care_Etl5EzUGaQ
仕事タイプ
看護師
職場タイプ
有料老人ホーム, デイサービス
転職したのはいいけど… 1週間でひとりだち、介護の世界では普通ですか?💦 毎日毎日バタバタしてついていけない自分がいます。 内服薬セットも誰が飲んでる飲んでないもわからないままセットは怖すぎる… 即戦力になれない自分にもイライラ… 憂鬱だ
モチベーション転職デイサービス
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
俺いつまで介護やってんだろ?
介護福祉士, ユニット型特養
施設によりますね。 経験者だと即戦力に捉えがちなのでちょろっと教えたら、そのまま独り立ちです。 まともな施設は経験者であれど、きっちり1ヶ月くらいは指導してくれますよ!施設が変われば覚えることも変わるので。ある程度、1日の流れはどこの施設も大差ないけど、中身が違いますからね。 経験上、有料は10日程度で「もうできるよね?」スタイルでした。独り立ちしてもわからないことがあれば、聞くしかないですね。
回答をもっと見る
皆さんは現在何歳で(何十代)何回くらい転職していますか??? 転職回数が多くなる(?)介護業界。 長く勤めている方もいらっしゃるとは思いますが 皆さんの転職回数が知りたくて質問させていただきました🙋♀️
人手不足転職職場
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
ちっち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
40代半ばで転職5回してます。
回答をもっと見る
次を決めず退職してしまった… この先不安だ。自分が悪いけれども。 転職出来るかなー。
退職モチベーション転職
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
うまく、退職と、次を探す=有給など…は難しい状況だったのでしょうかね? 本来はそれが良いのですけど、私もその大きな失敗が前にありました… 急な退職(の状況)でしたら仕方ありませんが…
回答をもっと見る
施設で顔から転倒。出血、腫れあり。 職員がサ責に相談。 様子見でいい→腫れも酷く抗凝固薬服薬されている(職員)→そんな心配なら自分で病院に電話して(サ責)→通院となるが人手不足で行ける職員がいない(職員)→家族に行ってもらって(サ責) 普通なのか?ありえなすぎる… 結局、骨折していた。 前にも様子見でいいと言って絶対受診させた方がいいと話、渋々受診させたけど即入院🏥 人の命なんだと思ってるんだ?
人間関係職員職場
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
私は別に怒るほどの事だとは思わないので、ソレ以外の軋轢を感じます。また、受診は、事故に居合わせた職員や日々接している職員の方が気付く事は当たり前だと思います。ですので、一連の流れは自然で、役割を果たしていると感じます。
回答をもっと見る
骨粗鬆症のテリボンやインスリン等の自己注射用の注射も介護士が打つ事は違法ですよね? 介護士が打っても大丈夫みたいな何か逃げ道があるのでしょうか?
資格職員職場
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
ひけしんぼ
介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 病院
知っている限りでは違法です。 手が震えるので支えて欲しい。握力がなくて握るのを助けて欲しい。などの補助介助は出来たとおもいます。 あとは家族であれば指導を受けて出来たと思います。 それ以外だと医療行為なので違法です。
回答をもっと見る
何か悪いところあるならはっきり言ってもらいたい。 →何もない。頑張っている。 降格の話をされる。 →同意していない。役職のせいで負担になっているのではないと話すが、聞いていないことにして話を進めますと言われる。 給料も下がるのだろうけど全く話もなし。 何言ってもお気に入りの話しか聞かないからもう諦めた。 この仕打ちは何。 頑張れば頑張っただけ損する。 辛いね。
給料上司人間関係
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
まみまみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
辞めましょう。先が見えてる…評価も今後されませんね。
回答をもっと見る
デイサービスをパートさんと看護師2人で回すって… 入浴して、ご飯作って、レクして。 ふざけてるの。 実務者しかない現場出ない介護経験0の管理者さん。 ありえませんよ。
上司デイサービス人間関係
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
まみまみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
そんな会社下がってももう上がることないんで、さよならしましょ😊
回答をもっと見る
前回続き… 結局、同意していないのに勝手に話進められて主任をおりることになっていました。 サ責に私が今までやって来た仕事をやらせる為にと言われましたが。 どうせ辞めてほしいのだと思います。 散々お話をさせて頂いたのに口だけで動かず何もしないで逃げるサ責を庇っていたのは経営者なのに。 何を話すのも必ず個人的に話をするので何を話ししているかわかりませんが… 私の主任をおりるはなしも個人個人に話して回るそうです。会議で話せばいい事なのに。 介護経験もない経営者兼管理者にはついていけないな。一気に仕事をなくされ、早く辞めろと言われているような感じなので次を考えないといけませんね。 眠れないしモヤモヤして落ち着かない。
モチベーション上司人間関係
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
満場一致という事で主任となりました。 それから人一倍働き、周りのフォローも沢山してきました。自分の仕事はほぼ残業で片付けて。 もう1人の元からいるサ責は請求のみやってあとは事務所にこもりっぱなし。請求期間以外はやる事はほぼないとの事でしたが、現場に出る事一切無く。 利用者様の事を伝えても現場出てないからわからないとの一言。 主任とは何だろうと思いながら働いてきました。 看護師でもあるため利用者の健康管理をしながら、通院介助、入浴介助、会議資料作り、会議の司会進行書記議事録まとめ。毎日デイサービスレク担当。サ責がやるような事なのでは?と言うこともやってきました。休憩すら夕方まで取れないのも普通。職員が休んだり早退してもサ責はフォローもしてくれず。 あまりにも限界が来て、社長に話をしましたが、そんなに辛いなら主任をやめて、看護師として入浴介助をしたり、デイサービスに力を入れてはどうかとお話を頂きました。それは看護師としての仕事なの? 今まで散々、自分や家族を犠牲にしてきて相談したらその選択肢しかなかったのがとても残念でした。 サ責に注意するわけでもなく…私が悪いような感じの言い方でとても傷つきました。 ここまで頑張ってきたという思いも強く腑に落ちませんが、社長の言う通りにした方がいいのでしょうか?
トラブル人間関係ストレス
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
あい
介護福祉士, ケアマネジャー
少し立場は違いますが、ケアマネの仕事がどこまでかも正直分かりません。私も雑用はしますが、介護職等の仕事はしないようにしてます。 それで施設や事業所の看護師を見て来て、確かにそこまでする看護師はいないと思います。 後は、給料等や職場環境等を考え、転職も考慮した方がいいと思います。 経営者等の考えが社風にもなりますが、ずれた方々も多く何でもやって下さい、では、長続きしませんし良い仕事も出来ないです。
回答をもっと見る
仕事が出来れば、上司に気に入られていれば何してもいいのかなー。 トイレ頻回の利用者さんコール鳴らすと、怒った顔で居室へ行き何ですか?どうせ出ないでしょ?と本人に言う。あんなにあからさまに態度に出された利用者さんどんな気持ちだろう。 ストレス溜まってるんだろうな。 資格もないのに自分の事、上の者とか思ってて笑う。 上司に気に入られていればそうなるのか。 資格なくてもしっかりした人もいるだろうけど。 自分の好きな利用者さんとは話するけど嫌いな人には冷たい態度。利用者さんに関わらず仕事をするのが好き。何のために介護職しているんだろう。
モチベーション人間関係ストレス
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
いちか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護
そう言う人いますよね。 見ていて不快しかないですね。 きっとそう言う人は介護される立場になって、周りから自分がしてきたことをされる、と勝手に思ってます。
回答をもっと見る
皆さんの職場にいるサ責は、どのような働き方をしていますか??? 現場には出ていますか??? 本来のサ責の業務を教えてほしいです。
人間関係ストレス職場
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
トカゲとカエルのいる暮らし
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
うちのサ責、大変そうです。 人員不足でのシフト作成、現場もバンバンやらないと回らず、事務仕事は日中はできず、早出から遅出帰るまで、ほぼ毎日仕事🤣たぶん、残業もつけてない🤣 ほんと、この業界、どうなるんですかね?🤣
回答をもっと見る
秋祭りなど出店が出て、人でごった返すようなところに利用者様を連れて行く行事を行っている施設はありますか??? コロナ発生から数年経過していますが、私はそのような場所に利用者様を連れて行くのはどうなのかなぁと思ってしまいます… 普段殆ど施設から出ていない為、受診などで外に出て少し歩くだけで息切れしたり疲れたと話すのに長い距離を歩けるのか…室内を歩くのと外を歩くのは違うと思います。 自分が神経質過ぎるのかなー。
行事コロナ愚痴
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
ごっちん
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
人混みに連れて行くのは、コロナだけでなく色々なリスクがあります。御利用者の人数、ADLはどんな感じでしょうか?又、職員は何人同行しますか?
回答をもっと見る
・不穏な利用者さんが何かを訴えているのに、いちいちうるさい、疲れると言って大きなため息をつく。 ・不穏な利用者さんが徘徊していても無視、何か言おうとすると睨みつける。 ・居室にこもっている利用者さんは放置。ご飯の時以外は見にも行かない。 ・対応の仕方が悪いせいで利用者さんが怒っているのにそれ自分のせいでしょ?と言って職員同士で大笑いする。だから嫌なんだと怒鳴るともういなくなるからと話す。(その利用者さんは退所予定) その他沢山ありますが、上司に訴えても自分の前ではそういう態度は取らないと言って注意もしません。 寧ろ訴えている職員を悪者扱い。 言葉の暴力ではないでしょうか? 本当に信じられません。 改善出来ないのでしょうか? 同類と思われたくないし上に言っても対応してくれない。利用者さんバカにするならこの仕事やらなきゃいいのに。
上司人間関係ストレス
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
ゆるふわ
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム
録画して証拠とってから面談しましょう。 もしくは上長に報告しましょう。 今の時代証拠ないと、簡単にはやめさせられませんから。
回答をもっと見る
皆さんの施設では、看護師が利用者様の処置をしたら毎回記録に残していますか???
記録看護師ケア
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
ポポポ
生活相談員, デイサービス
絶対に書きますよ。
回答をもっと見る
利用者様が転倒。 幸い打撲で済みましたが… 普通、転倒したら家族さんに連絡しますよね? 責任者が連絡しているものと思いましたが聞いたところ、そういう家族ではないから連絡していないと。 しかも、ケアマネにも連絡し忘れていたと言われました。そういうの気にしない家族でも連絡を入れるのは当たり前では?と思うのですが皆様の職場はどうですか??? ちなみに、転倒があった際は、誰が家族に連絡していますか?また、連絡するのは転倒があったその当日ですか???
家族人間関係ストレス
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
なご
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム
事故が起きたら基本は看護師がしています。身体の具合や処置が必要だった場合に説明できるからです。ただ、ご家族様の中には病院に行く必要がないなら連絡してこなくていいって御宅は一定数います。連絡はその日のうちにしています。繋がらない場合もありますが。
回答をもっと見る
もう、明日から来ません!辞めます! と宣言して本当に来ない人って見たことある人いますか??? ちなみに、↑上記の事を言って1日休んでまた出勤してきた人は見たことあります💦 そんなものなのかなー…
人間関係ストレス職員
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
えだまめ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, ショートステイ
います。その場限りの…と言うか、そう言う人って限界まで溜め込んでいるはずなので、いっときの感情というよりは溜め込んでいたものが爆発しただけかと。
回答をもっと見る
・利用者無視で職員同士仲良しでお喋りに夢中。 ・不穏で徘徊している利用者放置。どんどん不穏が増す。利用者が声を荒げて怒り出すと怒鳴って怒って仲良しグループで個室にこもる。 ・早退する事など、仲良しグループには話すがあとは話さないで帰る。早退の場合はタイムカードを押さずに帰宅。手書きで定時の時間を記入する。 ・中抜けをして帰ってきてもそのまま何事もなかったかのようにしている。それに対して社長も認めている。 とにかく利用者放置&無視。 仕事中暇だーを連呼して携帯をいじっている。 暇なら利用者と会話したら? 何するにも命令口調。社長も注意してくれよ。 ダメはダメと教えて欲しい。 揃いも揃って酷い。
転職人間関係施設
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
るるるん
介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 これまでわりと色んな会社で働いてきましたが、そこまで非常識な人と一緒に働いたことはありません💦 社長も社長ですね。そのような社員を働かせていては会社のためにならないと思いますが…。そんなに甘いのは、親戚かなにかなのでしょうか?
回答をもっと見る
パワハラ行為に疲れた。 自分はそこまで酷くないけれど周りの人に対するパワハラを見ているのも聞いているのもかなり精神的に病む。 言っている事がコロコロ変わるから何するのにも怖い。何か言われるのではないか。この対応でいいのか。気分、機嫌、好き嫌いで態度が変わる。 気に入らない人には、後を追ってまで叱責。暴言。 人がいなく2人きりになってから永遠と怒ったり。 やってもいないことを言いふらしたり。 全然忙しくないのに、今忙しいからと言って話を聞かない。 上層部のお気に入りだから好きなように働いている。 誰もパワハラをとめられない。 自分も理不尽に威圧的に注意を受けたけれど耐えられなくて別室で泣いた。聞いていても毎回毎回はっきりしない回答、遠回しに言われるけど理解出来ない。 首は突っ込んでくるけどとにかく明確な答えは返ってこない。大人なのに子供のいじめみたいな事をするのが許せない。休職して、復職して、負担軽減の為の異動だったようだけど、私は元の部署に戻りたかった。それも駄目と言われ。心配してくれていた利用者にも職員にも挨拶も出来ず、そっちには行かなくていいと。今月、来月と退職者が…。自分ももう頑張らなくていいかな。
退職上司転職
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
仰る通り、勘違いされていますね!尊敬出来ない上司や、信頼出来ない部下って居ますね。説得ではなくて、考えの違いを知って、認める事から始まりますよね。 その方がどうなるか、先は分からないですし、ご自身の将来設計や計画を見直して、ご英断なさる事を願っております。
回答をもっと見る
報連相しないの何故だろう? 頼まれた事をして報告しないのは謎。 他職種に関わる事なのに。 信用問題になるよー。 こちらから再度聞かないとダメなんだね。 誰でも忙しいのは一緒だしと思ってしまう。 忘れてるのかなー。
愚痴人間関係ストレス
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
はなちゃん
介護福祉士, デイサービス
私は逆で嫌いな人に程キッチリ報告します。 後々それで何かあった時つっこめるので🤭
回答をもっと見る
お悩み相談をもっと見る
最近、先輩職員からあることないことをうちのリーダー兼係長にたれこまれてます。そのせいで周りからの信頼もなく、あと1回年内にリーダーに怒られたら見込みが無いと見離されてしまい、クビになってしまう状況です。どうしたらいいのでしょう❓
ユニットリーダーユニット型特養介護福祉士
やまみー
介護福祉士, ユニット型特養
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
お疲れ様です! そんな酷い人いるんですね。 私も慕っていますとか一生ついていきますとか言っていた年下に裏切られて役職下されましたよ。 辞めろと言われているようなものです。立ち上げから一生懸命仕事してきたのにこの仕打ちは…? 転職は考えていないのですが?? 辛いですよね。
回答をもっと見る
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
初任者研修のみで管理者、初任者研修のみで正社員うちにもいます。 何もわかってなさすぎて怖いです。
回答をもっと見る
職場で自分は必要とされていない どんなに頑張ってもダメなんだ 私に何か問題があるんだな パワハラ、いじめの相談をしても 変わらない っていうか、逆に私が悪いような事を言われる 仕事が出来る人には敵わない 定年まで数年の私 まだまだ長く働ける人 どっちが必要? そうだよね 先がある人に残って欲しいよね きっと私に辞めて欲しいんだろうな 自分も信じられないし 誰も信じられない 利用者さん、大好きなのにな 辛い
いじめ理不尽パワハラ
はる
初任者研修, 障害者支援施設
あやか
介護福祉士, ユニット型特養
私が言っても説得力ないかもしれませんが、そんなことはないと思いますし考えすぎはよくないです。 実際パワハラ、いじめが起こり相談しても変わらないのであれば自分には合わない職場だということ、誰にも合う合わないはあります。職場はたくさんあるので定年まで数年であっても職場を変えることも考えてはどうでしょうか。勝手なこと言ってすみません。
回答をもっと見る
すみません、お伺い致します。 帰宅願望がある異性の利用者様の支援対応に添い寝とかやばく無いですか?ちょっと目撃した瞬間 ゾッとしました。 これあり?なの?
愚痴
ミィ
介護職・ヘルパー, 訪問介護
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
お疲れ様です。 添い寝!聞いたこともないし見たこともないです💦 確かにゾッとしますね…
回答をもっと見る
加算の提出、色々な報告書、職員の体調管理および家庭の事情も加味しながらの仕事、日々の利用者の状況、上からは定員達してても職員の数の方が多いからと新規雇用はしてもらえず、送迎は車3台、後便(私運転)でまわしてるから利用者の突発的な部分に居れない環境… これで監査なんかが来たら一発アウトだろうなぁ
モチベーションデイサービス愚痴
ももじり
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
同じ状況です。 とにかく走り回っています。 ギリギリ以下の職員で回し職員の急な早退もありもう本当過酷すぎます。 事故起こるのではないかととにかく心配不安です。 監査なんてきたら本当終わる気がします。
回答をもっと見る
仕事でもストレス溜まってるのに、家帰ってもストレス。 家に帰れば下の階の奴の戸を閉める振動音が凄い。 いい加減我慢の限界で床ドンしてしまったら下から5回くらい、部屋が響き渡るくらいのドン‼️という振動音が返ってきた。床ドンしてしまった自分の幼稚さに後悔。 ウチも騒音は気をつけるようにはしてるが...あまりにもうるさい。 下の住人消えて... プライベートな愚痴ですみません。 吐き出す所がなくつい..
愚痴ストレス
Y
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
お疲れ様です。 わかります。下の住人の騒音問題で2回くらい引越しそれでも解決出来ずマイホーム建てました! 最高にムカつきますよね。 一回気になるととことん気になって…夜中に子供にボール遊びさせたり…思い出すだけでイライラ… 管理会社に話すのもありですが一時的な感じです。
回答をもっと見る
お疲れ様です。コロナワクチンが有料化したら接種しますか?しませんか?私はしません。元々無料でも副反応が酷いので3回目でやめました。接種する、しないは任意なので、ご意見を聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。
コロナ
MH
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士
りんりん
介護福祉士, デイケア・通所リハ
私はしません。 無料の時からしていません。仕事では多少の気まずさはありましたが接種してないからと言って特に何もありませんでした。
回答をもっと見る
転職してもうすぐ4カ月。 既に仕事辞めたくなってきた。 コレ!と言った理由がある訳じゃない。 ただ何となく仕事に行くのが憂鬱。。 このモヤモヤした気持ちはいったい何なんでしょーか…?
モチベーション転職介護福祉士
あっこ
介護福祉士, 介護老人保健施設
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
お疲れ様です。 そういう時ありますよね(*_*) 私も行きたくないなーと毎日葛藤しています…笑 毎日暑いし更にやる気なくしますよね(><)
回答をもっと見る
職員増えないのにとうとう利用者ガンガン入れ始めた。 しかも明らかに近隣施設に断られただろって感じのドギツイ利用者ばかり。 見守りの目が足りなすぎて、いつ大きな事故が起こってもおかしくない。いざとなったら末端に責任押し付けられて前科でもついたらたまったものじゃない。 働くのが「面倒」から「怖い」に変化してきた。これは辞め時かもなあ…。
ヒヤリハット施設職員
クマ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
お疲れ様です! 前職場がそんな感じでした。 絶対に他では断られるような利用者ばかり… 事務所にこもってお菓子食べて対応しない職員はいいけど現場にいるこちらは大変なんだよ!と思いながら働いてました💨 辞め時と思った時が辞め時ですよ!
回答をもっと見る
転職についてですが、みなさんは次の会社が決まってから現在働いている職場を退職すると伝えていますか? 次が決まってからじゃないとお金の面で心配になってしまうので🥺
退職転職施設
かい
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
お疲れ様です! 若い時は次が決まらなくても辞めてましたが。。。笑 今は次が決まってから退職をする件を伝えました。 やはり生活もありますからね🤔
回答をもっと見る
最近仕事をしていて精神的な疲れが溜まっている気がします。利用者様の前では勿論明るく振る舞うよう努めていますが退社してから一気に疲れが出ます。 皆さんは仕事の日(休憩時間等)や休みの日、どんなリフレッシュをしていますか?
相談員デイサービス介護福祉士
みおな
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
お疲れ様です😊 私は休憩時間は自分の車に行き現場から離れたりしています。休憩室がなく外に出てもいい職場なので… 休みの日は、子どもを連れて出掛ける!ゴロゴロして過ごす!寝る!ですかねー…でも休みが終わりに近づくにつれて憂鬱な気分になるのであまりリフレッシュ出来ていないのかもしれません(;_;) 精神的な疲れは1番疲れますよね…
回答をもっと見る
昨日 内視鏡検査をしてきました。 小さなポリープはあったけど、いづれ消滅するものだから心配なし。 でも逆流性食道炎と診断されました。 逆流性食道炎は放置しておくと、食道がんになるリスクが高まるとか? 胃薬は毎晩必ず内服するようにと、言われました。 『ネキシウム』という内服薬です。 寝る前に飲むお薬。じゃあ夜勤の時は? 仮眠前に飲んでね、との事。 夜中に何も食べないのなら、仮眠前じゃなくても大丈夫と言われたけど…夜中ってお腹空きますよね? 夕食が19時過ぎで、だいたい0時とかに小腹が空く…😅 ついオヤツに手が出てしまいます💦 だから痩せないんだよな…😅 胃酸がピューピューだし、ムカムカするし完全に仕事のストレス! 転職予定だけど、転職したらしたでストレスが付いてくる。 どこ行っても何をしても付いて回るストレスは、厄介ですね~!
常備薬服薬転職
ワイティー
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
毎日お疲れ様です😊 まさに、転職したストレスで今悩んでいるところです!笑 もう転職したくないけどもう転職したいです。笑
回答をもっと見る
私は気にしすぎる性格。 あの言葉は大丈夫だっただろうか。 悪い意味で取ってないだろうか。 等々… その場を離れてから、色々考えてしまう。 どうしたら、気にしないようになるんだろうか。 どうしたら、言葉選びに不安にならないんだろうか。
ソースカツ丼
介護福祉士, 居宅ケアマネ
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
お疲れ様です! 私も気にしすぎる、神経質な性格です。 もしかして勘違いして変にとらえてしまったかなーとか言い方悪かったかなーとかいちいち考えて自分にかなり疲れます💧 性格だから仕方ないんでしょうけど、周りはそこまで意外と気にしてない事が多いみたいですよ‼️ って自分に言い聞かせてます。笑 でもやっぱりそういう性格だから気にしてしまうんですよね〜😩💨 気にしないような性格になりたい…
回答をもっと見る
今年もあと三か月で年末ですね。年始年末のお手当てはありますか?また期間はいつからいつですか?当施設は12/29-1/3で5000円です。
手当施設
はるき
介護福祉士, ユニット型特養
焼き鳥の下剋上
介護福祉士, 看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院
うちも似てます!ただ、31と1だけは6000円です
回答をもっと見る
他部署の新人さんが挨拶周りにきました。 朝と夕方 1日に2回 自己紹介されました。 なので、2回こちらも‼️🫡笑笑 気疲れするかと思うから、 体調に気をつけて頑張れ👍 あさってあたりに 3回目の自己紹介を少し期待しちゃう笑笑
新人休み介護福祉士
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
笑ってしまいました🤣 でも謙虚というかいいですね、そんな新人さん😏 3回目あれば4回目の自己紹介も期待してます!笑
回答をもっと見る
お疲れ様です。 お薬の管理や胃ろう、傷の手当てなど施設内のナースさんにお世話になっています。 素人レベルの私にも移乗など丁寧に教えて下さる方もいてリスペクト✨です。 最近、配属された方は「移乗無理」「手当て苦手」と薬の仕業ばかりしています。 広げるだけ広げ散らかしてスペースをかなり使います💦 挙句…「○○さんの薬から●●を抜いといて!」など薬に関する義務まで頼まれてしまいます。 それを注意されると「○○さんにお願いしたから」と開き直り?ます。 意外に介護のお仕事では「看護のお仕事では?」と言う線引きが曖昧な気がして来ました💦 みなさんは抵抗なく頼まれた業務をしていますか?
看護師介護福祉士施設
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
迷える雪
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
医療に関すること以外は業務としてやりますが、医者や看護師にしかできないことはやりませんよ。責任取れない。そのために看護師がいるんだから。
回答をもっと見る
デイサービスの送迎についてですが、利用者の家族が仕事で朝迎えの時にいないなどがあり、家に入り起こして着替えさせたり、朝の内服をしたりします。 先日ゴミ出しを頼まれたとの事で、何曜日担当はするようにと言われました。 そこまでするものなのでしょうか?
介護福祉士人間関係ストレス
のあママ
看護師, デイサービス, デイケア・通所リハ
ポン太 abs
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
本来玄関までで良いと思いますが 色々と増えますよね 責任者や相談員によっては何でも受けちゃう人いますよね ある程度の線引きはあってほしいと思いますが やるのはこっちなので
回答をもっと見る
またコロナが増加傾向で第7波と言われているけど、政府は行動制限は今の時点で考えてないそう。 でもコロナが増加している今、職業柄遠出は控えないといけないし、人混みが多い所にも行けなくて予定していた用事もキャンセル。 楽しみにしていたのに…インスタでは同級生が彼氏と博多旅行の投稿を目にしてイライラMAXと悲しさMAX。 コロナ関係なく旅行に行ける人、羨ましすぎてストレス半端ないのに発散のしどころがなくてどーしたらいいのか分からない。
グループホーム介護福祉士施設
LiLiy
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
私も同じです!だいぶ減ってきたので今月末旅行考えてましたが増加傾向で諦めた事を同業者に話したら、自慢げにそこ行ってきたー凄い良かった等言われました… 待ってても減らないしーと。 こっちは自分が感染源になってはいけないと真面目に自粛しているのに! かなりストレスもたまりますよね。 上司に雑談としてせっかく旅行のために休み希望出したのにーと話したら上司が課長に話してくれたようで?息抜き必要だから私に任せるけど我慢しないで行ってもいいよって言ってくれたみたいです(^^) まー、さすがひ行かないですが… 何の楽しみもないですよね…
回答をもっと見る
私のいる施設では、互助会を作ろうという提案が出されているのですが、毎月500円給与から天引きと聞き少し戸惑っています。 冠婚葬祭や歓迎会送別会での会費に使うと言っていますが、コロナで飲み会自体ができない状態ですし、冠婚葬祭もそこまで頻度が多くないので必要なのかな…?と疑問に感じています。 互助会がある施設で働いてる方がいましたら、 しっかりと有効活用されているのか教えていただきたいです。
給料施設
maki
ケアマネジャー, ユニット型特養
ポン太 abs
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
うちもあります 個人的には必要ないと思います 何に使われたのか報告がなく ただお金のみ徴収される 先日サンドイッチを配ってました 互助会のお金で買ったからと言われ そんなためにためにお金集めてるわけじゃないよねと言いたくなりました 荒立てても得することはないので、言いませんでしたが 全てとは言いませんが 責任の所在 だれが管理して ちゃんとチェック機能はあるのか など考えてしまいます
回答をもっと見る
回答をもっと見る