care_0m_8WOCbmA
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 初任者研修
職場タイプ
病院, ユニット型特養
まだお悩み相談の投稿はありません。
前回オープニングするデイサービスに、結局引っ張られることになり、行ったはいいが、遠いし通勤が大変。 一人利用者さまが入りましたが、起立性低血圧があり、介助なしでは歩かせられず、血圧も低く、うえは80台、Spoは95台。しかし`いつものことだから’と十年以上の付き合いだから、と楽観視。痰がらみの咳も酷く、自力で出せる方なのでなるべく排痰してもらい、入浴介助をやってくれ、と言われ こんなに状態の酷い利用者様は入れたことないよ、と不安だらけでしたが、別のデイサービスにも行ってるらしく、そこでも入浴介助はしてもらっているとのこと。 もう一つの問題はヘルパーを入れてくれない。 なのに利用者は増やそうとする。 デイは社長の奥様がされているらしく、最近初任者研修を取ったとかで、在宅でのオムツ変えが最近出来るようになったと・・。コロナの為、実務研修がなかったそうで入浴介助も記録も丸投げ。なぜなら入浴介助のなどの身体介助の経験は皆無。自分は経営者だから、とこちらが説明しても聞く耳を持たず。喀痰吸引の意味がわからない。説明しようとしてもこっちがあるからだのと聞く気なし。前回入浴介助の外介助をしてもらいましたが、 洗ったタオルでかおは拭くわ身体は見ないわ挙げ句には髪を乾かしていないのに扉を開ける始末。 施設を馬鹿にしがちな夫婦経営者ですが、施設は学びの場でも思っています。 サビ管は駄目になったらしくいない、ケアマネは在宅のケアマネなので、らくがきのようなケアプランとはいえず、認可はまだ取れていません。看護師も勿論いない。 こんな状態でデイサービスを経営してよいのかそちらも不安。 ケアマネは在宅とデイサービスと兼任することが出来るのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。
ケアマネ入浴介助上司
ちはや
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 病院, 障害者支援施設
Petty
介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
こんばんは。 吸引のある、血圧に注意の必要なご利用者さんの対応、専門知識が必要なですね。症状や状態からして、医療との連携が、しっかり必要ですね。看護師がいない中、受け入れる側としては、かなりつめておく必要があるとかんじます。 ケアマネは、兼任可能です。 私は、病院相談員と、ケアマネの兼務でしたが、出勤簿も2つに押して時間管理してました。 兼務の場合、持ち件数がかわります。
回答をもっと見る
みなさんの施設では利用者に対して、丁寧な言葉づかいはされていますか? 私の施設では、特に忙しい時にギスギスして利用者に対して横柄な態度をとったり、荒い言葉づかいになっている職員がいます。 上司も見て見ぬふりしていたり、私自身その人たちより何年も後から入社しているため、なかなか注意できない現状です。 介護現場ではあるあるだと思いますが、みなさんの職場はどんな感じですか?
特養デイサービスストレス
あるる
介護福祉士, 介護老人保健施設
ヘルプウーマン
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
そのように気づかれる事に感謝です。人をケアするには、その人が満たされなければ人のケアは出来ません。自分をシャンパンタワーの一番上にいると考えてみてください。さゆりさんが満たされていると、その他の人にもシャンパンが行き渡ります。その様に、さゆりさんが気づいた事で、利用者さんも救われます。まずは、一番シャンパンが行き届いてない職員さんに声をかけてみてください。仕事上のことでなくても良いと思います。雑談だったり相談だったり。その方の心の声を聞いてあげるだけでも、その一歩から変わっていきます。
回答をもっと見る
ボーナス支給されました。 色々新しくしたいけどまだ壊れてない。洋服も欲しかったけどあんまりいいのがなくてなにも買わなかった。 物を増やしたくないから貯金しよ。 それと老後2000万ないと生活できないみたいし。 お金ないなー。
ボーナス特養介護福祉士
ありさ
介護福祉士, ユニット型特養
みどり
介護福祉士, 介護老人保健施設
ボーナス❤️嬉しいですね! いろいろ欲しくなるけど、貯金するなんて、すごいです。私は、物欲に負けてしまうタイプなんで。
回答をもっと見る
今日もお疲れ様です✨✨✨✨ 明日は休み✨✨✨✨ 実は夜あまり眠れなく… ゾルピデム服用してます… よく眠れる方法知りたいです…切実
休みケア
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
シロハタ
PT・OT・リハ, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 何か悩みでもあるのでしょうか? 体が緊張していると眠れないことがあります。 軽めのストレッチやヨガなどオススメです。 YouTubeなど、活用してみては?
回答をもっと見る
介護度1の利用者さんです。 5月に2回しか入浴出来てません。拒否があります。 「家に帰ってから入ります」「こんな早い時間に」と言います。 私の施設では基本的に午前中に入浴介助をしています。暗くなってからはスタッフのシフト上無理です。 こんな時、皆さんの所ではどうしていますか?
入浴介助グループホーム
ぱらぱん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
もうねん先生
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, 病院, 障害者支援施設
自分で家で入っているなら問題ないのではないですか?家でも入らず体臭がキツいようなら、問題かもしれませんが。
回答をもっと見る