care_15N99WPv2Q
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 初任者研修
職場タイプ
デイサービス
デイサービスで50人利用者さんが居たら介護職員は何人で見るのが普通ですか?? 実は今、午前中は入浴がありフロアで動ける職員は2人しかいない状況で40人程見ています。これが普通なのか、おかしいのかも分からず毎日クタクタになって1日が終わります‥。 皆さんのデイサービスでは何人の利用者に対して、午前中の入浴時の職員の数や午後の職員の数など教えていただけたら嬉しいです🙇
身体介助実務者研修初任者研修
ひなた
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
チャリ男
介護福祉士
おつかれさまです。 人員基準について参考にしてみてください。
回答をもっと見る
皆さんトイレ介助の時、どのタイミングからグローブ(手袋)をはめますか?? わたしはズボン、リハパンを下ろすのにもグローブをはめるんですが皆さんはどうでしょうか…😔
グローブリハビリパンツトイレ介助
ひなた
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
JIRO
介護職・ヘルパー, ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
トイレ内での排泄介助は、お便の時だけ手袋しています。
回答をもっと見る
今日、初トイレ介助でした!! 車椅子の男性の方と、認知症重度の方の二人を見てたんですが、認知症重度の方が毎回うんちがパッドに着いてしまってました😭 そして、うんちをする際には歯切れの悪い便を手で取ろうとして手にもうんちが着いてしまっていて初っぱなからショッキングでした😩 これは慣れるものなのでしょうか…。 そして、入って4日目のホールなんですが、トイレ介助を教えていただくのはこの位の時期なんでしょうか?? 教えてもらうことが多くてなんだか手一杯です😢
トイレ介助初任者研修トイレ
ひなた
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
ツー
介護福祉士, グループホーム
頑張ってください
回答をもっと見る
デイサービス、ホール二日目終了しました!! 職場内の職員も仲が良く、指導者さんも丁寧に教えてくださるし利用者さんに対しても親身に優しく接してる職員が多いと感じていて二日目も楽しく終わりました✨ 多分あともう少しでトイレ介助やお風呂介助が始まると思うんですが、ベテランの皆様、トイレ介助、お風呂介助のコツなどあったら是非!教えて頂きたいです🙇🏻♀️よろしくお願いします
身体介助ケアプラン初任者研修
ひなた
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
サチ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
お疲れさまです!良かったですね、親切な方が多いのは!きっと新人の職員さんが入ってくれると職場の雰囲気も変わるのでみんな嬉しいと思います。ぜひ積極的に学ぶ姿勢を見せていると職員さんも親身になって可愛がって貰えると思いますよ! トイレ介助やお風呂介助はやっぱり利用者さんにとって一番プライベートな部分なので最初新人さんがくると利用者さんも恥ずかしがられます。なので、恥ずかしがらずに堂々としてた方が利用者さんも安心されてるでしょうね。あとは利用者さんそれぞれ介助方法があるので先輩方に教えてもらう方法をしっかり覚えるのが大切だと思います! 頑張ってくださいね、応援してます📣
回答をもっと見る
明日からデイサービスで働きます! 今から緊張してて、何か初日から気を付けることや、覚えておいたら良いことなど教えていただけたら嬉しいですm(_ _)m
初任者研修先輩レクリエーション
ひなた
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
にえ
介護福祉士, ユニット型特養
あいさつ、話を聞く気持ちを持つ、前向きな姿勢などですかね❓ 僕はやる気さえ感じられれば応援したくなります。 あと、困ったら相談できる人が居るといいですね👍
回答をもっと見る
誰か助けてー 夜勤1人でしてるんですけど…頭痛と軽い吐き気がします 多分ストレスだと........。 すぐ収まる方法ないですか?薬以外で 早番さん来るまで5時間以上あります
体調不良夜勤ストレス
にゃんこさん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
ひなた
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
首の付け根を椅子の背もたれにグリグリ押し付けると気持ちいいですよ!!
回答をもっと見る