ゆう

care_7RhNpofSXQ


仕事タイプ

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修


職場タイプ

訪問介護

訪問介護

訪問介護にて買い物代行を行う際、延長コードの購入は可能でしょうか?

支援計画ケアプラン訪問介護

ゆう

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

42023/09/28

もやこ

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

何に使うものかによると思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

市販のワセリン、プロペトって介護士が塗ってもいい?

排泄介助ケア

ゆう

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

32023/09/18

あーるあい

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修

初めまして(=゚ω゚)ノ私は塗っていますよ。もちろんケアプランやサービス手順書に記載されている場合に限ります。

回答をもっと見る

感染症対策

7月31日(月)に38.7度の発熱があり抗原検査し「陰性」。その後も陰性が続き、熱も下がりました。 若干の喉痛と咳がありましたが今日(8/3(木))仕事復帰予定でした。 今朝、念のため抗原検査をしたところ「陽性」と出ました。 発熱から数日後、体調が回復してからの陽性なんてあるんでしょうか?

コロナ

ゆう

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

82023/08/03

muctmhr

介護福祉士, 有料老人ホーム

おつかれ様です。 コロナしんどいですよね。 私は詳しくありませんが、回復後の陽性もあると思います。 菌を保有していれば陽性になるでしょうが、その菌が活きている(感染力がある)かは別の話になると思います。 ちなみに、発症後すぐに検査すると偽陰性になることがあるため、主治医からは発症後2日くらい空けてからの検査がベストと言われたことがあります。 ご参考までに。

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護にて生活支援でゴミ出しの支援は可能かと思います。 ゴミ出しの範囲についてですが植木屋が庭の手入れをしたあとにでた草木のゴミについてヘルパーの方でゴミ出しを行うのは可能でしょうか?

訪問介護ケア

ゆう

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

22023/06/17

ぼっぽー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

なんて悩ましい案件なのでしょう! どれくらいの量のゴミであるかも考えなければなりませんね。 ゴミ袋10袋となるなら、生活支援の範疇を超えていますしねぇ。 そのご利用者様の生活支援の中に「清掃」が入っているならば、その時間を「今日はたくさんありますのでね、ゴミ捨てに当てさせていただきます」とあらかじめサ責さんより断りの電話を入れておいてもらう感じがいいかもしれません。 角が立たないように、急いでやる「風」を醸し出して、ね。 残った時間で慌てて「ちょっとお掃除もしますね。」なんて、ささっと1つでもやったりしてね。 ご利用者様から「時間ないのに頑張ってやってくれた」ように見せることもプロのテクニックと思ってます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

定期巡回・随時対応サービスでオペレーターというのがありその要件として以下のように定められています。 【看護師、介護福祉士等 のうち、常勤の者1人以上 + 1年以上訪問介護のサービス 提供責任者として従事】 当事業所ではこの要件を満たしていない職員がオペレーターを行っています。 満たしていないことを上司に伝えても状況は変わりません。 この場合、法令に反してしまっていると思うのですが万が一ばれた場合は処分等あるのでしょうか?

サービス管理責任者巡回訪問介護

ゆう

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

22023/04/17

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

人員基準違反ですね。 毎回なのですか? 市町村介護保険課(呼び方は違う所も多々ですが)の実地指導担当者により、少しずつ違う事も多いですが、普通は介護報酬30%返還、事業所認定停止または取り消しになるはずです。 しかし、元々人員を資格証添付にて届けて、認可をもらっているはずですから、書類上は有資格者が勤務している事になっているのかな、と思います。 また、市町村に一時的な事との相談をして、了承を頂ければ、問題のないケースもあります、きちんとしていれば(もちろん、そうすべきです)、、

回答をもっと見る

キャリア・転職

定期巡回で働いている方いますでしょうか?

巡回訪問介護職場

ゆう

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

12023/02/19

♡みぃたん♡

介護職・ヘルパー, 看護助手, 訪問介護, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 障害福祉関連

以前働いていた訪問事業所で、定期巡回も取り入れることになり、ほんの少しですが訪問と定期巡回していました

回答をもっと見る

介助・ケア

訪問介護をしていますが褥瘡処置について上司の指示に疑問がありお聞きしたいです。 利用者A様 褥瘡の診断あり。 上司から看護師へ介護職では軟膏の対応は出来ないのでご主人に依頼して欲しいと話あり。 ガーゼとフィルム交換はヘルパーが対応。 利用者B様 褥瘡の診断なし。 看護師が入った際に褥瘡になりそうな箇所ありデュオアクティブとフィルム保護をしている。 看護師より便汚染や剥がれてきていた場合、フィルムのみ交換の依頼あり。 上司から看護師へ介護職ではフィルム交換出来ないとの話があり交換をする場合はご家族に行ってもらう。 A様ではフィルム交換が出来て、B様では出来ない、この違いってなんでしょうか?

看護師訪問介護上司

ゆう

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

42023/02/17

luckydog

介護福祉士, グループホーム

褥瘡の診断が出ているか出ていないかです。「本来は」褥瘡に係る処置は医療行為と見なされるので介護職ではNGです。

回答をもっと見る

施設運営

介護職員等ベースアップ等支援加算を利用者に説明する際に分かりやすく説明するにはどうしたらいいでしょうか?

加算訪問介護

ゆう

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

42022/12/21

ぴのきお

ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 居宅ケアマネ

新たな加算の算定について、ご家族様への連絡、承諾取り付け。お金の話嫌ですよね。 独居の方にはまずケアマネに、次いで利用者様に。ご家族様と同居されている場合はご家族から了承を得て、その旨ケアマネに報告。 肝心の【分かりやすい説明】がほんと難しい。生活相談員と兼務してた時は文章にて内容を送付し署名捺印もらってました。ストレートに伝えるしか無かったです。「新たに国の施策で利用料金が上がることになりました。介護職員の離職防止、サービスの向上に繋がる為の加算なのでご理解の程、宜しくお願いします」という内容で伝えていました。 9割以上は問題なく(しょうがないと思われてるのかなぁ)同意書もらえますが、中には「なんで?嫌だ、払いたく無い」と直球返してくるご家族様もいました。粘り強く、というか施策の内容について詳細に説明、頭を下げるしか無かったです笑、 最近の厚労省の部会、とち狂ってるとしか思えない内容。現場わからないメンバーの総入れ替えしてほしいと常々思います。グチってすいません🙏

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護計画書を家族に説明する際、どのように説明したらよいでしょうか?

介護計画家族訪問介護

ゆう

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

32022/12/10

茉莉花

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します。 ご家族への説明は、お客様と同じ内容でしています。 一言「ケアプランに沿って作成しています」と、付け加えると良いかも知れませんね。

回答をもっと見る

介助・ケア

介護職の服薬介助はPTPシートからの取りだしは出来ないかと思います。 頓服薬など短期間の内服(抗生剤)の場合は結構、PTPシートで出される事が多いかと思います。 その際、どうしていますでしょうか?

服薬訪問介護

ゆう

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

32022/11/22

迷える雪

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

以前の職場はサ高住だったので、どこの病院にかかっても同じ薬局に処方箋をfaxして一包化してもらっていました。 でも、いまは小規模にいるので病院もまちまち薬局もまちまち薬は施設が管理する場合は家族が処方されたままの形で持ってきて預かります。 それを看護師が飲むタイミング毎にPTPを切り分けて分別しておいてくれたのを服薬時にPTPから取り出しています。 禁止されているとはいえ......... じゃぁどないせいちゅうねん てことで暗黙の了解ですよね。 一包化するにはいろいろ問題があったり、お金がかかったり。 うちみたいに家族が持ってきたものを看護師が分けてくるのもとても時間がかかるし、間違いがあってはならないので気を使われています。 いけないと言われてはいるけど、現場をみて禁止事項で本当にやっていけるのか考えて欲しいですよね。 今現状うちの施設では頓服に限らず通常の服薬も一包化がされていないものは職員が取り出しを行い服薬いただいています。

回答をもっと見る

健康・美容

脳梗塞発症後、くも膜下出血発症する事ありますか?

健康

ゆう

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

12022/08/05

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

梗塞と出血は逆治療になるらしく、充分に起こりえるらしいですよ。カンファレンスで、私も気になって、質問をさせてもらいました。脳外科には、よく逝かせてもらいました。以前は方麻痺の多い方の通所でしたので。

回答をもっと見る

訪問介護

定期巡回サービスは訪問介護に比べ「生活援助に不向き」というイメージがあると言われています。 その定期巡回に対し生活援助が不向きというイメージを持つ理由としてなにがありますか?

支援計画巡回ケアプラン

ゆう

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

12022/05/05

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

定期巡回随時訪問介護看護の事でよろしかったですか? これは、もちろん単価が高いです。いつでも来てもらえたり、事業所も連絡取れる電話対応専属の職員配置か、機器対応が法定ですからね。 急な心身の変化など、身体介助や医療処置対応が想定されて作られた事業所です。 よって、生活介護であれば、それで済むのであれば普通に訪問介護を頼むのが普通ですし、ケアマネも定期巡回…をプランには入れないはずです、不要なサービス提供はアセスメント出来ませんので。

回答をもっと見る

介助・ケア

はじめまして。 私は定期巡回サービスでご利用者様宅を訪問しています。 最近入った職員の話なんですが... 男性利用者様の訪問の記録に訪問中、利用者様が突然、「若い人が死んでいって」と話したとありました。 その後は利用者様は無言だったようですが、職員の解釈は「次は俺と言いたかったよう」と捉え「まだ歳上の人も死んでないから順番だよ」と話したそうです。 最近、その利用者様は足腰が痛くADLも低下し、今までポータブルトイレに色々な物を入れてしまったり活気もなくなり精神面の不安定さが窺える状態です。 職員の話を記録でしか見てませんが、次は俺と言うのは職員の憶測であり言ってないのであれば順番だよとは話さず、仮に話を続けるならば「どうしたのか」聞いて傾聴した上で続けるか判断し答えるべきだと思うのですがどうでしょうか?

不穏ケア職員

ゆう

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

22021/07/15

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

そうですね。 日本には察しの文化があると聞きます。 私も同感です。相手の考える事は、それだけで断言できないので、話を聴いてから、判断した方が良いと思います。逸らした方が良いかは分かりません。 ただ、直接言わずに、上司に、私はこう思うと伝えて、指導は任せた方が良いですね。やり方の提案はしても、その新しい方の考えややり方が、難しいですが、全て悪いとは言い切れないですね。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.