際は専門職に評価してもらってから更新しましょうと聞いたからそうしてる」、と仰っていたそうなんですがそういうものなのでしょうか? ケアマネの勉強はしているものの、まだ資格取得出来てないですし自分の知識不足なだけなのかと疑問に思った為ケアマネ業務に携わっている方にお聞きしたいです。
PTケアプラン有料老人ホーム
やさい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
ケアプラン変更は、必ず担当者会議が発生します。その会議の意味は、言うまでもなく、専門職の意見のすり合わせ、確認、そして最終アプローチの側面が主です。専門職に…といちいち言わなくても当たり前です。 そして、その専門職の中には、介護、看護など他職種が含まれます。 もちろん、転倒のリスク変動があり、または考えられ、サービス提供事業所にPTがいれば、意見を伺う事はあります。
回答をもっと見る
休憩中にタバコを吸ってたら主任も喫煙所に来て 何気なく話していたら「最近困ってる事とかない?」って聞いてくださった。 「有難いことに特にないですよー!」って伝えたんだけど「それなら良かった、○○とかも大丈夫?」って聞いてくれて いやいや、うちの主任方優しすぎん????ってなりましたとさ。 会社の方針とかついていけないな〜って思ったり、本社はそう言っても現場はそうはいかんのだよ!!!こっちの事も考えろ!!!!って思ったりもするんだけど私はこの職場の上司が好きです。 ただ、そういう事を聞かれたということは最近顔が疲れてるかなんかなので気をつけようとは思いました😅
休憩上司人間関係
やさい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
ほっぴー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
そんなふうに聞いてくださる上司がいてくれて、嬉しいですね。なかなか聞いてくれる上司はいないですよね。有り難い環境ですね。
回答をもっと見る
何に悩んでいるかというと転職するかに関してです 現在の職場はこんな所あるの?!って程に職員の人間関係が良好で、他事業所の職員がスタッフの仲の良さに驚くほどです しかし、仕事となってくると中途の介護未経験者が多いためか全体的に見て技術がとても低いと感じてしまいます また、とても仕事量が多くハードです ハードな為職員によっては自分のラインすらまわすことが出来ず、仕事ができる人がフォローしなければならない状態になっています 実際自分も毎回のように他スタッフのフォローをしています それが当たり前になっていること自体がしんどいです スタッフの技術力自体が足りてないのはホーム長も分かっていますが、それに対して「貴女みたいな技術力がある人に横のつながりで技術力を上げてほしい」と言われます こんなに働いてこの給料(基本給19万)かあ、と思うと悲しくなる一方です ちょっと前に介護専門のエージェントさんとお話したのですが、今転職するとなると今後のキャリアアップを考えた時に年数的に痛いというお返事がありました (転職してまだ1年なので…) どうしたものかと頭を抱える日々です…(´・ω・`)
有料老人ホーム給料転職
やさい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
すごく、良いところ、としか思えません。 人間関係がほぼ完全に良く、外部から見てもわかるほど…聞いたことありません。 ぜび、大事な仲間として、レベルアップにも力を貸して差し上げれば、と思います。 大体のかたは、同じ感想では…と想像できます。
回答をもっと見る
私の職場夜勤18時間なんですが、長すぎですよね!? 皆さんの所は何時〜何時ですか?
夜勤職場
エイ
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養
おっかー
介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
お疲れ様です。 私の施設は22時〜8時までの夜勤です。2時間仮眠あります。 18時間ですか。仮眠時間はどれくらい取れるのですか?
回答をもっと見る
麺類、うどん、ラーメンの麺は厨房で どんぶりにいれられ、汁を介護職員がかけます。 ミキサーや刻み、トロミの対応の人たち どんなやり方で、提供しているか 教えてください。 スタッフによって、まちまちで 未だ、やり方が把握できていません。
食事新人
ここあ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
いちご
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
ここあさんお疲れさまです。私の施設ではミキサーはミキサーで出てきます。刻みの方はこちらではさみで切って提供します。トロミの方はこちらでトロミをつけて提供しています。 先輩職員に確認して統一してもらうのが一番だと思います。
回答をもっと見る
ktfs
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
本来は毎日が望ましいですね。 ですが、以前の職場では同じように入浴時に変えていました。 なので、せめて汚染が多い方はなるべく変えるようにしていました。
回答をもっと見る
ハーフマラソンに出たいです 皆さん夜勤や時間外業務、家の仕事があるなかでどうやってランニングの練習時間を確保しているのでしょうか 夜勤が月7~8回あり夜勤明けで練習していたら施設長にチクられ危険だからやめるようにといわれ以降できず、 平日も勤務後は家のことに追われ マラソン勧めたパートナーさんは自分が決めたことでしょ?と放置 仕事辞めたら時間確保できるのになぁ、とも思ってしまいます 思うようにできずストレスたまります
グループホームストレス
はる
介護福祉士, グループホーム
やさい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
仕事しながらハーフマラソンに出ていた事があるものです! まず、なんで夜勤明けの練習がバレてしまったのでしょうか…? 仮眠とった後ならいいのでは?と思いますし体調管理は自分でしてます、と言いたくなりますね😔 グルホの勤務体型が私は分からないのですが私は休みの日や早番終わりに公園でランニングしてました🙆♀️
回答をもっと見る
お疲れ様です。みなさんの働いている施設は定時であがれますか? やはりサービス残業が多いのでしょうか?
残業介護福祉士施設
ぶっさん
介護福祉士, 従来型特養
ゆずき
介護福祉士, 訪問介護
完全にサービス残業です😭
回答をもっと見る
私は今の職場に5年以上勤務しています。職場では年に1度、昇給します。なので、勤続年数が長いとその分お給料も多くなっていきます。 そして、資格手当というものがなく、無資格、初任者と介護福祉士との違いは基本給の差です。 私は介護福祉士の資格を取ろうと思っています。ですが、聞いた話によると、介護福祉士になると基本給がまたイチからになるんだそうです。今まで昇給した分がゼロになります。そうすると、お給料が下がってしまいます。 これはどこの職場でもそうなのでしょうか? なんだか、せっかく国試に受かっても(受かればの話ですが)…という気持ちになってしまいます😞
初任者研修給料資格
るるるん
介護福祉士, 有料老人ホーム
ねこやしき
介護福祉士
えー!それはちょっと俄に信じがたいですね💦 是非事務方に確認されたほうがいいんではないかと…
回答をもっと見る
4階建て施設エレベーターに椅子を置こうとしています。 理由は入居者が移動中座れるようにとの配慮。 うっかり寝てしまっても倒れないようにと注文している声を小耳に挟んだのですが、救急搬送の際にストレッチャーの邪魔になる物をおいていいのでしょうか? 移動の際に疲れて座らなければいられない方は車椅子で誘導するべきでは? 正解がわかる方回答願います。
施設職場
まゆらぶ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
やさい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
こんばんは 同じく4階建ての施設に勤めています。 私の施設にはエレベーター内に椅子設置してあります! 背もたれはなくエレベーターの壁で代用していますが😅 ソファっぽいベンチと言えばいいんですかね、3人掛けのものが置いてあります。 救急搬送時ストレッチャーの邪魔をする事はありませんが施設によってはエレベーターが狭かったりするのでなんとも言えないですね。 ただ、誘導の際に〜の部分ですがやはり残存機能を活かしてもらい少しでも長く歩いて頂くためには車椅子での誘導はちょっと違うのではないかなと思いました。
回答をもっと見る