Mayuchh2048
介護福祉士2年目です。よろしくお願いします。
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
デイサービス, ユニット型特養
まだお悩み相談の投稿はありません。
何度か介護施設を変わりましたが、どうしてどこの施設も仕事のやり方がバラバラなのか? わかりますよ。それぞれやりやすいやり方がありますから。でも、Aさんと一緒の時にBさんのやり方でやったら注意されます。しかも、どっちでもいいようなことで。 その日の職員に合わせるしかないんですね。介護より職員に気を使い、職員の顔色見て働くのが介護職なのかな?と思います。
職員
もこもこ
介護福祉士, グループホーム
トッケビ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
その通りです。声かけあってくれるスタッフとやるとやりやすいです。どんな細かいことでも知らせておいて欲しいじゃないですか…顔色伺わせるスタッフは仕事が出来ないスタッフだと思うんですよ
回答をもっと見る
私の施設は休むと欠勤罰金とられます。 そんな制度があるなんて説明会の時や面接の時に何の説明もありませんでした。給料明細見てビックリしました。 騙された気分です。欠勤罰金あるところなんてあるんですか?
欠勤
いちご
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
Q太郎
介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養
うちの施設もあります。風邪とかで休んでしまっても、有給も使えません。必ず欠勤になります。 インフルエンザとかでも欠勤で、ボーナスが引かれます(><) 面接時に説明はありませんでした。 この仕組みだと、少々の風邪とかでも来ようとしてしまい、良くないと思うんですけど、ずっとこうみたいです。。
回答をもっと見る