care_Dl-uG1XS5A
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 初任者研修
職場タイプ
ユニット型特養
ユニット型の特養とデイサービスのある施設なのですが、PTが理事長の知り合いの息子で、仕事をなめてます😱💦 トイレでの立位が訓練になるから立位訓練はしなくても良いとか訳の分からないことばかり言いデイで利用者が少ないのにダラダラしてユニットに帰ってこなくてイライラ😒💢💢もっと仕事しろ
イライラトイレ特養
ナナ
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
クン
介護福祉士, ケアマネジャー
あのー… 理事長の家族なら、分かります。まだ、ですよ、まだ。 理事長の知り合いの…だから、何なんですか? 福祉の世界、利用者様より上はあり得ませんよねー。 もしかしたら、どこに行っても、そんな勘違いヤローではないのかな?
回答をもっと見る
自分が働いている利用者で風呂を嫌う方がいるのですが、どういう言い方をすれば誘導出来ますか?今までは「足が腫れてるからお湯流しに行こ」「薬塗りに行こ」とか色々試してるのですがどれも上手くいきません。どなたか教えてください🙏
入浴介助
とんすけ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, 学生
ポン太 abs
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
人それぞれ声掛けも変わってきますよね 相性もありますし 正直に匂いが気になるのでと言うと素直に入られた方や 足浴を促し、どうせならそのまま入りましょうと言ってみたり その他いろいろと工夫はしてましたよ 難しいですね その日の気分もありますし
回答をもっと見る
まさか7歳年上の人から好意を寄せられてると思ってもなかった😧 普段仕事してても全然そんな感じなかったし、ビックリでしかない。自分もそういう目で見たことなかったから...
にっぴ
介護福祉士
hazeo19
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
歳の差なんて関係ないですよ。私は11歳上の方とお付き合いしてますが楽しくやってます。
回答をもっと見る