care_2Gnx-uAwBA
仕事タイプ
社会福祉士
職場タイプ
皆様の職場における資格手当を教えていただきたいです。私自身社会福祉士を所持しているのですが、資格手当がかなり少額です。地域によると思うのですが、資格手当(社会福祉士)どれくらいいただいていますでしょうか。
社会福祉士手当資格
ぐり
社会福祉士
あすか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
私は、リハビリデイサービスなので介護福祉士と社会福祉士は資格手当ありません。資格があって相談員になると役職手当がつくようになってますが、雀の涙みたいです。賞与は餅代程度…。 看護師と柔道整復師はあります。 資格があるなら資格手当がもらえる職場の方がいいですよね😅
回答をもっと見る
コロナワクチン3回目に受けた方副反応等の体調変化はどうでしたか?また副反応でた方接種後からどれくらいででましたか?私自身2回目接種時39℃後半まで熱発したためすこし不安に感じています。
病気コロナ
ぐり
社会福祉士
なん
介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院
昨日3回目受けました 私の場合は、2回目と同じような副反応が出ました 熱38℃くらいと倦怠感がひどいです
回答をもっと見る
転職を考えてる方、転職経験者に質問です。給料、時間外労働が多いことから転職を考えているのですが、皆様はどのようなきっかけで転職を考えた、またはされたのでしょうか。また転職時期についてアドバイスがあればいただきたいです。
残業給料転職
ぐり
社会福祉士
ktfs
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
2回転職したものです。 1回目は職場の人間関係があまりにもひどかったです。 2回目はお金の関係で高いところに変えました。 転職時期はボーナス後にしました。 そこはしっかりもらいたかったので(笑) 後は、転職先としっかり給料の交渉をしました。
回答をもっと見る
本人とご家族様の直接面会を行なっている施設職員の方へ面会時の対応をお聞きしたいです。 私の施設では一定の距離をとって面会しているのですが、難聴の方や聴こえにくい方はゼロ距離での面会になってしまっております。 また中には、マスクを外される方もおりマスクを着用していただけるようにお声がけすることも多々あります。 面会時の感染症対応はどのように行なってますでしょうか。
感染症マスク施設
ぐり
社会福祉士
お砂糖さん
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム
こんにちは。 健康観察の表を2週間つけて頂いた上で、こちらも距離を取って面会していますが、駆け寄って手を取られたり、0距離まで近寄ったり…。 家族様の気持ちも分かりますが、万が一を考えるとこちらはヒヤヒヤものです。
回答をもっと見る
皆様の職場では、どのように情報共有を行なっていますか? 私の働いている施設では派遣やパートの方が多く常勤が少ないこともあり、他職種とのやりとりや申し送りは常勤者間でのみになっております。そのため、情報共有が不十分で統一されたケアができない場面が多々あります。
職種パートケア
ぐり
社会福祉士
しょうひめ
ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士
主に記録ですね。記録をまず読まないと、状況の把握が出来ないと思います。 ホワイトボードを用意し、特別伝えたいことを付箋に書いて貼ったりもしています。あと連絡ノートもあります。ケアに関する事は、ホワイトボードに貼り付ける。連絡事項、たとえば、○日に、予防接種があります、とかは連絡ノートに記載する、連絡ノートはパートさんも目を通します。ホワイトボードは誰もが視界に入るようになっているし、だいぶ連絡ミスが減りました!
回答をもっと見る
うちの施設でもフェイスガード使うようになりり、「フェイスガードを付けてたら濃厚接触者にはならない」とのことですが、何と他の職員と共用です。 共用って、気持ち悪いです。
施設職員
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
アキ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連
私の職場は一人一つですね… 何考えてるんだろう?
回答をもっと見る
いまだに、紙媒体…日誌、報告書等💧。 記録5年は、残しとかないといけないと言うけど…もう保管場所がないよ💧 早くPC環境にならないかなぁ…。
記録
とわいらいと
介護職・ヘルパー, 従来型特養
めぐりん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修
コメント失礼します。 その気持ちよくわかります。 うちもそんなでした💦 無駄に段ボールが📦積み上げられて片づけられないし…って事で敷地内に簡易倉庫を設置しました。鍵つきにしてそこにしまっています。 ペーパーレスになかなかならないですね
回答をもっと見る
最近、求人誌を見ていると、介護関係の施設よりも障害者のグループホームが次々に開設していくのが見受けられます。これは何か法律が変わって新たに作る感じになったのでしょうか?
障害者仕事紹介グループホーム
hiipoco
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
アキ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連
私も介護職〜障害者福祉のグルホで今は働いてます。需要と供給でしょうね?タイミングも有りそうです。
回答をもっと見る
チムニィ
PT・OT・リハ, 障害者支援施設
利用者さんに対しても職員に対しても極力敬語で話をしますが油断しているとタメ口になる時がありますね…
回答をもっと見る
私が担当しているご入居者様で、認知症初期の症状で物盗られ妄想がある方がいらっしゃいます。 これまでは、元々ご自分が持っている財布や携帯電話がないと仰っていた為、一緒に居室を探して解決できていたのですが、最近は最初から手元にないもの(保険証や大金)がない、と突然仰る事があり、一緒に探して解決することが出来ない為困っています。 「元々ご自分では持ってきていないはずですよ」「ご家族にお電話で確認してみてください」と言っても納得されず、ついには「警察に連絡して!」とご立腹されることもあります。 皆さんは、このようなご入居者様達にはどのように対応されていますか? 追記:今のところこの方は、施設で働くスタッフを犯人とは思っていないようですが、外部から不審者が入っていると思われており、食事以外の時間は居室から出られない状況が続いています。
トラブル有料老人ホーム認知症
あいら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
あす
介護福祉士, グループホーム
よく似ている症状の方がいます。 私は「そうなの!?大事なものだし困るよね。でも私はそれ見たことないからどんなものかわからないの。ごめんね。似たようなの見つけたらすぐ教えるから確認してね」そんな感じで話してます。毎回同じことの繰り返しですけど、元々ないって言い方はしない方がいいような…その方もずーっとこちらが下手に出てると「いいんだ。ちゃんとしてなかったこっちが悪いんだから」と返してくれることが多いですよ。解決しないし、正解もないから大変ですよね。
回答をもっと見る
皆さんに聞きたいですが、 独居の方で薬を飲み忘れだと思っていたのが日付けズレてお薬を飲んでいることがわかりました。 飲み忘れと同じだと思うですが、 何が違うですか?
訪問介護ケア人間関係
ワン ニャン パン
実務者研修
ぐり
社会福祉士
薬を飲まなかっただと飲み忘れ、日付けズレて服薬だと飲み間違いと私は認識しております。 実際に飲んだのか飲んでないのかというところで考えてみてはいかがでしょうか。 言葉ってややこしいですよね、、、
回答をもっと見る
お疲れ様です。転職についての、質問です(^^) 皆さんは転職される際、転職サイト等、ご利用されましたか? おすすめのサイト等ありますでしょうか。 ちなみに今はフルタイムですが、次はパートや、時短等を考えています。
休み転職施設
George
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士
ぐり
社会福祉士
お疲れ様です。 1度転職を経験している者です。 私は、介護ワーカーをつかい転職しました。アドバイザーの方がいろいろ教えてくださるので、私はよかったです。
回答をもっと見る
老健ですが、カンファや評価や入所後評価が毎日毎日こちゃこちゃあって、疲れます。 大事で必要かもしれませんが、餅は餅屋でというか、コロナ禍だし、選抜職員たちだけでやればいいのに。人数を総出してまで利用者さんをその間放っておいてまでやらなくて良いんじゃないかと思うのです。 なんせこちゃこちゃしているので、それだけで頭が困憊します。
カンファレンス施設ストレス
ヨウ
介護福祉士, 介護老人保健施設
ぴむ
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院
うちは担当者のみの参加ですよ〜 全員でやると話もまとまらないし、担当が情報収集すればいいので。 話さない人の時間も勿体無いですし。
回答をもっと見る
老健など施設の支援相談員の仕事内容が知りたいです。 また大変なことはなんですか?気になります
相談員
ぐで子
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
ハリネズミ634
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム
おつかれさまです。 特養と違い出入りが激しいのが老健ですので、特養のSWと比べると難しいというかセンスが問われます。 空床を作らなければ良いんでしょ?と安易に考えてフロアの介護度や様子を考えずにベット調整すると現場からの不満はもちろんのこと、ご利用者とご家族から苦情もきます。 SSも以下に空けることなく埋めていかなければなりませんが、ベット調整の枠がきれいに埋まってる時や毎月のベッド稼働率が高いと満足感を得られます。 また、同じ区内、近隣区内の老健同士でのご利用者のトレードなどもあるのですが、その際にはSW同士のコミュニケーション能力と交渉技術も必要になります。 簡単に説明するとこんな感じです。
回答をもっと見る