care_D2bksmWm2g
仕事タイプ
無資格
職場タイプ
介護老人保健施設
こういうご時世って言うのはわかるんですけどユニホームどうにかして欲しい! 休憩と出勤退勤とステーション入る以外ガウンと手袋とマスク二重とゴーグルは普通に汗かく!ただでさえ汗かきなのにめちゃくちゃ臭い(´;ω;`)
コロナ愚痴ストレス
のぶ
介護老人保健施設, 無資格
明後日実務者研修の実技試験なのですが、緊張して不安です。なので喝を入れてくださいm(_ _)m また、緊張しない方法を教えて欲しいです。
実務者研修
のぶ
介護老人保健施設, 無資格
(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
緊張したって良いじゃないですか!!って思うくらいの気持ちでいけば大丈夫です。
回答をもっと見る
ある利用者の方(目が見えてないし認知症を患っている)がご家族の方から身体拘束の同意書をいただき車椅子で安全ベルトをつけていますが、「これは運転免許証だ」と言って外したり「これは兄貴のだから」と言って外してしまいます。 先輩方に相談したら声をかけて付けようとすると「泥棒!」と怒鳴られて噛まれます。 いい方法があれば教えて欲しいです! 長文失礼しました。
身体拘束無資格トラブル
のぶ
介護老人保健施設, 無資格
クン
介護福祉士, ケアマネジャー
利用者様と関わって、ニュアンスといいますか、肌で感じないと、難しいケースだと思います。 まず前提ですが、身体拘束は、同意書もらっても要件を満たさないですよね。“一時性”の原則があるからです。そこはドクターの指示など、特別指示書は大丈夫でしょうか?そこから気になってしまいました。老健だから福祉施設でも主治医がつくので対応できる事ですよね。 さて、その方は、なぜ外したがるのでしょうか?ソファー含めたイスや端座位の時、トイレではどうでしょうか? テーブルに着いていると安全は担保できますか? 単に縛られてる感覚が嫌なのか、動けない事への尊厳を元にした抵抗なのかなど、本心は計り知れないですよね。では、外したら次の行動は決まっているのか。理由が絞れてくれば、少しずつでも落ち着ける場所や状況を近づける事ができるかも知れないですねー。もちろん簡単にはいかないと想像はできます。 ほんとに一時的であれば、それが車イス限定として考えるなら、ティルト・リクライニング車イスの角度も合わせて対応するのも可能だと思います。 車イス限定でないのなら、拘束さえ了解して下さるご家族なので、身体状態での制限がなければ、相談の上、畳やヨガマットの部屋を用意して、フラットな床での対応も選択の一つです。 施設ドクターを通してにはなると思いますが、精神科のお薬調整も現状を踏まえると早急に対応してもらう必要があるかも知れません。 アプローチと、出来るだけ本氏のストレングスに沿った実施を繰り返してみるしかないですが、簡単ではないケースが多いです。でも、何とかの気持ちでやっていくしかないと思います。
回答をもっと見る
通信で実務者研修の勉強をしています! 勉強も大変ですが、試験はやっぱり難しいのでしょうか教えてください
無資格未経験実務者研修
のぶ
介護老人保健施設, 無資格
よしお
介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修
介護福祉士の試験ですか、6割正解が合否ラインなので、そんなに難しい資格ではないでしょう、国家資格としては。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。