care_EI9l_t6dog
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 施設長・管理職, 初任者研修
職場タイプ
有料老人ホーム
サ高住、など看護師設置義務がない施設で勤務されている方へ質問です。 夜間の急変時対応など、看護師のオンコール体制が引けない中で、皆さんの施設では具体的にどのような対応を取られていらっしゃいますでしょうか。
コールサ高住看護師
めれりぃ
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 初任者研修
ペンギン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
看取りの方の急変で、担当訪看の方に来てもらいましたが、結局は様子を見る…で、呼吸停止したら所長に電話するしかない…と言われました
回答をもっと見る
皆さんの施設でも法定の消防訓練があると思いますが、どこまで地域の皆さんと連携されて実施されてますでしょうか。 消防署の方は指導役で来てくださるので必須ですが、町内会や消防団の方、その他の地域の要人(大地主さんなど)、どこまで声を掛けていらっしゃいますか。 有事の際にはお世話になると思うのですが、訓練の時にどこまでお声がけして良いものかというのと、正直なところ日程調整もすごく大変なので、、、みなさんどうされているかと思い質問させて頂きました。
施設職員
めれりぃ
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 初任者研修
おかろこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
有料老人ホームですが、特に周囲の人とは行っていません。周りがアパートだということもあるのかとは思うのですがいつも訓練の時は施設だけで行っています。 本当は地域の人にも声をかけれればいいのですが、難しいところですね(^^;
回答をもっと見る
いよいよ4/20からケアプランデータ連携のソフトが公開になり、何かと話題のこのテーマですが、皆さんの施設では最初から取り組まれますか?まずは様子見が多い印象なのですが、やるとしたら何ヶ月後くらいから使い始めるイメージでしょうか。私たちの施設にもケアマネさんから問い合わせが来ていて、いつからと明言できなくて、世の中の流れを知りたいと思います。よろしくお願い致します。
ケアプランケアマネケア
めれりぃ
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 初任者研修
RIZE0331
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, サービス提供責任者, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連
うちは居宅ですが、様子見だそうです。居宅と事業所双方が積極的に導入しないと何の意味もないのに。まずは居宅がいち早く導入するべきだと自分は思います。年額2万なんて、ケチるような金額じゃないのに…。
回答をもっと見る
高齢者施設でBCP(事業継続計画)に関わっている方へ質問です。いよいよ来年3月に向けてカウントダウンなのですが、施設内でBCPを浸透させる上で、どうもこのBCPという名称がしっくり来ません。職員の年齢層も高く横文字に弱いというのもありますが、いまいち何を指しているかイメージがつかないとの反応です。皆さんの施設では何か呼び名を変えたり、浸透するために工夫されてますか?
施設職場
めれりぃ
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 初任者研修
まっぴー
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ
記述されている通り 「事業継続計画」 で、いいと思いますけどね。 何を指しているかは 内容で記述されるわけですし 判りにくいと言われても 勉強してもらうしかありません。 特に常勤であれば年齢関係なく この仕事を続けたければ 理解するしかありません。
回答をもっと見る
コロナが収束傾向にあり家族面会が再開傾向にあります。私の施設でも再開予定ですが、以下の点で懸念があり他施設ではどう対処されてるかご意見伺いたいと思います。 ①適切な面会時間の制限 ②面会時の場所(居室も認めるか、ホールまたは相談室のみか) ③面会時の家族の距離(利用者様へのボディタッチなども認めるか。離れての会話のみか) よろしくお願いいたします。
ケア施設職員
めれりぃ
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 初任者研修
モフモフ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養
特養ですが、面会は30分以内でお願いしています。 生活スペースではなく、談話室や会議室など個別になる部屋を提供しています。 利用者様との距離は何も制限ありません。 面会時には検温して頂き、体調確認をし、お互いマスク装着はして頂いてます。 緊急事態宣言期間以外はこの対応でずっとやってますが、家族からの感染は一度もありません。 ご家族の方が遠慮してくださってる方が多いです。
回答をもっと見る
こんにちは。 管理者の方にお聞きしたいです。 人事の評価基準ってどうしていますか?事業者によっては、トップダウンの判断ですし、それとは違って各現場のリーダークラスの意見を反映させるといった評価法があるかと思います。それぞれの事業所でどうしてるか教えて欲しいですー。
評価ユニットリーダー管理者
KSK
ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院
めれりぃ
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 初任者研修
おつかれ様です。私の施設では現場リーダーからの評価インプットと、施設長/管理者との個別面談の結果の両方で人事評価や査定を決めています。 管理者クラスからは見えない努力や気遣いがあると思いますので現場に近いリーダーからのインプットを貰ってます。 一方で「施設としてこう一緒に働いて成長しようね」と言った目標設定と、どこまで達成できたかの評価は、管理者クラスが行います。そこで本人からは努力をアピールして貰います。 最終的には、相対評価を行なって順位づけをし、人事評価とボーナスなどの査定をしています。
回答をもっと見る
記録などのペーパーレスの動きがようやくうちの施設にも出てきました。今移行期間中です。PCやiPADで記録を入力だと文章が短くなります。そうすると情報が少なくなる気がしますが実際はどうなんでしょうか?
特養介護福祉士施設
防人
介護福祉士, ユニット型特養
めれりぃ
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 初任者研修
おつかれ様です。私の施設ではデイサービス、住宅型2棟の3つで共通の介護記録ソフトを5年前に入れました。 記録として残すべき所は端的に残し、かえってダラダラ長文にならないのでポイントを抑えられて良いという声の方が多いです。 一方で情報共有を目的にしたメモ帳は別途運用しています。例えば往診に来たドクターからのアドバイスやご家族様からの情報共有、介助に入る時のコツなどを書いています。 サービスに入った記録ではないが、サービスに入る上では職員が読んでおいた方が良いものは別にしているという事です。 紙を貼り付けたり、イラストを描いたりしているので、そこは介護記録ソフトでは難しいところですので、メモ帳との併用という所で落ち着いています。
回答をもっと見る
私の働いている施設では暴言、暴力がある男性入居者の方が1名いらっしゃいます。入居当時からあるみたいですが介助はいらない方だったのでよかったみたいですが何度も転倒されまた年齢も重ねられ介助が必要になりました。暴言、暴力ありますが往診医は薬を増やすと転倒に繋がるとのことで増やすのを嫌がります。家族様と施設とも話し合いは行っていますがなにもかわらないです。過去には薬を増やし様子をみると話すと退去された方もいらっしゃいます。みなさんの施設で暴言、暴力がある入居者に対し施設ではどのような対処をされていますか?また施設が退去させるような暴力はどのようなものでしょうか?他入居者に暴力を振るうか職員が怪我でもしない限り無理なのでしょうか?
往診暴力暴言
うねね
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
めれりぃ
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 初任者研修
大変な状況おつかれ様です。私の施設では暴力暴言があった場合、まずケアマネに入ってもらい、ご家族様と直接揉めないようにしています。またこうした内容は厚労省でもカスタマーハラスメントとしてガイドを出しているのでご参考にされると良いと思います。 なお他施設にケースですが、あまり続くならば、弁護士なお入って頂き、念書を作成して、次回あれば退去ということまで決めるケースがあります。暴力暴言に、ここまではOKというラインはないので、我々も我慢することなく毅然とした対応で良いと思います。
回答をもっと見る
ある会社に入社を昨年して今は派遣として病院で働いています。 そこの会社は髪の長さからカラーリングの色まで指定があります。今どき珍しいと思いびっくりでした。 例えばお団子ヘアはダメとか髪を束ねたら耳の所垂らしたらダメなどなど…高校時代の校則を思わず思い出してしまいました😅 元々茶色なのですが白髪が目立ちはじめたので暗めの白髪染をしたら。。。すっごく真っ黒になってしまいました。😱( ̄◇ ̄;) あ! で皆さんに聞いて見たいのは、今どきそんな厳しい所ってありますか?
職場
めぐりん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修
めれりぃ
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 初任者研修
病院だからかもしれませんが、介護施設でもは全くそんな規則はありませんです。利用者様との垣根ができてしまうので、帰ってフォーマルにしすぎても良くないです。良識の範囲内で服装や髪型髪色は自由にしています。
回答をもっと見る
こんど7月オープンのホスピスに応募します。未経験も可と謳ってますが、末期がんの方が患者様のホスピスで、未経験の方と一緒に働くと相当負担になるかなと思いますが、 オープン施設のことに詳しい方、教えて下さい
面接転職人間関係
まるちゃん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修
めれりぃ
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 初任者研修
おつかれ様です。2回ですが、新規で施設オープンしたことがあります。実態としては、実務の経験者がどれくらいいるか、経験者が以前の施設のやり方や自分流をどれだけ持ち込まないか(押し付けないか)で職場環境が大きく変わります。面接などで上記はぜひご確認されたらよろしいかと思います。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 職場にポルトガルの方がいます。 ポルトガル語と、英語なら多少わかるそうです。 LINEで連絡する時に、日本語から英語に翻訳しているのですが、精度の高い無料の翻訳アプリやサイトをご存知でしたら教えてください。 今はGoogle翻訳を使っています。
職場
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
めれりぃ
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 初任者研修
DeepLがGoogle翻訳以上の精度で翻訳してくれます。もちろんポルトガル語も対応してます。
回答をもっと見る
ショート勤務です。 コロナ禍、ご利用者様の検温は毎日になり、朝と夕方の2回となりました。 それまでは、入居時、入浴時、退居時のバイタルチェックはありますが、その間の日のチェックはしていませんでした。 37℃以上だと医務へ連絡して1時間後再検、その後、上がっていく様ならご退居ですが、もともと高めな方かもしれないのでバイタルグラフと睨めっこし、相談員さんにも連絡して、ご退居となります。 38℃ならぐうの音も出ない「ご退居」ですが、37.5℃ぐらいだとご家族がどんな方かで、出方がわかります。 わかってるんですけどね。 ご家族によるって、なんだかなぁ、というところも正直あります。 あなたの施設では、熱発者に対してどんな基準がありますか? 教えてください。
ケア施設
ぼっぽー
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
めれりぃ
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 初任者研修
37.5度以上を明らかな発熱としています。それ以外は平熱も人それぞれですし、測るタイミングでも変動するので、記録と睨めっこです。微熱かな?という37度少しすぎが続くのであれば即に看護師か医師相談です。
回答をもっと見る
介護は重労働の割にはまだ賃金安価だと思ってます。 私はクラウドワークスで地味にやっています。 アンケートをメインにしてるので月では千円もいきません。 副業やっている方でおすすめがあれば教えて頂きたいです。
副業モチベーション
このもん
介護福祉士, 介護老人保健施設
めれりぃ
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 初任者研修
おつかれ様です。私も副業をしていますが、クラウドワークスの場合は高単価なモニターやアンケートのみにしています。後の数円単位の物はタイパが悪いです。 その他の副業としては介護経験を活かして質問サイトで回答するなど、実務を活かして、かつ、時間あたり1万円前後の高単価な物にしています(ビザスクなど)。
回答をもっと見る