care_8gHBaOamAQ
特養歴3年。春からサ高住に転職します。副業で別のサ高住の準夜勤してます。
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 実務者研修
職場タイプ
従来型特養
まだお悩み相談の投稿はありません。
先週末に行われた第35回介護福祉士国家試験✨受験された皆さま本当にお疲れ様でした😊 今回の試験はどうでしたか? 受験の感想や印象に残った問題など、ぜひ教えてください🙋
カイゴトーク介福試験相談室介護福祉士試験介護福祉士
カイゴトーク公式
れな
介護福祉士, 有料老人ホーム
ウン十年ぶりの受験勉強💦 海馬くんは、新しい事を覚える事が年々難しくなってきています( ´・ω・` ) ひたすら過去問をやりましたが… (いや、そんなにやってないな) なんなんです?今回の問題は! 特に午前の問題! 『アンタ、誰やねん!』というのがあったり、『1歳児の…』とか『出生時の体重が…』という問題。 はっ?私、確か高齢者のお世話をさせて頂いてるハズなのだが、保育の問題? 意味わからーん!👊👊👊💥💢💥 確かに私、子供2名おりますがもう昔過ぎて忘れたわ!ε-(`・ω・´)フンッ 午前だけで力尽きました…もうオワタ… 😢 午後は幸い易しい問題ばかりでしたので、拍子抜けしながら問いて、さっさと終わりにしてさっさと帰りました。 あーあ、また来年も受験する羽目になるんかな〜、 もう勉強したくないな〜😭😭 自己採点では一応大丈夫そうだけど、やはり合格発表までは安心出来ません! 1月に入って やーーーっと本腰入れた程度で、たいして勉強しなかった割には上出来ですかね〜!(´▽`*)アハハ 本当にもう勉強したくない…😭😭
回答をもっと見る
皆さん、副業されてますか? おすすめがあれば教えて欲しいです。
介護福祉士夜勤施設
あやか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
ゆえ
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 休日に無理の無い程度の派遣バイトしてます なるべく3~4時間位のやつしてます
回答をもっと見る
今現在無資格でグループホームで 約2年働いてますが 来年結婚をするため県外へ引越する事に なりました。 介護職また就きたいのですが 知り合いの紹介でサ高住で働く事に なりそうです。 サ高住とグループホームどっちのほうが 大変でしょうか?
仕事紹介サ高住グループホーム
M
介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格
もりもり
介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, 小規模多機能型居宅介護
私はグループホームのほうが大変でした💦 サ高住で、礼儀作法やマナーも大事にするとこだとそれがシンドイとか、利用者さんや家族とあわないから働けないとかいう人が周りにいました
回答をもっと見る