care_6lOcMjEK2Q
もともと介護職で現在は看護職として施設で働いています。 2年前にケアマネも取りましたがただ取っただけで何にも使ってません💣 よろしくお願いいたします
仕事タイプ
看護師
職場タイプ
サービス付き高齢者向け住宅
質問させてください。 皆さんの思う良い介護施設、職場とはどんなものですか? 色々な意見が聞きたいので抽象的にしています。 よろしくお願いします。
介護福祉士施設職員
儀幸
看護師, サービス付き高齢者向け住宅
垂れ耳
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連
こんにちは、自分は訪問介護事業所に勤めてます。 自分が思う良い職場は、働くスタッフみんなが「目配り」「気配り」が出来る職場です…ある意味、理想像ですが^^;
回答をもっと見る
介護施設で働いています。はじめての施設で他を知りません。 ここでは、頑張る人だけがしんどいです。何もしない人は、1日排泄をしないで居眠りしたり、喫煙所へ消えたり。他の施設はどうなのでしょうか?
喫煙ユニット型特養人間関係
まこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 病院, ユニット型特養
じゅん
従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養
初めて入職されたところが、 そんなところでは、 嘸かし驚かれたことでしょう。 私が、働いてる所の先輩は バタバタされて手が空いたら タバコに行かれます。なので 負担は、少ないですよ(^○^) 他の施設では、 普通に従事できる所の方が、 多いと思いますよ
回答をもっと見る
転職してもうすぐ3ヶ月経つのですが、 上手く職場に馴染めないというか適応しないのか合わなくて、精神的に疲れています。 もし転職したとしても同じことを繰り返すだけだと思うので、これからは派遣でのんびり働こうかなと考えています。生活もあるので夜勤専従がいいかな…。 皆さんは派遣に求めることは何ですか? スキルや知識、人柄など。 今まで見てきた派遣さんは経験や知識が豊富で、仕事の出来る人でした。口調が強めでしたが。
派遣
あかり
介護福祉士, 介護老人保健施設
たんこ
介護職・ヘルパー, グループホーム
派遣に求めること?ズバリ時給です!
回答をもっと見る
自分の判断ミスで防げたはずの転落事故。ショックが大きいし、自分の未熟さを思い知る。利用者さんが怪我してないからあんまり深刻に考えないでと職場の先輩にも言われたけれどもそれはそれでこれはこれ。自分の中では解決することなのない出来事。ひたすらあのときの一瞬の判断を間違えてさへいなければとずっと考えてしまう。
ヒヤリハット先輩職場
ゴットン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
わたしは今日は誤嚥での事故を起こしてしまいました。 窒息です わたしも利用者さんになにもなかったもののやっぱ凹みますよねー 立て続けに最近報告書書いてていやんなるわあ
回答をもっと見る
私の職場では、コロナの感染者が多い地域の人と会った場合、特休扱いで仕事を休まなければいけません。プライベートで会った場合も特休になり、お給料が支払われます!(お正月やGW等で、コロナ感染者が多い地域の娘や息子等と会う場合も) しかし、子供の幼稚園でコロナ感染者が出て幼稚園が休園になった際には特休にはならず、有給もしくは欠勤です。 上記の様にプライベートで会って特休になるのは普通ですか?私的には理解し難いのですが……
欠勤コロナ
りのまーま
介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス, 障害福祉関連
ヅッキー
介護福祉士, 介護老人保健施設
欠勤は欠勤した時間だけ、給料からマイナスされると思いますが、有給休暇で休んだ時はお給料支払われないんですか???欠勤扱いになるのですか?何の為の有給休暇なのでしょうか?てか、漢字からみても有給休暇→給与有りの休暇ですよね。。。
回答をもっと見る
今日は「😅(は…??うぜえ…)」って思うことがあったけど、事故もなく無事に勤務を終えたのでOKです(👍🏻^ω^)👍🏻
ヒヤリハット
あきづき
儀幸
看護師, サービス付き高齢者向け住宅
お疲れ様です! 仕事の途中で何かあっても結局は無事に終えることが1番ですよね! わかります!
回答をもっと見る
介護は向いてないと悟りました。 皆様今まで御尽力尽くして下さりありがとうございました。
うさまー
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 無資格
儀幸
看護師, サービス付き高齢者向け住宅
介護が好きなら転職をしてみる。 やっぱり介護はあまり好きではないと感じたなら、違う職種に向かうのも手かもしれませんね。 失礼します
回答をもっと見る
認知症で徘徊が強く帰宅願望もある利用者を落ち着かせるには、その人によって対応も違いますよね。朝から帰宅時間まで歩きっぱなしの方はどうしたらいいか、考えてます。皆さんはそのような方にはどう対策して落ち着かせてますか?因みにデイサービスです。(これから利用する新規の方です) 今までに徘徊が多かった利用者は何人かいましたが、薬で落ち着いてた方でしたので、対応しやすかったですが、これからの人は薬飲んでないので。。。
新規利用者帰宅願望要介護
ビオレ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
はてな
初任者研修, 実務者研修
まぁ、そういう方はいらっしゃいますね。特に新規の方だと環境に慣れるまでは落ち着かないです。 歩くのが大好きな方で転倒リスクがなければ、歩くのを使ったレクリエーションを考えたり、ちょっと疲れていそうだったら、椅子に座ってお茶でもどうですか?と伝えてお茶などを出して休憩してもらったりはどうでしょう? 薬で落ち着かせるのは最終手段。
回答をもっと見る
職場恋愛をしている方はいらっしゃいますか?!職場では、内緒にしていますか?!
恋愛介護福祉士
スマイル
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 訪問介護, ユニット型特養
ぴぃ
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ
はじめまして。 似たような経験をしましたよ!
回答をもっと見る
稼働率を上げる為に、現場が出来ることは、何ですか? 皆さんの取り組みを教えてくださいませ。
特養介護福祉士
恒良の孫
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
儀幸
看護師, サービス付き高齢者向け住宅
稼働率を上げるには、まず入院者を出さないこと。これが第一ですね。 施設によって違いますが、数週間〜数ヶ月間その分収入減りますからね。 だけど、高齢者なので入院者は出ますけど。 私が特養で働いていた時は、50人定員で、42人〜43人以下は収入的にマイナスになっていました。 あとは、ショートステイの枠はできるだけ、開けずに入れる。ですかね?
回答をもっと見る
今居室担当の入居者さまのパット使用するかどうか、しばらく様子見をしますと、、申し送って、記入してもらえてたのは数日間。 排尿に行ったことすら未記入。 その上、何も相談なくいつの間にかパット使用されてるし、その記入もなし…😭 昨日私いたのに報告なし。 居室担当いらなくない?😭
グループホームケア介護福祉士
そら
介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設
メガネさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 同じようなことあります。 相談してと言ったのに、知らない間に話しが進んでいたり、勝手に上司が決めていたりします。 正直そんなことがあるのであれば担当なんてものはいらないと思います。 なんのための担当なのかなと思いますよね。
回答をもっと見る
まだ入職して1週間程度で間もなくて上司に(パート)の方に相談した際に涙にしてしまい自分の弱さを見せたくないのに見せてしまいました。私自身自分に強くなろうっていつも思ってて明るくしようと心掛けているのですがやはり不安な事沢山あったりと元気が出なかったりするときがあるのですがどうしたらいいのかなって思ってて、アドバイスいただきたいです
入社新人ユニット型特養
みく
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養
チャリ男
介護福祉士
おつかれさまです。 みくさん…そんなに頑張りすぎないで良いと思いますよ。今でも不安と闘いながら頑張ってると思いますが頑張りすぎると気持ちが潰れてしまいます。だから無理に明るくしようと肩肘張らず、ゆっくりでも良いのではないでしょうか。とにかく、みくさんのペースを大事になさってください。すいません…あまり回答になっていないですよね。
回答をもっと見る
ひさしぶりのリーダーだったけど、いろいろ気をつけなきゃな〜。って思った1日。 反省・改善しなきゃ行けない点が多いけど、しっかりと自分の対応方法見直さなきゃな…。
モチベーション特養介護福祉士
のんたん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
儀幸
看護師, サービス付き高齢者向け住宅
リーダー業務って難しいですよね。 いつもの業務プラスαで動かないと行けないし。いつも何かしら起きるし。 反省しても、同じこと起きないし。 頑張ってください。 1番苦手な業務です。
回答をもっと見る
介護福祉士試験、何年か前まで実務試験も ありましたが、実務免除があったり、 今は、会場での実務試験はなくなりました。 あの緊張する中、課題を行うという 経験はとてもいいものだと思いますし、 正解、不正解というより、誰にも相談できず 自らでその場で考えて行動するのは、 良い経験となって後々に生かされてくると思います。 皆さんはどう思いますか?
介護福祉士試験職員
junren
介護福祉士, 介護老人保健施設
まぁ
デイサービス, 実務者研修
そうですね…。私は緊張しいなので、ない方が個人的には助かります 笑。 ない分、実務者研修さえ持っていれば、介護福祉士を取りやすくなったと思いますが、それ自体いいのか悪いのか、疑問には感じています。 介護福祉士の受験資格が厳しくなりました、という表現もされていますが、実務者研修取って何年まで、のような有効期限も設定されていませんし、逆にゆるくなったのかなという印象です。
回答をもっと見る
いつもありがとうございます、大量便があり血圧がうえが60くらい下がり反応が悪い利用者さんの対処方はどうしたら良いのでしょうか?
実務者研修サ高住ユニット型特養
はつびと
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修, ユニット型特養
さんあゆ
介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
看護師に報告です。 ベッド上で排便があったのですか?
回答をもっと見る
うちの施設で委員会(虐待)の取り組みとして職員の意見箱の設置をしました。 目的は声を上げてもらい、それを掲示(記入者の特定は出来ない形)することで気づきを促したり、相談できず抱えてる職員を見つけることでの予防やメンタルケアに繋げたいからです。 始めたばかりでもあるからかなかなか集まらない現状です。 同じように意見箱等置いて運営されてる施設さんありますか? どんな感じなのか教えてもらえたら嬉しいです。 意見集まらないから辞める。にはしたくないので。
委員会
にこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
儀幸
看護師, サービス付き高齢者向け住宅
私の前の職場でも、同じく意見箱を作成しました。がしかし、作成の時点でまず意見箱に回答は入ることは難しいとの見解にはなっていました。 理由として、虐待を見たこんな介助をしてたを匿名で書いても、字でバレたらどうしようという心理が働いて入れないだろうと。回答を入れるにもかなりの勇気が入りますからね。 私の職場では、第2弾として虐待のヒヤリハットを作り(これもうまくいかない予想)第3弾として、だいたい危険な職員ってみんなわかってるでしょって事でその人にどうやめてもらうかを話し合うって内容を、意見箱を置く前に話し合いましたね! ぶっちゃけて意見箱には誰も入れないですから(-。-; 前の職場のは一つのモデルとして。 すごい過激ですが。 あと、こういう問題ってどこの施設でもなかなか解決しない内容(必ず議題に上がる)なのですぐに治るものっはないため、数年かけて徐々に治そうと話し合いました。 参考までに。
回答をもっと見る
記録を打ってて疑問に思った事です 【パット】と【パッド】、 【ギャッチ】と【ギャッジ】、 うちのユニットの記録を見てると人によって違うのですが本来正しいのはどっちですか? 自分はパッド、ギャッチと呼んでいます。
記録実務者研修ユニット型特養
nobu│
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連
りんご
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 介護事務
私も気になったので、調べました!! パッド【pad】が正しいみたいです。ライフリーなどのパッケージも【パッド】と書いてありました。 ギャッチアップは和製英語らしいです! アメリカのお医者さんギャッチさんが初めてお尻や膝の角度が調整できる医療用のベッドを開発したことからだそうです。 ただ、ネットの看護用語集には【ギャッジアップ】と書かれていました。 由来を聞くと【ギャッチ】が正式名称っぽいですね!
回答をもっと見る
「ゆくゆくはサ責を目指すヘルパー」希望している人が面接で来訪したので案内をしました。 キャップからのぞく襟足は金髪だし、面接中もキャップを被ってて足も組んだりしていたので私はその時点でアウトだなーと感じてしまいました。 支配人曰く「日中のサービスをたくさん拾ってくれるから雇おうかな」と言ってはいましたが、私が利用者家族だとしてその身だしなみのヘルパーが来たら不安です。 その人は20代前半。これはジェネレーションギャップなのでしょうか…自分は30になったばかりですが笑
身なり採用面接
ちん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士
儀幸
看護師, サービス付き高齢者向け住宅
いや(-。-; だめでしょう!100歩譲って金髪はいいとして、面接にキャップかぶって、足を組むって完全にバイト感覚だし。社会人としてはズレまくってる気がしますが? サ責目指すってなめてんのか?としか感じられない様に思えます。 私も30後半なので考えが古いんでしょうか?
回答をもっと見る
新人で入職したら覚えることも沢山あり、注意されたり上手くできなかったりするときあると思います。そんな時皆さんは仕事で不安なことあったり辛かったりしたらどうしてますか?
入社新人ユニット型特養
みく
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養
儀幸
看護師, サービス付き高齢者向け住宅
そうですね! 一年目はやはり色々なことを覚えなければなりません。 介護技術、コミュニケーション、日々の業務などなど。 まずは焦らずに。一つずつゆっくりと 私の場合は、注意されたりしたら次は気をつけよう考えますかね?人間失敗はつきもの。でも、次に繋げればそれでいいと思います。 ガンバってください。
回答をもっと見る
今月6月より特養ユニット型に転職してから1週間位経ちます。私は業務に入る際常に笑顔で積極的に行動するようにしています。それでなのですが、周りのユニット職員にスピードついていけるように私も早く動くようにしているのですが、まだ業務がなれないというのもありなかなか追いついていけなくてまた記録の打ち忘れだったりと今日注意されてしまいました。注意されてちょっと辛いのもあるのですが、私自身に弱くならず強くなりたいです。また今の職場先でこれから長年上を目指していけるように頑張っていきたいという気持ちもあります。どうしたらいいでしょうか😢またリーダーに相談したほうがいいのでしょうか?教えていただきたいです。宜しくお願いします。
記録新人ユニット型特養
みく
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。 バイタリティに溢れていますね! 先輩職員のようにスピーディに動けるようになるのは、焦らなくてもいいと思いますよ。 業務の段取りを覚えて要領がわかってくると、自然と素早く動けるようになると思います。
回答をもっと見る
話かけやすい人、話かけにくい人って職場、利用者にいますか?共通してる特徴ってありますか?どう対応していますか?話しかけられやすいよう工夫されたりしてますか?あったら教えていただけたら幸いです。
職員職場
フラット
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, 社会福祉士
はっぴぃ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
話しかけられやすい人になりたいですか? なるべく笑顔で視野を広く持つ事じゃないでしょうか?
回答をもっと見る
回答をもっと見る