予防接種」のお悩み相談(3ページ目)

「予防接種」で新着のお悩み相談

61-66/66件
職場・人間関係

インフルエンザ予防接種の施設補助がありますか? 当施設では、自己負担1620円で施設で実施できます。ちなみに老健なので医師常勤、看護師多数います。 ワクチンは法人病院からの手配です。 ちなみにこの地域(神戸市)の民間医療機関での費用は2500〜4500円 65歳以上は1500円です

予防接種インフルエンザ

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

22020/09/28

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

お疲れ様です。 デイ併設のサ高住で働いています。 往診に来てくれるドクターから施設で毎年インフルエンザ接種を受けていますが、自己負担は0で会社が全額負担です。 有りがたいです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

インフルエンザの予防接種は施設からの強制で受けていますか?

予防接種インフルエンザ

spike

介護福祉士, デイサービス

272019/12/13

あんこ

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

特養勤務の者です。インフルエンザ予防接種は強制でした。全職員対象に看護職員が行っていましたよ。予定されている日程内で出勤日に受けていました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

インフルエンザの予防接種をするよう言われるわりには自腹、感染予防のマスクも自腹、インフルエンザになって2日くらいしか休ませてもらえないんですが、これってアウトですよね?

予防接種インフルエンザ

ななん

介護職・ヘルパー, 看護師, 従来型特養, ショートステイ, 病院

92019/12/17

あこ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 実務者研修

これは完全にアウトですよ😥 2日しか休ませてくれないとかありえないです😖 私なんか忌引の休みもくれませんでした😑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

先週、身内が風疹に罹りました 職場からは抗体の検査と抗体が無い場合は予防接種との指示があり、それまでは自宅待機でした 検査の結果に4日、予防接種にさらに4日掛かり合計10日近く休むことになってしまいました 職場は人が足りない状態、私は健康だったのですが10日も休んでしまったことにモヤモヤしています 次出勤した時に自分の居場所はあるのだろうか心配です

予防接種人手不足

はほ

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設

12019/12/08

群青正夫

介護福祉士, 有料老人ホーム

職場からの指示なので居場所がなくなることはないはずです、逆に私は風疹とは無関係と胸を張って堂々と出社すればいいはずです。目に見えないものの仕業ですのでしょうがないじゃないですか。10日間の休みは、神様からの贈り物と思いませんか。

回答をもっと見る

施設運営

インフルエンザが流行る時期になりましたね。皆さんの職場では予防接種の補助金でますか? 病院に勤めていたころは病院で打ってくれましたが、施設では自分で打ちに行くけど全額バックあり。でも今の職場は自己責任で補助なしです。

予防接種インフルエンザ

はるか

看護師, 有料老人ホーム, 訪問看護

82019/11/24

アラスカンマラミュート

介護福祉士, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

全額法人負担です😃

回答をもっと見る

健康・美容

インフルエンザが流行る時期ですが、会社で予防接種の補助はしてくれますか?またインフルエンザの予防接種はしますか?(しましたか?)

予防接種インフルエンザ

ぽんぽん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務

162019/11/10

ミナ

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

こないだ接種しました! 前の職場は三千円まで補助で、今の職場は指定医に行けば全額補助です、助かります。

回答をもっと見る

3

話題のお悩み相談

きょうの介護

本当か嘘かはさておき 送迎中の車内で80代のおばあちゃんから 最近悩みがあって声に出しては言えないんだけど今なら誰も乗ってないから言うね って言われてどんな悩みなん?って聞いたら どうしても性行為がしたいとお悩み相談されました。 答え方間違えたらいかんと思い まぁしたくなる時もあるよねー 話変わるけど朝ごはん何食べたん? って話題変えたんだけど こんな悩み相談された事ありますか?

認知症デイサービスケア

ドラミちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

52025/07/31

ポポポ

生活相談員, デイサービス

まぁ、私は、男性ですが。 おばあからのセクハラありますよね。 おじいのセクハラは大きく取り沙汰されるけど、おばあは、取り沙汰されないよね。 よくあるのは、お風呂の介助中に、おっぱい吸わせたろか?とか。 これ、おじぃが女性職員に言ったら大事になりますよね。 人にもよるかもしれんけど、股間触られた所で、「きゃー」ともならんしね。 でも、大事にならないし、男性はそんなに問題視しないからかもしれんけど、おばぁのセクハラ、わりとあるわな。性欲強いおばあ居ててもおかしくないですよね。

回答をもっと見る

お金・給料

夏のボーナスは手取でいくらもらえましたか?

給付金ボーナス手当

タケル

介護福祉士, 有料老人ホーム

12025/07/31

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

22万でした 月給より少ないのでやる気なくしました!

回答をもっと見る

特養

うちの施設のシフトは、特定の上司が一人で作成を担当しています。 そのためか、一部の職員に希望休が偏っていたり、逆にいつも大変な連勤や夜勤が続く人がいたりと、職員の間で不公平感が出てしまっているように感じます。 みんなで協力して仕事をしているのに、シフトのことでギスギスした雰囲気になってしまうのは、とても悲しいです。 皆さんの職場では、シフトはどのように決められていますか? とくに、職員の希望を公平に反映させるために、何か工夫していることがあれば教えてほしいです。 また、一般職員からリーダーに対しそれをお願いしやすい言い方等あろばアドバイスください

希望休連勤ユニットリーダー

まる

介護福祉士, ユニット型特養

42025/07/31

shin

介護福祉士, ユニット型特養

シフト問題あるあるですよねぇ〜。 私は特養の主任をさせてもらっていて、シフトを作成しています! シフトへ公平性がとても大事だと思うので、希望休は3つまでと決めていています! 後、きつい勤務は主任、リーダー、一般職の順にしています! シフトは作る人の裁量でかなり変わってくるのが実情だと思うので、ある程度、希望休は3つまでなどの、最低限のルールは必要かと思います‼️ リーダーさんには、素直に思ってることを伝えるのが一番かと…それが難しければその上に話するのがいいかなぁ〜と思います‼️

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

転倒で申請した腰痛で申請した利用者からの受傷で申請した感染症で申請したメンタル不調で申請した申請したことはありませんその他(コメントで教えてください)

495票・2025/08/07

新卒の方介護未経験の方介護経験者介護福祉士などの資格を持ってる方素直な方その他(コメントで教えてください)

609票・2025/08/06

夏祭りやイベントの雰囲気仕事終わりのアイスが最高服装がラフになって楽夏といえばボーナス🍆夏休みを楽しむ!逆に夏は嫌い💦その他(コメントで教えて下さい)

644票・2025/08/05

充実していると思う◎ママ、パパへの配慮はされている○ちょっと大変かも△サポートなし💦分かりませんその他(コメントで教えてください)

625票・2025/08/04