care_6NO6NeCrEA
仕事タイプ
介護職・ヘルパー
職場タイプ
ユニット型特養
今、従来型の特養で働いています。 陰洗ボトルの使い回しって普通なんですかね? もちろん、肌にはキャップはつけませんが、不衛生と感じてしまいます。 みなさんのとこはどうですか?
排泄介助
どうしてこうなった?
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
ムニ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ
お疲れさまです。以前は利用者さん一人一本で各部屋にて管理してましたが消毒するのに忘れやすくなったりと管理が返って大変だったので多めに増やして共用にし1つの場所に管理。使ったら専用バケツに入れ毎回消毒してます。
回答をもっと見る
職員がノロで重症で入院してんのに、 利用者やその家族には、感染症の胃腸炎ですって説明してんのおかしくない? 隠してんのって思う。 そして、どこまでもブラックだなぁって感じている私がいる。
感染症
どうしてこうなった?
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
まだ回答の投稿はありません。