care_FH5r2r4FjA
嫌いな奴 ・あいさつ出来ない、返せない奴 ・口だけの上司 ・古参ってだけで威張っている奴 ・すぐ感情出して話し合いが出来ない奴 よろしくお願いします💨
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連
職場タイプ
障害者支援施設
今年介護福祉士目指している方々、頑張って下さい👍 そーいえば去年の今頃、自分も今年受ける方々と同じ気持ちだったな・・・って、懐かしく思ってます💦 頑張って下さい🙏
介護福祉士
キングダム
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム
今年初めて受けます
回答をもっと見る
愚痴らせて下さい 11月1日ショートで来た利用者(Aさん)が居ます。 ちょうどその日夜勤で携わっていました。 2日に明けで帰り、夕方施設から電話が掛かってきて、どうやらAさんがコロナに感染してたみたいです💦 濃厚接触者との事で3日の出勤前、抗原検査を受けて結果はマイナスだったので普通に勤務してましたが、4日の出勤前、明らかにいつもの体調と明らかに違和感(頭痛、節々の痛み)があり、さすがにこれは一応報告した方がいいと思い、行く前施設に電話入れました。 検査受けてからにして下さい。そのため病院で抗原検査受けるが、マイナスでした。ただ症状が似てるとの事で、あとは施設と相談して下さいとの事で相談すると、出勤停止になりました。現在自宅療養中です💦 受け入れる側も、こういうご時世なのに入る前に検査して大丈夫!だったからで済む話なんでしょうか?💢 現場は、居るんだから携わらなければいけない、防ぎようが無く、休む事で現場に迷惑を掛けるのが何より遺憾に思います😾
愚痴夜勤人間関係
キングダム
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
ハム太郎
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養
お疲れ様です。 私たちの施設も同じで、検査してマイナスなら出勤可能ですが、風邪症状あれば利用者にうつる可能性があるので症状が軽減するまで休んで頂いてます。 皆んなに迷惑かけてるという気持ちすごくわかります。
回答をもっと見る
特養初出勤してきました💦 障害施設と違って、静かな雰囲気でした ゆっくり時間が流れている感じだけど、色々動いてあっという間に勤務終了・・・笑 女性利用者の方が多かったけど、皆さん気さくに話しかけてもらえて、嬉しかったな〜(´∀`) 新たな目標出来ました! 自分、この人達の為に頑張ろ!って😸
転職特養介護福祉士
キングダム
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
初日お疲れ様です✨ 応援してます✨
回答をもっと見る
先々週ぐらいから転職活動してました。 特養、老健、障害者施設、気になる所ばかりで 計6社受けました( ̄▽ ̄) 昨日内定貰えて、転職サイトさんからどの施設さんからも、ほぼ好印象だったらしく、 自分という商品が、こんなに必要とされていると考えると、正直嬉しいですね😆 給与面など見ても、転職先の方が全然良いし、上司も良い雰囲気そうだし、「あ、なんで今までこんなブラック法人にこだわってたんだろ・・」ってバカらしくなりました。笑笑 でも、こんなブラック法人にも感謝してますよ! 「ダメな上司、経営者、人を育てられない下手くそな見本」を見せてくれたんで・・( ̄▽ ̄)
退職上司転職
キングダム
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
るるるん
介護福祉士, 有料老人ホーム
転職成功おめでとうございます。 こういうお話聞くと、私も転職のために動こうかなと思えます😊自分を売り出すのがお上手なんですね。 今までのところを反面教師としてつぎのところで頑張ってくださいね💪
回答をもっと見る
以前から辞めようと色々動いてたけど、中々進まないでいたが、介護福祉士取れたことで自信が出て、現在色々動いていたけど、昨日上の者に呼ばれ話し合いをしましたが、やはり折り合いが付かず、辞める事になりました(^∇^) 正式に決まったから、なんかもうスッキリしたなぁ〜笑 残りは有給フル活用で、次の転職先の面接だ! 以前から気付いてたけど、やはり話し合いして、ブラック法人だったんだなぁ、つくづく思いました! 上のミスは報告しても上同士で庇い合い、 「しょうがない」で済ませる でも、下のミスは遠回しに責めて・・笑 上も側近にゴマすりだけの同じような奴を置くから、変わるはずないですよね( ̄▽ ̄)💢 もう変わる筈ないから、どうでもいいや!笑
上司愚痴人間関係
キングダム
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
ゆう
介護福祉士, グループホーム
ありますよね💦 そういう上層部だけ 馴れ合いで、いい安い下々にキツい指導😓 私もそういったとこで働いてて、ついでに 上層部がイジメのターゲットを常に探してる感じ(ミスをなすり付ける)だったので 怖くて辞めました。 人間関係色々ありますが、上がまずまともじゃないと 怖いですよね。
回答をもっと見る
外国の同僚からヒヤリハットを書くの手伝ってほしいと言われ、一緒に作成して提出しました。 後日、その外国の方が声を荒げて自分の所に報告してきました。 提出したヒヤリハットについて、管理者から「個人を指す内容だからダメだよ」との事だそうです。 は? 内容は食堂で栄養課の人が残飯処理した際、残飯がこぼれて、そのまま片付けないで退出した事に付いて、外国の方なりに危ないし衛生的によくないと思い、提出したのに、また特定個人の名前も書いてすらない・・・ なんの為のヒヤリハットなの?笑 それならもうヒヤリしても出せませんよね?(-_-) こりゃやる気もなくなるわ・・・ ま、外国の方は上層部とかと仲良いので、もちろん報告するみたいですけど
外国人介護士ヒヤリハット管理者
キングダム
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
ゆーちゃそ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養
はじめまして!コメントさせて頂きます。私もこの内容を見てなんでだろうと疑問に思いました💦個人が特定される内容を記載してはいけないのなら、きっとその他の内容のヒヤリにしても何も書けないですよね💦キングダムさんの考え方に私は賛成します🙋♂️
回答をもっと見る
今転職を考えています 今のところ、障害者施設を再び考えていますが、老人にも興味が湧いてきてます。 老人の方を相手にしている方に聞きたいのですが、実際はどうですか? 仕事内容、雰囲気、良いところ、などなんでもいいので、教えて下さい。
仕事紹介転職施設
キングダム
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
ヤス
初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
みなさん、悪いイメージを持たれているようですが、老いた人は、私より、様々な経験されてますし、耳を傾けて、聞いてあげれば、喜びますし、いたわってくれます。中には、反骨精神の方もいますが、その人、その人に、うまく対応して、笑顔が生まれれば良いと思い、働いてます。
回答をもっと見る
現在勤めている所に医務の方がいますが、医務の仕事をしたがらない、塗布薬などやりたがらない、利用者が怪我をしたり、危ない感じがして、相談するが、自己判断、自分のプライドが最優先されて、適切な処置がされていません。しかも、この医務、通院すると病院と喧嘩をして、近くの病院ほぼから出禁を食らってます。笑 利用者の処置についていろいろな職員がこのエセ医務とぶつかっていますが、上司はこの医務を擁護します・・ 医務の代わりがいないから、しょうがなくいさせてるみたいです・・・ どうですかね?このような職場
トラブル上司人間関係
キングダム
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
お疲れさまです。医務なのに医務の仕事をしたがらないって困ったものですね。また、病院を出禁になるとは余程ですね。そんな人間が幅をきかす職場は他に同じような職員が来てしまうと、毅然とした態度をとれないので、現場があれていくと考えます。
回答をもっと見る
転職活動中で、歴史ある特養に面接と見学に行きました。 夜勤中の緊急時の対応や、休憩について聞くと夜勤中の休憩は、無いとの事で、それが何か?夜勤で休憩いる?というような態度で話されビックリしました! ショート夜勤で休憩無しならまだ分かりますが、ロングで休憩無しなのは、割と普通ですか? ユニットと従来型の複合施設で、どちらも夜勤の時間はロングです。ユニットが休憩が無いのはまだしも、従来を1人で見るのは夜勤中の業務が大変なので、深夜勤(22時から7時)を雇った、休憩時間は決まってないと施設長が言っていました。 待遇はまあまあなので、考えてしまいます。ロングで休憩無しは…やれば出来ますかね?
ユニット型特養転職特養
めい
介護福祉士, ユニット型特養
タケダ
介護職・ヘルパー, 看護師, 介護老人保健施設
前に勤めていた施設も夜勤の休憩がなく、勤務中のコールやセンサーが鳴らない時間はすべて休憩みたいなものだから問題ないよね!いらないし!ってスタンスでした。(※もちろんそう言っているのは上司だけ)やれば出来なくもないですが、めちゃくちゃしんどいです。あとロングで休憩なしは普通に労働基準法違法です。
回答をもっと見る
上は何を見て判断してこの人仕事出来ると期待を寄せるのか?と最近業務を行っていて思う日々。 仕事はできるが、相手を見て態度を変え、挨拶しても無視する人を評価するのか 仕事もできて、利用者様から信頼され仕事も完璧に行える職員なのか‥
評価トラブル人間関係
ゆず
介護福祉士, 従来型特養
キングダム
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
多分自分達の扱いやすさで、「出来る」、「出来ない!」ってみてるんじゃないんですか? 以前居たブラック法人では、いかに上司にゴマ擦れるかで、仕事出来る、出来ない、って判断されてましたからね(^_^)
回答をもっと見る
来シフトから部署異動。異動先の初めてシフトが出たら、有給を許可もなく二日分も充てられていた。違法では?憤りを感じます‥。
上司特養愚痴
どら焼き好きのバク
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養
キングダム
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
すごいわかります それで、表向きはしっかり有給も消化できてます! って謳っているブラック法人に転職前勤めてたから、なお(^_^)
回答をもっと見る
みなさんの施設では、新人指導ってどのようにされていますか? 私の勤めているところは、とくにマニュアルもなく、固定の指導者もなく、って感じなんですが・・ 何とか改善しようとマニュアルを作って上司に見せたら、「必要ない」と。 でも指導はちゃんとしてね、と。 新人さんが出来てなかったら「ちゃんと指導した?」って聞かれるしまつ。 どうしたらいいですかぁ 教えてください!
指導新人上司
たま
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
キングダム
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
上司に手本見せてもらえば良いんじゃないですか?(^_^) そこまで突っぱねるんだから、さぞその上司は完璧に人を育てることができるんでしょうから
回答をもっと見る
なんでもはっきりと物事を言える人が、うらやましいです。 どうしたらいいですか。
愚痴人間関係ストレス
ゆずすき
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
キングダム
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
自分は結構はっきり言ってしますタイプですね(^。^) ま、時と場合によりますけど(^◇^;) 接客業やってたからか、相手と会話の中で本性など、この人こう言う感じか・・って言うのを想定するのが癖になってしまいました。 所詮相手も同じ人ですから、恐縮、控える、なんてしなくて良いいと思いますよ(゚∀゚) せっかくの人生、後悔残らないようにした方が得ですよ( ̄▽ ̄) って言っても、その一歩が中々勇気いりますけどね💦 でも、一回でも踏み出せれば(指摘する)あとは自分に自信が持てますよ(`・∀・´) それか、周りに口だけ、だと思われないよう日々の業務、おこないなどで正しい行いを示していれば、もし指摘したとしても、相手も何も言えなくなりますよ
回答をもっと見る
皆さんは仕事のモチベーションってどう保っていますか? もしくは、他者のモチベーションを保つことに意識していることはありますか? 介護業界は明らかに賃金が低いですよね。収入の低さから仕方の無いことだとは思います。賃金の低さから業界を離れる者、参入障壁があると思います。 しかし、ここは政治の問題だと思うので解決するのは難しいです。 そんなバックグラウンドの中で皆さんのモチベーションはどこにあるのか気になりました。
人間関係施設ストレス
うみもと
PT・OT・リハ, 訪問看護
キングダム
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
自分はメリハリ付けてやってますね 元販売業の癖なのか性格なのか分かりませんけど、やる所はキッチリやる! でも抜ける所は思いっきり抜く。笑 自己満足でキッチリやった所があわよくば、第三者から褒められたり、他者評価の基準になれば、もうモチベーションは上昇ですね (^_^)
回答をもっと見る
お疲れ様です✨ 会社で人間関係で嫌になる事沢山あるし、 何で介護業界にいるんだろう~って思う事も 沢山ある。会社は転職したりもするけど 介護業界からは離れたくない… 利用者様も癖が強い人沢山いたけど… 介護大好きだし現場大好きなんだと思う。 これからも介護又は、福祉業界に在籍していきたい 気持ち切り替えて5月乗りきり…羽ばたくかな~ 私を待って以前よりスカウトして下さる施設あるのでそういう施設あるのも一つの幸せなのかなって思う🌠
転職人間関係職場
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
キングダム
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
自分の心身が健康であって、仕事が出来るんですから、酷くなる前に離れるのも一つの手ですよ💦 以前、自分はあれほど仕事行くのが、楽しかったんですが、一昨年から仕事行くのがほんと嫌で辛くてたまらなかったです・・ でもようやく離れられて、今心身が以前の気持ちに戻りつつあるのを実感してますよ(^_^)
回答をもっと見る
転職活動での面接時、退職理由を聞かれたら皆さんはどのように答えていますか? あまりよくない職場で、イヤな思いをして退職した場合などは特に、退職理由を聞かれた場合に困ると思うのですが、面接時では前職の悪いところは言わない方が良いと耳にします。 理由を考えるのが大変です。正直に言いたいけど、、 イヤな思いをして転職した方などのご回答お待ちしてます。 尚、返信は遅くなることがあります。ご了承下さい。
面接退職転職
strawberry
介護職・ヘルパー, 看護助手, 病院, 初任者研修, 実務者研修
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
いくつかの私が使った例になります…参考になれば… 転勤で引っ越しが必要な可能性も今後あるとの方針を言われました、 近い将来、ケアマネや認知症など各研修をうける事の相談を話し合う機会を頂きましたが、そう言うことは法人が決めるとの回答でしたので、先にはステップアップもやはりしていきたく、話し合って退職の運びとなりました、 (入職から数ヶ月以内なら)住宅手当てがつくと、面接でも教えて頂いたのですが、試用期間が過ぎて(もかわらず)質問させて頂いたら、居住年数などの基準で全く出ないと説明されました。そちらには失礼ながら、それがないと、どーしても低い賃金なので、仕事は一生続けたい思いのあるなか、相談して退職を決断しました。 等々、嘘も方便です。 昭和の時代では、前職に電話確認される場合もありましたが、今は個人情報保護法があるので、関連会社・法人でもない限り、情報が伝わる事はありませんので、ゆっくり考えて下さい。 くれぐれも人間関係含め、前職を悪くは言わず、勉強をとてもさせて頂いたのですが…など感謝の気持ちさえ表現して下さい。 ただ、次に受けられる所は、働きたい、その気持ちは本心でないと失礼だと思います、言うまでもない事でしょうけど…
回答をもっと見る
子供を保育園に預けることが出来たので、急いで仕事を探していますが、なかなか条件に合う所が見つからず苦戦しています。 昨年からずっとハローワークの求人を見ていますが、3ヶ月ごとに求人を出し直している施設があります。 家からも園からも近く、短時間勤務や休みなど希望を考慮と書かれているので、自分の希望条件には合ってはいますが、給料は安いし、なによりもずっとハローワークに求人が出ているのが少し気になります。 ただ求人をかけても人が来ないだけなのか、入ってもすぐ辞めていく人が多くて入れ代わりが激しいのか……。 常に求人が出ている施設はどう思いますか?
子供給料休み
ユカ
介護福祉士
トカゲとカエルのいる暮らし
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
どこもかしこも、ずぅーっと求人出してます。ハローワークは無料ですが、広告は有料。広告に毎回出てるとこは、私は、避けてました。
回答をもっと見る
辞める決心を固めた所で気が楽になって満足してしまい中々辞めると言い出せない😣
退職
ゆき
介護福祉士, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス
キングダム
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
1つきっかけが有れば言えますよ! 伝えた事で、もっと気が楽になりますよ(^_^)
回答をもっと見る
介護職員さんの離職率を下げるためになにか工夫されていることはありますか? みなさん、辞める理由はどのような理由ですか? 少しでもみんなに長く働いてもらえる職場を作りたいです。
職種退職職員
スイートポテト
介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
hiipoco
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
やはり人間関係だと思います。
回答をもっと見る
休みたいけど 休む訳にはいかないし…の境目で心がさらに疲れてしまう🌀 職場でも休みたくて休んでる訳でもないのに という人もいるので尚更( ´−ω−` ) 辞めたららくなんだろうか、とか、転職色々考える… 結局は自分がどうしたいのかなのかな。 友達は頑張って1つの仕事をやってる専門職もいるし、そうでない人とか、仕事の出勤日数、時間を減らしたりとかっていう人もいるし。
愚痴施設ストレス
ゆるり
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
キングダム
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
心身が健康であって、仕事も対人もできるんですから、まずは自分の心身を優先してあげた方が良いですよ! 自分の事を守れるのは、自分なんですから(>_<)
回答をもっと見る
介護職を長く続ける秘訣ってありますか? 身体的・精神的・技術的・社会的、 どの面からでも構いませんので、ズバリ教えていただきたいです。
転職人間関係ストレス
ダックン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, 無資格, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
キングダム
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
一応、他職種からの転職で現在11年目になります。 良い意味で適当じゃないですかね?自分のやり方は。笑 あとは、メリハリを付けるですかね、自分の場合は! 自分の中で、やる所はやる!抜く所は抜くとメリハリを付けて現在までやってましたね💦
回答をもっと見る
年間の各自の目標を考えなきゃいけなくなりました。こうなりたいとか、資格をとる為にどうしたいとからしいんだが、今は思い付かないんですが、何か良い案がありませんか?
サ高住資格介護福祉士
コナン君大好き
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
キングダム
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
施設内の環境美化に努め、それを実施できる人になりたい、とかどうですか?💦
回答をもっと見る
お疲れ様です!特養老人ホームです。今現在は!私とその方一人で、仲間外れにされております😵………虐める人がいるやつがちらほらとおり、もう耐えきれません。特に管理者二人、、本来なら、1ヶ月前に退職したいって話するのですが、今すぐに退職ってありですか?今月には辞めたいって思いますけど、、その方は、直ぐに辞めました。今!精神的不安、喘息!あります!説明不足ですみません。
管理者退職特養
ゆき
介護福祉士, 有料老人ホーム
マガツ
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, ユニット型特養
お疲れ様です。 私も今介護長や他上司から酷いパワハラを受けています。お気持ち凄くわかります。 職場の就業規則により差はありますが最短2週間くらいで辞めれたと思いますよ。 あとは病院に行って診断書貰えばもっと早くできたと思います。 又は労基署にゆきさんの置かれている状況を説明しアドバイスをもらうのもありだと思います。
回答をもっと見る
新年早々ばちばちだねぇ≧(´▽`)≦アハハハ って主任に笑われるけど胸糞。 まじナースから喧嘩売られなけりゃ 俺だって穏やかだっつーの。 パワハラ?いやいや胸糞ハラですわ(笑) こちとりゃ、新年一発目から 意味わかんねぇ所で 新年早々気分悪い!って聞こえるようにわざわざ言われて、こっちの方が気分悪いわ!!!って感じ( ˙-˙ ) それを笑って許す主任もどうなの?だから若い子辞めていって 馬鹿みたいなお局しか残らないクソみたいな法人になってんじゃん笑笑 っていう、新年早々の愚痴ですみません…
愚痴人間関係ストレス
すーさん
介護福祉士
キングダム
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
やっぱり、ダメな法人ってどこも似てますね 全く同じような境遇です。笑
回答をもっと見る
うちの施設の女がくそムカつくんです 内線したら無視するし 「今日で仕事納めだから○○さん、○○君今年もありがとう、来年もよろしく」って俺を無視して挨拶するいんしつないじめをしてきます。 我慢の限界 どうしたらいいですか。
いじめストレス
死神
介護福祉士, 従来型特養, 病院, 訪問看護
キングダム
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
自分ならはっきり言いますけどね それか、無視された?無視し返せば良いと思います(^_^) お土産とか持って行き、あえてそいつには入れないしあげないですよ ( ̄▽ ̄) なんで、こっちばかり我慢しなきゃなの?ってなりますよね。笑 女性って集団で群れてじゃないと、なにもできない奴多いですからねー うちにもいますよ?笑 個では、なにも出来ない言えない!けど仲間もどきを連れ始めたら、もう陰でぐちぐちいろいろやってるみたいですね(^^)
回答をもっと見る
介護職員様対象の紹介会社で勤務しています。 普段ご登録ややり取りをしている会社の社員の目線からお話が出来るかと思います。 何か質問はありますか?
家族退職転職
しょうご
無資格, ユニット型特養
桃猫(ฅ'ω'ฅ)
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
年がら年中募集が出ている。 けどスタッフは辞めていないし、人員配置も手厚い。 万が一の時の為とかなんですかね…???
回答をもっと見る
キングダム
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
同じく!笑
回答をもっと見る
コロナの影響もありさまざまなイベントが中止になっていますが、 私のところは小規模なので利用者さんと職員だけで今年はクリスマス会を行います。 皆さんのところではどうされますか?
行事コロナ
メガネさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
お砂糖さん
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム
グループホームです。職員と利用者様とでクリスマス会しました。 ビンゴゲームをしてプレゼンとを渡して、クリスマスケーキを食べました。
回答をもっと見る
回答をもっと見る