care_HCVaJVHKGg
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
介護老人保健施設
今日の朝、夜勤明けでポータブルトイレのバケツを洗って消毒しないといけなくて使ってる方も多いし時間がかかる為、ほぼ全職員が4時30分に片付けを始めています。自分もそうです。 そして5時から起こし始めます。パット交換するたびに不消化便が出てる方の陰洗とコールが色んなところから鳴りあっち行ったりこっち行ったりして時間がかかりました。終わったのは6時40分。時間が掛かりすぎる。ベッドはあと2つ空いてるので今後、もっと時間がかかると思われます。キツすぎる。 起こし終わった後、排泄表と申し送り表を記入し起床した時にトイレに行っていますが頻回な方が数人いるのでその方の介助し居室の窓を開けて換気しあっという間に朝食がくる8時。しんどいっす。
夜勤明け老健介護福祉士
マージー
介護福祉士, 介護老人保健施設
はる
介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れさまです 私も5時から起こしはじめますが、起こし終わるの7時半とかです… 起床介助してトイレ誘導して、汚染してたら更衣してお茶いれたり転倒リスクある人やトイレ近い人は早番来る7時近くに起こすので…何だかんだでこの時間。 もう疲れはててます😓 しんどいですよね
回答をもっと見る
うちの施設はケアプランを実施しているか日勤者と夜勤者がチェックをしています。通常は実施してから「○」をつけるものなんですが忙しい事もあり決まった時間に行っています。 自分は昨日夜勤入りだった為、そのチェック作業をしました。体位交換の介助が必要な方には実施する時間帯に印鑑を押します。ショートステイで来ている方が体位交換が必要で印鑑を押す対象でしたが入所してからの2日間印鑑が押してません。 「ミスったんだろうな」と印鑑を押しました。しかしご家族から左側臥位にはしないで下さい。と送りがあったのを後から知りました。「それで印鑑を押さなかったのか」と二重線をして修正しました。 しかし主任が日勤で出勤後に聞いたら右側臥位と仰臥位で実施した事になるとの事でした。 二重線入れる前に確認すれば良かった・・・ そもそも印鑑押してなかったのはなぜだ・・・ 久しぶりにやらかした話しでした。
ケアプラン老健上司
マージー
介護福祉士, 介護老人保健施設
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。 確かに右臥位と仰臥位を交互に行えば体交として成立しますね。 しかし、左臥位にしないことが事前に申し送り等で知らされていなかったのでしょうか…それは如何なものかなと思います。 マージーさんも大変でしたね。
回答をもっと見る
自分は髪型をツーブロックにしていて前髪をあげてワックスでガチガチにしています。ちなみに職場からはいじられていましたが特に何も言われてません。 ある利用者さんが「いつも髪ちゃんとしてて良いね。」と言ってくれます。 髪型で顔も憶えてくれたのか「昨日はいなかったよね?」とも言ってくれます。 以上。嬉しいノロケ話でした。
老健介護福祉士職員
マージー
介護福祉士, 介護老人保健施設
jfine
訪問介護, 居宅ケアマネ
こんにちは! 髪型も個性なんですんねー。
回答をもっと見る
週3回早か日で来られている非常勤の方ですが、服薬ミスをしたため、早出勤務を外され、更に日勤の日もスタッフがいる日は不要とのリーダーの判断により、今月の勤務がゼロになりました。労基に引っかかるため、解雇と言う言葉はでませんが、これは事実上、解雇ではないのでしょうか?
非常勤服薬ユニットリーダー
みーたん
介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修
マージー
介護福祉士, 介護老人保健施設
誠に失礼ながら施設側から解雇したとなるとイメージが悪いので本人から「退職します。」と言われるのを待ってる感じがします。
回答をもっと見る
元々トイレによく行かれる利用者様でした。ベッド横に大きなシミがあり匂いで放尿とわかりました。床がカーペットです(-_-;) それから、ゴミ箱に放尿がありました。ゴミ箱には御本人のゴミ袋でカバーがあり、その中にします。トイレに行ったりゴミ箱にを繰り返し、ついに排便がありました。ポータブルトイレを検討しましたが変化をつけて混乱したりしたらで見送りました。声掛けしトイレ誘導してます。足腰が丈夫です。頭が痛くて何をしてるかわからないとはなされます。認知はかなり進んでます。
放尿声掛けトイレ
りんちゃん
介護福祉士, グループホーム
マージー
介護福祉士, 介護老人保健施設
夜心配ですね 確かに環境の変化の影響はあるかもしれないですけどやってみないと分からないのでポータブルトイレを設置してみても良いと思います。
回答をもっと見る
特養で働き始めて3ヶ月になるものです。 早番と遅番1人ずつしかおらず、早番専門の人が仕事をしてくれず時間には帰宅してしまいます。 尚且つ帰宅願望がある利用者さんにまで、帰りますね〜と声掛けしていきます。 遅番は夜ご飯も作りながら、トイレ介助もして、食介もして、オムツも変えて、夜は順番に寝かせていって、掃除をして、記録もしなければなりません。 早番専門の人が仕事をしない為に新人の私は業務が多い中体が痛くなりながらヘトヘトになり働いています。また、徘徊する方も2人ほどおり、あちこちで放尿してしまう方もいます。大声を出す方もいますし、訴えの多い利用者さんもいて目の回る忙しさに、ついつい利用者さんに対して当たってしまったりします。特養はこんなものなのでしょうか……。 介護の仕事が好きで続けてきましたが、今ではもうわからなくなってしまいました。 上司にも相談していますが、一向に改善されず。 毎日本当につらいです。
放尿徘徊遅番
ひなた
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
まるまる
介護福祉士, ユニット型特養
早番の人が仕事をしてくれずとは早番のする仕事が決まってるのにということですか?早番は何時までですか? わたしのところの職員も全員に帰りますね〜と行って帰りますよ。帰宅願望もいます。なかなか順序よくは行かないとは思いますが何か効率よく行く方法を考えてみてはどうでしょうか??
回答をもっと見る