かごめ

care_ImWm1qqbew

優しい旦那さんと可愛いわんこたちと暮らしています。 仕事は頑張り過ぎない、細く長く。 更年期障害と上手く付き合いながら、 毎日過ごしています😅


仕事タイプ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修


職場タイプ

キャリア・転職

仕事辞めました〜(*^^*) あのままいたら病んじゃうから、 辞めて大正解! しばらくは、カイテク、ユーケアのお世話になります。

生活相談員退職ストレス

かごめ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修

62025/02/12

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

なかなか、良い所ってないですねー… 私も福祉だけで多くの転職をしてきました、それまでは15年とか勤めてきましたが、福祉では思いの違い、なぜそんなつまらん事を今言う? が多く見られたのが振り返りです。1箇所、唯一の有限会社のデイサービスだけ素晴らしい仲間が例外なくでした…それでも最初は一人バカたんがいましたが… 考えると、福祉=人様に直接優しく出来る仕事、なぜバカたんがいるのか、利用者さんへの事を皆で明るく対応出来ないのか、何度思ってきたか、、 1度きりの人生、そしていつかは良いところにもあたりますよ、、 なので我慢より、転職、つまりは働いて自分の基準を超えたストレスを溜め続ける勿体ない時間を過ごすよりも、辞めてスッキリ、これなら大正解でしょう。 次はしばらくはゆっくりか、良さげな所を見学からやるか、、など、そんな次や新しい出会いを考える楽しみを、お過ごし頂きたいと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

1度辞めたいと伝えたけど、辞めないでほしいと言われ留まりました。 年明けてから、なんだか風あたりが強くなり居心地悪いです。 辞めたいと話す前までは、人間関係もまあ良くて辞めるまではいかないと思い留まりました。 やっぱり生活相談員て仕事好きになれないし、合わなかった。 辞めたいな。

愚痴人間関係ストレス

かごめ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修

42025/01/18

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

再度、退職の意思をお伝えになったら、良いと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

生活相談員から現場介護職に戻ったことはありますか? 今後のことや体力を考えて、現場介護職から生活相談員に転職しました。 やってみて数ヶ月… あ〜やっぱり合わないなと思いました。 この仕事内容でこの時給か… 今は自宅から近いし、職場環境も悪くはないので通っています。

生活相談員職種モチベーション

かごめ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修

122024/11/24

ひろやん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 かごめさんのプロフィールを拝見。 デイサービスの相談員さんでしょうか? 私は現在51歳。 30〜40歳 ケアハウス生活相談員 40歳〜43歳 特養生活相談員 44歳の時にオーバーワークから「抑うつ病」を発症して、現場一般職員に戻りました。 生活相談員は正直言うと 何でも屋さん ですね!苦笑 ケアハウスは自立している方がメイン。他部署からは楽そうで良いと言われますが、精神労働。 入居者さん同士のケンカ仲裁や、こちら側はしっかり運営していてもクレーム処理があったり。 一番大変だったのが 退居時サポート 。 だいたい御家族と揉めます。 あとは空き部屋対策のために、パンフレットを持ち各居宅支援事業所や病院MSWに挨拶回り営業。 当時は生活相談員手当は無く、特養から異動して給与は下がりました。 生活相談員業務は、売上管理と相談員とはいっても利用者さんからの相談は少なく、こちらから異常を発見して御家族や担当ケアマネさんに連絡する感じです。 現場のサポートにも入りますし。 かごめさんの仰るとおり、この仕事内容でこの給与??はそのとおりですね。 私は60歳を過ぎて、身体がキツくなったら生活相談員にまた戻ろうかな?と考えています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

グループホームの派遣と○ーケアの単発派遣でお仕事しています。 直接雇用は、安定しているのですが 時給が下がってしまうので… 今はこの働き方が合っているようです。 デイケア勤務の時は、送迎と入浴介助の半日の週3日勤務でヒーヒーしていました。 今は、1日勤務を週3日。 楽しく仕事しています。

派遣給料グループホーム

かごめ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修

22022/09/29

ぽんたた

介護福祉士, ケアマネジャー, 訪問介護, 送迎ドライバー

会社の女性ヘルパー、利用者には、自分が会社で最古参と言い、初回の方には「私を、アッチャンと呼んで」ディの送迎に行くと「私を『お嬢』と呼んで」58歳、お下げ髪です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

明日から新しい職場で仕事が始まります。 老人から障がい者支援へ… 無理せず細く長くやっていこう(*•̀ㅂ•́)و✧

障害者施設パート転職

かごめ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修

62022/05/01

12

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

こんにちは! 私もこの春、高齢者(訪問介護)から障害者へ転職しました。初めはケアの違いに戸惑う事もありましたが、少し慣れてきてたところです。 お互い無理せず頑張りましょう😁

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

退職日まで1週間。 退職しますと伝えてから2ヶ月半、よく頑張った(*^^*) あと少し頑張ろうね‼️ 福祉の仕事が向いていないのかな? こんなはずじゃ…ってこともあったけど、 あ〜大きい施設、流れ作業のような 慌ただしい入浴介助は無理なんだと確認できた(^-^) なんでわかったかと言うと、 単発で地域密着型のデイで入浴介助をした時、楽しかったし早めに終われたから。 やっぱり自分に合う施設で働くことが大切なんだと思った。

退職デイサービス職場

かごめ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修

22022/04/09

まさ

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

学べた事があるようで、よかったです。 次に働く場所には今学んだ事を活かして下さい。

回答をもっと見る

職場・人間関係

みんなでお金集めてあげるって 面倒… 私は、やりたくないって思った。 でも言えない‪🙊 お金が惜しいとかではなく、 義理チョコが嫌いなだけなんです。 旦那にだけあげたかった💦 一人であーだのこーだの言うのも 面倒くさいからな… すみません、愚痴りましたm(_ _)m

愚痴人間関係ストレス

かごめ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修

62022/02/12

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

すみません、もらう側も、お返しなど考えるのが好きではなく、嬉しくはありません。 変な文化、ですよね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今のデイケア退職したくて、 転職活動中です。 雇用契約書みたら、2ヶ月以上前に届けるって書いてありました… こんなに前に届ける会社、初めてです。 労基法では、2週間前なのに。 きっと人が集まらないから、 そんな前に言うんだろうな。 時給は良いけど、老人介護から少し 離れてみようと思っています。 次は障害者の生活支援員をやりたいです!

デイケア退職転職

かごめ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修

102022/02/10

care

介護福祉士, ユニット型特養

私も今現在、退職願を提出しまして、退職金などの手続き中です。 私の会社でも、雇用契約書に2ヶ月以上前と定められていました。 わりとどこもそんな感じだと思います。 慢性的に人手不足な職業ですので、当たり前に急に辞められると補充が追い付きません。 良い転職先が見つかると良いですね😊

回答をもっと見る

愚痴

介護トークで う〜ん…てなるような投稿… ハッキリ回答したいけど 傷つけてしまうから、出来ない。 変わった人だなと思い傍観しています。

かごめ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修

32021/08/31

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

それが良いじゃないですか。 嫌な気持ちになってケンカしそうっておもったらブロックしても良いんですよ。人は相性合う合わないがありますからね。【価値観の強要やいじめたりするのは人間として介護職員としてはアウトですが】

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護トーク見ていると、 あ〜色んな人がいるなと思うようになりました。 人間関係って本当に疲れるから、 お休みの日は本当に幸せ♡ 旦那がいないとのんびりできる!

家庭休み人間関係

かごめ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修

52021/08/28

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

それは私もおもいます。 こまかくきかれても共通の悩みだったり人間関係やお金の過半数は悩んでいるんだなぁと。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

若い頃はフルタイム正社員で働けたけど、 大病してからは 短時間パート。 でも、働けて社会との接点があるから 良かった(˶ᵔᵕᵔ˶) 昨日から新しい職場に転職。 長く働けるといいな!

フルタイム健康パート

かごめ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修

02021/08/03
デイサービス

退職時、放課後等デイサービスや就労支援B型では 利用者さん達に退職する旨を伝えました。 お別れの色紙、花束を頂きました。 老人介護は、黙って辞めることと言われました。 デイサービスで、利用者さん達も皆さんしっかりしていたので後で言うだろうなと思います。 お別れを悲しむから、黙って辞めるんでしょうか? すみません、知識がないので教えて下さいm(_ _)m

退職デイサービス

かごめ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修

22021/07/17

犬の模型

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 送迎ドライバー

施設によって色々だと思います。 うちは今までお世話になった利用者に対して失礼だと思うのできっちり挨拶してから退職しています。(デイなので一週間かかりますが💦)

回答をもっと見る

愚痴

人員配置基準満たしていない、地域密着デイで働いています。 不信感募るばかりです。 管理者は名前ばかりでずっと不在、相談員もずっと不在、パート介護職員だけで現場を回しています。 お金だけ貰え、割り切って仕事が出来ればいいのですが… こんな酷い所で働きたくない、辞めたい思いが強くなりました。 不正している事業所で働きたくないんです。

デイサービス

かごめ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修

112021/04/25

ゆるり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

介護•保育ユニオンというところにご相談してみてはいかがでしょうか?…

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.