care_8k3V4OHtTg
昨年3月から新潟県で特養の介護職になり、1年あまりになりました。 経験も技能も足りてませんが、日々、業務に励んでます。よろしくお願いします。
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 初任者研修
職場タイプ
ユニット型特養
県外に所用で出かけた職員が、7日から2週間の自宅待機に入っています。 猫の手も借りたい状況なんですが、仕方ないのかな?
職員
むらやま
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。 常に人手不足な職種なのに、2週間も勤務に入れないのはキツいですね。 その県外はコロナの感染者が多い地域なのでしょうか? 発熱や自覚症状、濃厚接触など無ければ、自宅待機までさせなくても…と思ってしまいますね。
回答をもっと見る
利用者さんに、「自己責任」っていう言葉を当てはめちゃ、ダメなんでしょうか???
ストレス
むらやま
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
gizumi19851110
グループホーム, 初任者研修
うーん。介護度と状況にもよると思います。例えば夜間の自慰行為で尿路感染したら自己責任っていうか自業自得だし、癇癪起こして暴れて怪我したら自己責任だと思います。
回答をもっと見る
実務者研修が11/26から始まるとのことで、それに関するテキストが自宅に届きました。 研修までに提出し、及第点をとらねば。 全部で10個、1個ずつ、ゆるゆるやります。
研修
むらやま
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
人として
無資格, ユニット型特養
大変かもですが、、頑張って下さいね、、 自分はこれから実務者研修通えたらなあ、、
回答をもっと見る
夜勤が佳境の4時。朝日が昇りだして、一気に明るくなる。 夜勤の疲れが抜けるひととき。夜から朝に変わる瞬間が好きです。 数分後には、またドタバタですけど。
夜勤
むらやま
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
百花繚乱
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養
そうですよね 朝日は夜勤者の特権ですが
回答をもっと見る
実務者研修を受けることになりました。 実技講習らしいです。職場がお金を出してくれるのですが、詳細は不明。 どんな研修なんだろう?ハードでしょうか?
実務者研修研修職場
むらやま
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
にゃんこ
介護福祉士, ユニット型特養
仕事をしながらとったので、体力的にハードでした。 私の職場は個人の資格ということで、補助はしてくれましたが公休を使って行きました。週一回通っていたので、夜勤明け以外休みがまともにありませんでした…😂 研修自体は職場でやってるカンファなどと変わらなかったです。 たん吸引は先生が気難しそうな人だったので、精神的に疲れました🙄
回答をもっと見る
来月のシフトが、まだ出ない。 たぶん明日も、出ないかな。
シフト
むらやま
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
うちも出てません。
回答をもっと見る
昨日から4連休らしいですが。 連休なんて、もう何年も味わってない。 4連休の人って、いらっしゃいますか?
休み職場
むらやま
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
それっておいしいの?みたいな。
回答をもっと見る
昨年8月末(27〜31)、神奈川県のロフォス湘南で宿泊研修を受けました。同じ日程で研修を受けていた方、いらっしゃいますか?社会福祉主事のやつです。
研修
むらやま
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
むな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修
自分は6月だったと思います!
回答をもっと見る
来月の勤務表が、まだ出てません。遅いなぁって私は思うのですが………。 みなさんの所も、似たようなもんですか?
むらやま
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
人足りてないのでギリギリギリギリてすね。
回答をもっと見る
今日初任者研修の実技試験の日でした。私は実技が苦手で、2回も落ちてしまい3回目でやっと合格でした。1回2回で受かった人には、マジ?とかかなり頻出の態度をされ、かなり自己嫌悪でブルーです。初任者の実技でこれでは、お先真っ暗ですよね…向いてないのですかね。。
同僚初任者研修人間関係
miku12.1
有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 病院, 訪問介護, 訪問看護, 初任者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護
みやこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務
お疲れさまでした。そして実技試験合格おめでとうございます(*^o^*) 向いてないなんて、そんなことないと思いますよ。 私は初任者研修受けたことないんですが(なのにコメントすみません) 以前の介護福祉士試験で実技試験を経験しました。 その時には基本に忠実な行動と確認事項はしっかりアピールするということを試験前の対策講座で教えられました(^^; 現場でできていても試験となるとなかなか力が発揮できない方も多いんじゃないかなと思いました。 試験は試験。現場で仕事ができれば問題ないと思います。 取得した資格を生かしてお仕事頑張って下さいね!
回答をもっと見る
まゆみん
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設
私は、44歳で転職しました。すぐ45歳になる時です。 やりたい仕事だったので、年齢関係なく大丈夫ですよ。
回答をもっと見る
眠い〜 寝なくて転倒リスクのある人をずっと見守ってる夜中3時。。眠くないんだね😔
認知症介護福祉士夜勤
なつ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修
むらやま
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
お疲れ様です。 私も夜勤で、3時には不眠で徘徊する人を見守ってました。私が寝そうになりました。
回答をもっと見る
未経験ではじめて1ヶ月が経ちました。 毎日辛くて、毎日吐いて、泣いて 夜中もしごとの夢で何度も目がさめて ごはんも食べれなくなってきました。 向いてないのもわかってます。 まだ一ヶ月でなに言ってんねんてのもわかってます。 でも辞めたいです。辛いです。 1ヶ月でこんなかんじで続けられるものですか?
未経験トイレ入浴介助
ゆきほ
介護福祉士, デイサービス
うーたん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
えー💦 大丈夫ですか?💦
回答をもっと見る
【投票テーマ募集!!✏️】 みなさんいつもカイゴトークをご利用いただきありがとうございます🙇♀️ いつも投票テーマをたくさん応募してくれてありがとうございます! 引き続きみなさんから応募されたテーマで投票をつくっていきます!😇 意見を聞いてみたいテーマなどあれば、コメントして教えてください! どうぞよろしくお願いします!
カイゴトーク運営
介護福祉士, ユニット型特養
わ
介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修, 障害福祉関連
【何才から介護の仕事を始めましたか?】 介護の仕事を始めたのが50才目前だったので、仕事を覚えるのが大変 聞いてみたくなりました
回答をもっと見る
介護の仕事で注意しなければならないなーと思っていることは?
ケア人間関係職員
あられ
初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
ゆさ
介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 送迎ドライバー, 障害福祉関連
素人以上医者未満なので、決めつけないことと、多方に連絡相談すること。 何よりも保護者以上の介護者はいないので、自分が1番と勘違いしないこと。 自分が満たされてないと、優しく楽しくは出来ない。疲れを癒すこと、ストレスを溜めないこと、楽しいことをすること。 私達も人間ですから、他人に渡す物があると減っていきます。減ったあとはその辺補充しないとダメです。 こんなところですかね?(*´ー`*)
回答をもっと見る