care_-LctE2UbNw
2年前に有料に入社も半年後に適応障害から休職、現在は新しい職場を求めて日々奮闘しています。 初任者研修受講中です。
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 無資格
職場タイプ
有料老人ホーム
無資格、未経験で有料に入社しましたがメンタル疾患から休職、退社、傷病手当、失業保険とかなりのブランクもあります。 無資格だと仕事もなかなか見つからず、資格取得を目指そうかと考えています。 ただし金銭面ではそれほど余裕があるわけではありません。 ここで質問です☺️ 1.介護施設で仕事をしながら資格取得 2.お金の許す限り資格取得を優先 3.他業種で短期的に仕事をしながら資格取得 今週中頃には失業保険の延長も終わり収入源もなくなります。 自分次第ではありますが、皆さんの経験などを参考に考えたいと思っていますので、回答宜しくお願いいたします🙇♂️ ※先程質問したのですが、間違えて誰かの質問の回答をしてしまったようで、何処に投稿したか不明です💦ご迷惑お掛けした方すみません🙇♂️
無資格資格転職
ふくふく
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 無資格
めっこー
介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格
資格制度があるはずです。 ハローワークに一度問い合わせすると良いかもしれませんよ。
回答をもっと見る
辞めるはずだった施設で引き止められ残ったものの、その後は休職する事態に陥り1か月。 先日、会社に行ったところ下駄箱から名前が外され職場で履く靴は違うところに置かれていました。わずか1か月の短期間で…何だかショックでもあり、仕方ないか、という思いもありながら帰宅しました。 職場に復帰するべきか転職するべきか悩んでいましたが、必要とされていないのかとも考えてしまいました。
退職休みストレス
ふくふく
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 無資格
くーちゃん🐶ママ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
会社のことでメンタル的にやられて 病んでいるなら、メンタル的な🏥を受診して、診断書を。 また、傷病手当金が3ヶ月は、受けられるはずです。 会社は、診断書があれば認めざるおえません。 悩まれているのであれば、是非参考に。
回答をもっと見る
皆さんの施設では夜勤時、急病人や搬送者が出た時のマニュアルはあるのでしょうか? こちら施設では全くなく、実際にどうするのかは口頭で伝わっているだけで本当の手順も分かりませんが、これが普通なんでしょうか?
夜勤施設
ふくふく
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 無資格
みやこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務
本来ならばそういった手順のマニュアルが整備されていないと問題ですね。 施設に監査等が入った時には指摘されるところかと思います。 仕事をしている方としては、口頭だけでは何かあったとき不安ですよね。 ある程度文書化して整理しておくと、もしもの時に役に立つと思いますよ。
回答をもっと見る
近々退職します。 ストレスからか少し落ち込んでいたところで、追い討ちをかけるように様々なことを注意され、もう心が折れました。 一刻も早く辞めたいもののそうもできないまま、辞めるまで何日かカウントしながら毎日耐えています。
退職ストレス
ふくふく
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 無資格
けろろん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
お疲れさまです~😥 なんとか乗りきって、退職日を迎えられますよう…陰ながら応援してます🤣 ストレスでの疲労だと、免疫力がかなり下がるそうですからね💦 風邪ひかないように~‼️
回答をもっと見る
未経験で再就職してから1ヶ月と一週間が過ぎました。本当ならこの期間中に日勤や早番、遅番をやり介護技術やその他の事(食出し、アクリビティ等々)を覚えなくてはいけないのですが、私の覚えが遅い為か、未だに遅番一本の固定シフトです。それでも自身がなく出勤前はため息、ひどい時は朝食も取れない時があります。特に数人の先輩介護士の方からは「固定シフトにしているのに」「まだそんな事も覚えないの」「そんな事で呼ばないで下さい」等本当に戸惑って、不安いっぱいで自信がなくなっている状況です。家族の事、施設を紹介してくれた方々の事等々を考えるともう少し頑張らないといけないかと思う反面、自分自身が此のままで持つのか等不安いっぱいです。 皆様はメンタル面が崩れた時や技術が中々覚えられなかった時、その他の事があった場合どのように乗り越えてきたのですか。
再就職メンタル未経験
新人おやじ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
お疲れさまです。現在、遅出だけでつらい立場でいらっしゃるんですね。私もそんな状態になったらしんどくなります。私がそんな時しているのは周囲は評価しないかもしれないけど、自分なりにできたことがあれば、自分を褒めています。そうでなければ、自分までもが敵になってしまうからです。新人おやじさんも自分だけは自分の味方になるようにしていくといいかもしれないと考えます。
回答をもっと見る
今日少ない有給を使って休んでしまった… もう夕方…明日からまた仕事だ つらい もう辞めるべきなんだろうか
休暇退職
にこ
看護助手, 病院, 無資格
ふくふく
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 無資格
病的な症状がでていなければ良いですが、出始めると一気に来ますから気をつけてください。 特に精神的な病は自覚症状ないまま進行していたりしますからね。 数か月程度で済むものなら良いですが数年間病に伏せることもありますから無理をしないでください。
回答をもっと見る
お聞きしたいことがあります! 将来介護をやりたいと考えているのですが、adhdという病気を持っていてどこの求人にもやっぱり難しいと言われてしまったのですが、やはり厳しいのでしょうか? あたしは、お年寄りがとても大好きで仕事がしたいと思っているのですが、難しいのでしょうか?
社会福祉士
もっちゃん
病院, 無資格
ふくふく
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 無資格
病気持ちでも仕事はできると思いますが、病気の度合いがどの程度なのかにもよると思います。 介護職はお年寄りが好きという気持ちはとても大切です^ ^ しかし、命と直結している仕事でもあるので、さっきまで普通に話していた人が倒れていたり呼吸が停止していたりすることもあるのが現実です。 そう言った時に冷静に対処できるのかが重要でもあります。 また、時間に追われる仕事なのでテキパキと仕事をこなす能力も問われます。 不安などあれば、最初はアルバイトや派遣で仕事を探して働いてみるのも手ではないでしょうか。
回答をもっと見る
五十前にして介護デビューです 完全に未経験なので宜しくお願いします
未経験
猫コロッケ
介護職・ヘルパー, 病院, 初任者研修, 無資格
ふくふく
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 無資格
お疲れ様です。 私は無資格未経験で仕事を始めましたが、周囲の協力さえあれば何とかこなせます。 見方になってくれる人がどれだけいるかですね。 YouTubeの動画も様々あるので日々見ながら仕事に生かすのも手だと思います。私は見尽くす程見ました。 介護職は仕事が多岐に渡るので苦手部分をどうするか? 私はレクが苦手で段取り悪く度々怒られます(・・;
回答をもっと見る
夜勤のおじさんが気持ち悪い… グループホームで2人きりの夜勤 私の方が先輩で、相手は入ったばかりだけど 私のことを〇〇ちゃんって呼んでくるし 日に日に、可愛いとかドキッとしたとか言ってくる 私と彼氏の話をしょっちゅう言わされ 聞いたあとは必ず自分の奥さんとの昔の惚気話を 長々と話してくる(今は夫婦で会話がないから、私の惚気話を聞いて当時の気分に浸りたいらしい) 他の職場で色んな男性と関わってきたけど こんなに色めき立ってるおじさんは初めて
先輩グループホーム夜勤
はる
グループホーム, 無資格, 障害福祉関連, 障害者支援施設
フェアに行こうよ☺
介護福祉士, 介護老人保健施設
それは良くないですね。続くようなら上司に相談すべきでは?
回答をもっと見る
入社して半年になる男性職員がいます。無資格未経験で、全て1から指導して業務自体はなんとか1人前に動けるようになってきているとは思います。ですが、間違っていることに対して注意すると素直に聞きいれてもらえません。「何で俺だけ怒られるんだ」「〇〇さんが教えてくれなかった」など、人のせいにしてばかりで自分の間違いを認めようとしません。この態度では、もう何も言っても無駄なような気がして、注意する気も起きません。このような人にどういう指導をしていけばいいでしょうか?
指導
はるな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
ゆず
有料老人ホーム, 初任者研修
アドバイスを求めた結果10聞いた内8否定されのか人のせいにして楽してるのかわかりませんが私の経験上その新人さんと同じ事を言った覚えがあります、理由は聞いても質問する種類に文句をつけられて何も質問出来なくなってしまい他のスタッフに話したら、あの人はそんな事絶対にしないと言い切られて完全に口を閉ざされてしまったからです、最近は私も聞かれるうちの1人になってきたのですが私の場合指導に携わってなければ私が言うことで混乱してしまうかもしれないから一番見てくれた人に聞くのが統一感があって良いかもしれないとかリーダーに聞いてみてと言ってます、リーダーに聞けば正しい正しくないにせよ後から新人さんが突っ込まれなくて良いし嫌なやつ ほど慣れてもらうと後々新人さんの評価と耐性がグッと上がるからです。 後一番言うのは楽しんでして下さい、稼いだ給料で何をして遊ぼうくらいの気持ちで良いんだよ、後から嫌でも色々やらされちゃうから、楽しめるうちにどんどん楽しんで下さいとは言ってますが最終的に本人次第です。
回答をもっと見る