care_61OTTY_IGw
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職
職場タイプ
グループホーム
セクハラ行動がある利用者に対して、どこまでが許容範囲、どこまでがアウトでしょうか? 私は暴力と同じように捉えたり、人としての人権を基準に考えるのですが…。 皆様の基準を教えていただけるとたすかります!
セクハラ暴力
TKO
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム
27
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
コメント失礼します。 難しい問題ですが、ハラスメントは受けた人の気持ちによると思います🤔 相手が高齢者だとしても、子どもだったとしてもダメなものはダメだと思っています。 明確な基準を設けてはいませんが、私がセクハラを受けたとして、冗談として笑って返せない時はアウトです。
回答をもっと見る
皆様の理想の給与は、額面(総支給額)で年収どのくらいでしょう? そりゃ、いっぱい頂けるに越したことはないですよね! このぐらいあればいいなーっていうのがあれば教えてくださーい!
理想給料
TKO
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム
しーくん
介護福祉士, 介護老人保健施設, 精神保健福祉士, 実務者研修, 社会福祉士
老健10年目で450です!
回答をもっと見る
現在の上司と、理想の上司を比較した際にどの部分が1番理想と現実に乖離がありますか? 自身の参考材料としてご教示頂ければ幸いです。
理想上司
TKO
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム
あい
介護福祉士, ケアマネジャー
天と地の差がありますね。 今の上司は、地です。 自己中で我がまま、部下が他部署からいびられていても笑っているおば様です。 この人ダメだぁて。 もう少し言えば、ヒステリックで何一つ尊敬出来ません。 因みに理想は、この人ならと思える上司です。介護の業界は、中々いませんね。
回答をもっと見る
日々の業務お疲れ様です。 接遇の悪い職員へはどのように注意しておりますか?またはどのような指導が効果的かと思われますでしょうか?
指導職員
TKO
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム
ちりも
介護福祉士, 従来型特養
自分が手本になるようにする。それで効果ないなら、はっきりいう。頭ごなしでいうと、頑なになってしまう人もあるから、人をみて。でも、介護に向いてる人は、やっぱり思いやりをどれだけもてるか、だとおもいます。
回答をもっと見る
日々の業務お疲れ様です。 皆様にお伺いしたいのですが、いわゆるお局にはどう対応されておりますか?
TKO
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム
いろはに改名
デイサービス, 初任者研修
新参者の私がお局に対して何かを言って聞くような人だったら、今までいる人たちがお局に意見をした時にも聞くはずだと思いますが、お局に対してそんなことは言えないからみんな黙っているので、新参者の私が「これこれしかじか」と言ったとこで反感を買うだけ。 まあ、我慢するか、やめるか、それか、同じ気持ちの人たちに愚痴をこぼすかくらいしかないでしょうね。 でも、私、今の会社を辞めるについては、今まで辞めた会社は何も言わずに やめてきましたが、今回だけは、おつぼねばかりでなく、陰険な嫌味な男性上司もいたりするので思いっきり言ってやめようと思っています。
回答をもっと見る
介護職10年目いろんな施設で働いてきて嫌な事や辛いこともたくさんあったしソレをノラリクラリやり過ごして頑張ってきたけど。 しょうもない事でしょうもない注意されて一気にやる気ゼロになった。 今の施設は辞める事に決めたけど ※4年働いてます 介護職から抜けたくなっている。 でも年齢が年齢なだけに他の業種への転職は無理だろう。 介護職で頑張れるようモチベーションの上がる言葉をください…
モチベーション夜勤人間関係
コザクラインコ
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 訪問介護, ユニット型特養
TKO
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム
私も日々、管理者としてやりがいやモチベーションと戦いつつ仕事をしております。 長く働くことにより、比例して下がっていきますよね! ただ、介護職というのは自身の言葉1つ、提案1つで利用者の人生を左右します。 日々の業務は大変でしょうが、貴方のお陰で救われている家族、または日本の社会があります。 そこは、いつ何時でも胸を張ってもいいかもしれませんね。
回答をもっと見る
正直言って、介護職員同士の人間関係ダルいです。 特にパートのおばさん言うだけ言っといて自分は、何もやらないし、また、看護師さんもしかりで、良い人はいない。
職種看護師パート
かつどん
初任者研修, ユニット型特養
あい
介護福祉士, ケアマネジャー
面倒なおば様、害あるおば様、自己の塊のおば様管理者、意地悪ナースとぶつかり離職です。 結局、仏様の心にならなければ、続けられないです。 随時募集のところには、そんな人間関係悪ばかりです。そんなものです。
回答をもっと見る
先日突然施設の利用者様がお亡くなりなりました。夜勤帯の巡視で、寝てる時に息をしてないのに気づきそのまま亡くなられたようでした。 看取り介護の段階の利用者様じゃなかったため、あまりにも突然過ぎて、動揺を隠せません。また、笑顔が素敵で癒しを貰っていた利用者様だったので、余計に寂しく思い出しては涙が出ます…。 少しずつ前を向いて立ち直れたらいいなと思ってます。 それ以外に、少々トラブルを起こす利用者様が居て毎日疲労困憊です。薬を何度か変更してるんですが、全く効果が見られず酷くなる日々…どう向き合えばいいのか分かりません。 アドバイスを頂けると助かります。 またトラブルを起こす利用者について以前もお話したんですが、精神科などの受診もやはり検討した方が良いのでしょうか…
グループホームケアストレス
ノ
グループホーム, 初任者研修
まさはる
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, ユニット型特養
日々の業務お疲れ様です✨ 認知症や精神疾患をお持ちの方の介護は身体的、精神的にとても負担が大きいですね💦💦 精神科受診も一つの手ですが、診断に時間もかかり薬が効かない可能性もありますし💬💬 現場職員だけでは疲弊するばかりですので、ご家族やケアマネなども巻き込みチームで支援するのも必要ですね😅😅
回答をもっと見る
介護職だけど、チームワーク苦手。 介護の勤務時間で日勤、早番、遅番、ちょうおそ、夜勤とあるのですが、超遅の仕事内容が、他の職員の、手伝いみたいな感じで気が楽で、のびのび仕事できます。他の勤務体制だと、妙に気を張ったり、責任感か、からわまりしてるようにもおもいます。(話さないと話さないとと、変にいきごんでしまう)介護は、チームワークが大事ともいいますよね。他の勤務時間でも、のびのび仕事できるようになるにはどうしたらよいでしょうか
人間関係ストレス
ちりも
介護福祉士, 従来型特養
TKO
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム
苦手な人間とはとにかく話しまくるしかないかと。伸び伸びやれる▶︎人間関係の構築に他ならないので。最初は無理ない範囲で構わないので、できる限り話しかける努力をしてみてもいいかもしれませんね。
回答をもっと見る
うちの職場は、何故か有給を、こちらが希望してないのに、勝手に使われます(事前承諾無し) 「使ってる人と使ってない人の差が激しいから」とかいう理由だそうですが、私は体調を崩しやすいので、いざという時にある程度有給を取って置きたいので、勝手に使われるのは正直非常に嫌ですし納得いきません 有給消化を促進するにしても、せめて日付を指定させて欲しいです 有給を勝手に企業側が使うのは労基違反だと聞いたのですが、皆さんの職場はどうですか? というか介護以外の会社でもそういうことは普通にあるものなのんでしょうか?
休暇職員職場
さかな
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修
TKO
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム
あるところはある、ないところはない。といった所でしょうか?年間5日間の取得義務を果たさないと罰金が確か30万だか50万だかでるので、その対策でしょうね。 うちの職場では勝手には入れられないので、有給の日数管理して予定的に取らせるようにしています。
回答をもっと見る
小池都知事が1万円〜2万円の賃上げと言っていましたが、それってもう始まっていますか? 明細を見ると、処遇改善手当に2万円が乗っていました。 これの事??
処遇改善手当給料
あまひな
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 精神保健福祉士, 社会福祉士
TKO
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム
処遇改善手当は、介護保険制度の建付けなので、東京だけの特別給付ではないと思いますよー。
回答をもっと見る
6年働いた施設。50代後半です。 今日辞めたいと退職届け出したけど受け取らない。 辞めるのはいつでも辞めれると言われ退職が難航してます。 4月から100万年収下がるけど介護と生活相談員との兼務で内定決まってる…溜息しか出ません… 内定先の給料は確かに低いけど、やっと貰えた内定なんだよ…どうして良いか分からなくなってしまってます…
生活相談員給料退職
モルモル
介護福祉士, 有料老人ホーム
たつ
介護福祉士
迷いがあるから受け取られないような…? 『何があっても辞めます』の一点張りでどうでしょう? 受け取らないはダメです。違法です
回答をもっと見る