天候」のお悩み相談(8ページ目)

「天候」で新着のお悩み相談

211-225/225件
子育て・家庭

今日休みやったとけど~ なにもする事なく終わった😅 せっかくの天気も良かったとに... 明日からまた雨や...寒くなるべ(((*>_<)))ブルブル

天候休み

えーちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

203/29

ゆうきママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護, 実務者研修

そんな日も必要😊 次に頑張るために🐾

回答をもっと見る

キャリア・転職

やっと、早々と介護福祉士の登録手続きをしてきました これで、登録証がきたら本社に提出して 給料アップになる その給料アップされるだけの仕事ぶりに近づけるように頑張ります 心が晴れ晴れしました🍀

天候介護福祉士

ゆうきママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護, 実務者研修

503/26

かとう

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修

僕が思うに、試験に受かったということは、介護職としての適正と実力があるということだと思います。 おめでとうございます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤だぁーーー( .. ) 雪降ってるし😱 頑張ろ!!!

天候夜勤

aya

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

203/14

まいにゃん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

ファイトです(*•ω•)ノ~♫!!

回答をもっと見る

愚痴

家出る時は制服来とったけど 雨で濡れたから途中着替えて 着替えがジーパンしかなかったから 履いてたら「なんで制服きてないん?皆着とるやろ」って いや、雨で濡れて着替えたんですけど。 着替えたって言ったって信じひんの分かってたから 時間無かったんです。って言ってんのに なんで時間ないん、今着替えて来たらええやん。って こっちも朝食準備してるから 後で着替えます。言ったら今から着替えて来て。って いや、別に後でも良くね? ジーパン履いてるんも雨で濡れて着替えたって 理由があるんやけど。 色々言われてやる気なくなってたら はよしてごはん出したいから。って 手伝いもせんと偉そうな事ばっかり。 一日一回は誰かに怒らな気が済まんのやな。 アホなリーダーすぎてやばい。

制服着替え天候

うさ

看護助手, 従来型特養, 病院, ユニット型特養

103/11

お菊さん

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護事務, 実務者研修

自宅からユニホームを着て出勤するのということは仕事終った後、そのままユニホーム着て自宅に帰ることもあるということですかね⁉️介護施設等の職場で着たユニホームを自宅に持ち帰るのは、衛生面でどうかと思いますよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

なんか辞めれることになって、ハッピーなはずなのになんだろ?この倦怠感ていうか気持ちが晴れないのは何?

天候

みぃ

介護職・ヘルパー

102/26

よだれだこ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

お疲れ様です。きっと心のどこかで年寄を欲しているのです(^_^;)もー無理!年寄嫌い!思ってもまたこの職に努めてしまう……。私だけでゎない ずです(^_^;)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

皆様今日もお疲れ様です 先月ショート2週間程ご利用して頂いた利用者様・・・ ショート利用後自宅に戻った翌日から今日まで・・・早朝からの散歩(徘徊)にて 職場前の道で 捕獲・・・捕獲・・・捕獲・・・驚かせないように 優しく声掛け 傾聴職場まで歩き 家族に連絡・・・ 私も本日出勤時と休憩中に・・・これも何かの縁💛だと思い話し聞いて 雨に当たらない場所まで一緒に歩き 相談員に応援頼み・・・ 家族さん・・・どっかグループホームなり なんなり申し込みしようよ~💦近いうちに 行方不明者の放送されるよ~💦 いち介護職員・・・なんかできることないですかねぇ~?

天候声掛け徘徊

ともとも

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

103/04

skgk286

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

優しい施設の職員だったから、もう1件の家のように思っているのかもしれませんね。でも、行方不明になる前に施設に預けてほしいですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

仕事のための休日になってる…😩 天気は晴れてるのに 心が晴れません😂💔

天候休み

ゆるり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

103/06

人として

無資格, ユニット型特養

それは残念😓 自分が晴らしてあげますよ😁

回答をもっと見る

夜勤

雨の日は一晩中徘徊するおばあちゃん👵は、今日も歌と言う名の般若心経を言いながら徘徊してます😱😭

楽曲天候徘徊

ネム猫

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

203/04

カイゴトークびぎなー

可愛い😆

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

風邪で体調が悪いのに、雨かあ。行かないとなあ。2日も休んだのだから。この仕事辞めたいなあ。辛いなあ、本当に。

天候病気

ぽちどあ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

1003/04

鈴の甘寧

介護福祉士, ユニット型特養

辛いのであればやめてしまったら楽になるなれますよ😊 無理すると精神を病みますから。

回答をもっと見る

夜勤

ああどうか夜勤中は平穏無事に過ごせますように😵😭 雨の日にだけ一晩中徘徊するおばあちゃん👵います。今も徘徊中…😭 今夜は仮眠は取れないなぁ…😅

天候徘徊仮眠

ネム猫

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

402/25

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

おばあちゃん寝てあげて

回答をもっと見る

愚痴

今日ゎ雨だ... 誰とも喋りたくない日。🙄 憂鬱💦 うるさい職員が2人もいる日 まぢ最悪📣

天候職員

えーちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

302/22

たけし

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

一緒です。 なるべく距離を置きながらやりましょう…。

回答をもっと見る

夜勤

今日はこれから夜勤。 さっきまで晴れてたのに、また雪降ってきた。 私が夜勤の時はなぜかいつも雪。 疲れた体で夜勤明けで雪かきは大変なんだよ。 止めてくれ~!

天候夜勤

きよまき

介護福祉士, グループホーム

202/03

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

雪の地域は大変ですよね(・・;) 私もこれから夜勤です!雪かきが入らない程度の雪である事を願います… お互い夜勤頑張りましょう!!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤終わって帰るけど土砂降りの雨の中帰るの憂鬱(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

天候

まゆすけ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

101/08

まいにゃん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

私はやっと帰宅です笑笑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ここで質問する内容かは分かりませんが うちの施設、坂になってるんですが 融雪剤撒く時、夜に撒きますか? それとも朝4時、5時頃撒きますか? ちなみに雨で地面が濡れています。

天候

ごまふあざらし

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

112/26

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

もし路面が凍っていたら施設に一番早く来る職員の出勤時間の30分前にまくようにしてます。 あまり早いとまた凍りますし。

回答をもっと見る

介助・ケア

地域が限られる上に妥当なカテゴリかは疑問ですが。 今季はまだ雪が少なくて助かっていますが、毎年この時期雪の多く降る日は仕事前に雪掻き、事務所から訪問する前に雪掻き、ケアが終わって雪掻き、事務所から帰宅前に雪掻きでヤレヤレという感じです。 雪で駐車スペースがなくなってしまうお宅もあるし、それ以前に車が路地に入らず何十分も掛けて歩いて行くことも…。 雪国地域の皆様は毎年何か対策をしてらっしゃいますか?コレには困ったがこんな風に解決した!!など…雪にまつわるエピソードがあれば今後の為にも参考にしたいです。

天候

たもつ

介護職・ヘルパー, 訪問介護

412/21

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

年に数回の積もった雪の時に早番に当たると、施設の駐車場に車が入れず、除雪機動かすため夜中に一回は雪のふりかた確認しないといけない。 休みや夜勤など出勤まで余裕があるときしか朝まで寝てられないのが地味に辛い。

回答をもっと見る

8

話題のお悩み相談

新人介護職

50代です、デイサービスの正社員に決まりました、 入社日お菓子持って行った方がいいですか? 介護職経験は、デイケア、グループホーム、などありますが、忘れてしまいました、また他の方の意見も聞き参考にさせてくださいませ

正社員新人デイサービス

あーちゃん

介護福祉士

519日前

いちか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護

持っていかなくて大丈夫ですよ。 初日に持って来てくれる方もいるけど、気持ちだけで大丈夫ですよ。 これから頑張ってください。

回答をもっと見る

介助・ケア

義母の特養待機1年経過しました。数カ所申し込み、介護5です。気長に待つつもりで老健入所していますが、何年も待機するのではないかと思っています。 みなさんのまわりの利用者様や親族はどれくらい待機して特養に入所できたか参考までに教えて下さい。

特養介護福祉士施設

ユリ

介護福祉士, 有料老人ホーム

419日前

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

特養ケアマネです。入所に関しては相談員業務ですが、各ソーシャルワーカー等の要望も加味してるようです。 うちの場合は形だけでなく本来の入所判定会をしています。そこでokなら、基本順番に(更に実際は、入所判定順位に)案内で、判定会通過すれば今は多床室3ヶ月ヶ月待ち、ユニットは2ヶ月です。ここ数年で最も速い方は、入所申し込みから次月中旬の入所、遅い方は4ヶ月です。しかし、多床室とユニット共にもうすぐ満床ですので、そうなるとどなたか亡くならないと入所案内出来ませんから、すぐすぐにはならないでしょうね。ちなみに判定会通過者は多床室5件、ユニット2件です。現場や医務室から、一定期間開けないと安全性から難しいと言われており、月に多床室ユニット交互で各2件、つまり週に1人ずつです。しかし、例えば今の例では、来週で案内、了解出来ていた方、病院より退院が立て込んでいてずらして欲しいとの連絡が昨日あり、4/30から5/9に変更になりました。色んなケースありますが、こうなると週単位でズレてきますねー…

回答をもっと見る

お金・給料

給料明細の職員積立金はどのような目的で引かれてるんでしょうか? わかる方居たら教えていただきたいです。

給料施設

たか

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

418日前

きびざとう

介護福祉士, ユニット型特養

私のところでは聞いたことないですね…。ただ、社員旅行とかそういうものがあるのであればそれに使われるのではないかと思います。曖昧な回答ですみません!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

給料が上がった休みがとりやすくなった人間関係が良くなったストレスが減った何もありません他業種の経験がありませんその他(コメントで教えてください

420票・11日前

4月5月6月7月8月9月特にありませんその他(コメントで教えて下さい)

621票・12日前

医師看護師理学療法士作業療法士臨床検査技師薬剤師放射線技師医療関係の営業マンありませんその他(コメントで教えてください)

641票・13日前

バッチリ!良い方です可もなく不可もなくあまり良くないです最悪です他業種と関わることがありませんその他(コメントで教えてください)

681票・14日前