夢は火影

care_8uf9YvJ2Ww

忍び耐える者に憧れ、チャクラで人と人を繋げる修業に励む介護福祉士です。


仕事タイプ

介護福祉士, 障害福祉関連


職場タイプ

病院, 障害者支援施設

雑談・つぶやき

影分身の術!が使えたらいいのになぁ そんな夢ばかり見ていますが、夢は叶えるものと言うかもしれません!しかし、あえて見るものだと言いたい!叶ってしまうような夢は夢じゃあない! その夢に近づきたい、その気持ちが大切!だからどれだけ大きな夢でも、持つべき!そしてたくさんの夢が持てるなら、なお良し!そもそも、夢に大小ないし!小さいと思えても、夢は夢! さて、夢を見るために早く寝ます。明日は日勤だ。

夢は火影

介護福祉士, 病院, 障害福祉関連, 障害者支援施設

12019/12/12

σ(´∀ `●)me to

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム

面白い方ですね爆笑😂😂 (´・д(´・д(´・д(´・д・`)д・`)д・`)д・`) 影分身の術!学びたいです! 伊賀上野で修行ですね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

つぶやき ノーリフトケアで、腰痛を予防する動きが広まっていますが、、、 ノーリフトはリフトを使わない!のではなく、抱えない、持ち上げないということで、リフトなどの介護機器、ロボット、福祉用具をガンガン使っていこうぜ!っていうことらしいです これも常識になりつつありますが、 長く現場で働く上で、レッツノーリフト ただ、やむを得なかったり、緊急の場合はどうしても抱えちゃう、、っていう時もあります 高価格ですが、アシストスーツっていう、最小の動きで最大の力を発揮できるスーツを、全ての施設で職員全員に支給してほしいものです アイアンマンみたいな職員が増える未来か、アンドロイドが増える未来か、見えてきましたね

夢は火影

介護福祉士, 病院, 障害福祉関連, 障害者支援施設

22019/12/12

フワ

介護福祉士, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー

うちの法人もノーリフト研修が来年三月にあります。 法人の特養がノーリフト採用してるという事で 私のところは現在一般的なトランスが困難な人は姫だき介助してます。はっきりいって体重ない人は姫だきできますが体重軽くてもなんだか重たい人がいて心じゃ痩せろよって言いたいです。栄養評価では○でも日々の生活活動がないのに一般てきな評価され栄養とってるっておかしい!データじゃなくこの人の活動量で評価したカロリーで栄養評価してほしい。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ただのつぶやきです 自立の反対は依存かと思いきや、本当は孤立ではないかと考える人は少なからずいるのではないでしょうか 親から子どもが自立するということは 親以外の依存先(心の拠り所)を自分で作っていくということ。家族という社会から学校という少し大きな社会で友達を作るということは、そういうことの練習なのかもしれません 依存症という心の病があります それは心の拠り所(安心)が1つしかない、とても極端な状態で、他に安心できたり、楽しめたりできる人や、もの、場所がないということなのでしょう つまり、孤立 。 その状態から、いかにたくさんの依存先を見つけて、作っていけるか、、それを手助けする職業は言うまでもありません。 社会福祉、介護福祉での自立支援で持っておいても損はない視点だと信じています。

夢は火影

介護福祉士, 病院, 障害福祉関連, 障害者支援施設

42019/12/11

名無し

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム

ありがとう。 親と仕事だけに依存している高齢者のなんと多いことか… 改めてこの仕事してて良かったと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

この介護って仕事は、想像力をフルに活かしたり、生活に必要な何かを創造する力が常に求められるのではないかなと思います。こんなことされたら、どう思うだろう?とか、これがあったら、もっと楽しくなるかも、とか。でも、その意識が、忙しい業務の果てに霞んでしまうことが多いのが現実。多くの業務を正確に、迅速にこなしつつ、その上で、一人一人多種多様な生活をチームで支え、創造する必要がある、とても器用で難しい仕事。介護福祉士の専門性って何でしょう。 ~仕事の流儀~ あなたにとってプロフェッショナルとは?

夢は火影

介護福祉士, 病院, 障害福祉関連, 障害者支援施設

42019/12/10

けん@田舎民

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

利用者一人一人の心地良さを追求して考えることができるのが、介護福祉士の専門性、じゃないかなぁ。 ケアプランにしかり現場のケアにしかり·····

回答をもっと見る

レクリエーション

重心の現場で行うレクリエーションは色々と課題があって難しいです。 年齢も未成年者から高齢者まで、世代も様々で、一人一人できることや、できないことも多種多様です。 毎回、なにかを企画するときに一人一人への配慮やアプローチを考えても、なかなか全員が楽しめる内容にしにくいです。楽しめているかどうかも分かりません。。。企画する自分が1番楽しんでやってます。

夢は火影

介護福祉士, 病院, 障害福祉関連, 障害者支援施設

32019/12/10

ゲンキMAXモックン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

回答になっていないかもしれませんが。。。 僕は、そこまでレクリエーションのことはわかりませんが、企画している人が楽しんでいなければ当然ながらほかの人も楽しくないと思うので、その気持ちは大事だと思われます。。。 これからも試行錯誤が続くと思いますが頑張ってください。。。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.