レクリエーションの準備は時間内でしてますか?残業?サービス残業?

ゆめな

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修

レクリエーションの準備は時間内でしてますか?残業?サービス残業?

    2019/12/03

    1件の回答

    回答する

    サービス残業ですね(笑)

    2019/12/03

    回答をもっと見る


    「レクリエーション」のお悩み相談

    レクリエーション

    お疲れ様です。 2月3日に節分がありますが、翌週の5日から1週間、節分にちなんだレクリエーションが出来たらなと話しています。 おやつレクは別日に行う予定で豆まきも行います。それ以外のゲーム系でなにかオススメはないでしょうか?

    レクリエーションデイサービス

    えり

    介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス

    42024/01/30

    タケポン

    介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

    例えば、どちらの介護職が早く恵方巻きを食べるか予想して、危険の無い範囲のスピードで恵方巻きをたいらげて貰い、応援するのは如何でしょうか?お金を賭けたら犯罪なので駄目ですよ。

    回答をもっと見る

    レクリエーション

    グループホームに勤務しています。 毎日、1時間レクリエーションがあります。 声が小さく先輩からいつもダメ出しが… この仕事に就いて4年目です。 レクリエーションができないと介護の仕事は向いてないですか? 辞めた方がいいですか?

    介護向いてないレクリエーション認知症

    カスミソウ

    介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

    162023/10/26

    まっぴー

    介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ

    訪問介護や運動型デイサービスなどレクのない介護施設は多いですよ。 適正に合ったものを選んではどうですか?

    回答をもっと見る

    レクリエーション

    新年度になり、4月のレクリエーションは施設近くの桜の木がある公園までお散歩に行き、お花見をしました。 5月は模造紙に描いたこいのぼりに色を塗ったり、折り紙をちぎって貼ったりしました。 6月はこれといってイベントが思いつかず、季節のレクリエーションを何にしようか悩んでいます。 みなさんの施設では6月にどんなレクリエーションをする予定ですか?また、6月にどんなレクリエーションをしてきましたか?

    レクリエーション施設職場

    山田

    有料老人ホーム, 初任者研修

    42024/05/09

    ねくすと

    ケアマネジャー, 従来型特養

    初めまして。 私は、特別養護老人ホームで働いています。 ちょうど数日前、デイの管理者とレクの話をしていました。 同じようにうちも悩んでいました。 うちの施設のデイでは以下のようなレクリエーションを予定しているようです。 ・夏をイメージできる作品作り(風鈴、写真フレーム等) ・映画鑑賞 ・ボーリングゲーム(6月22日:ボウリングの日)等 6月は雨の日が多くなるので、室内でできるものが中心になります。 すでにご存知かもしれませんが、公益財団法人日本レクリエーション協会の「レクぽ」というサイトに目的別にレクがまとめられています。 https://www.recreation.jp/asobi/#1 もしろよしければ、参考にしてみてください。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    介助・ケア

    ある利用者様が、自分の事をずっと「鬼が来るから嫌だ。」「あの人は怖いから嫌」「おーい、誰か来てくれー。」と拒否がありますがこういう時は他のスタッフに変わってもらってイブニングケアやパッド交換等をして頂いてますが他の施設では、どのような対応をしてるのか気になります。

    ケア施設職員

    くさ

    サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修

    82024/05/23

    ツート

    介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

    基本は職員を変えて行うべきですね。 くささんは2つのタグが掲げてありますが、デイとサ高住(特定施設or普通型=住宅職員、どちらでしょう?)のいずれでしょうか? つまり、夜勤がないならその方法だけで対応できますから… さて、根本も考えていくのがプロだと思います、つまり専門職としてお金を頂くわけですよね。なぜ拒否が強いのか? 何か今までの関わりでまずい事があったのか、声の掛け方や服装、香水など臭いが合わないのか、または利用者さんの生活歴に関係するのか… どうしようもないケースもあるのですが、可能性と対策を考えていくしかないです、先ずは。寄り添いを無理なく積み重ねて行く努力も重ねていくべきケースでもありますよね。 拒否されたときの他の職員と変わるにしても、その時の去り方ともうしますか、どう声かけされているか、もですね。エネルギーの要る、ある意味理不尽さも思われる所かも知れませんが、そこは余裕を持ちながら進めていくのが、私達の対応だと考えます。

    回答をもっと見る

    介助・ケア

    訪問入浴は大変ですか? 全く想像がつかないのですが、力仕事になるんでしょうか? 職場によると思いますが、1日何件くらい訪問してますか?

    訪問入浴人間関係職場

    たまりちゃん

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

    32024/05/23

    ちくわ

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修

    お疲れ様です。私は現在は訪問介護でヘルパーをしていますが、来春から訪入の方もシフトを入れてもらう予定です。先日訪問入浴の同行をさせてもらいました。 うちの事務所の訪問入浴は大体1日6〜7件。決められた時間に浴槽の設置から撤去まで行わなくてはなはないので忙しいし、浴槽を運んだり利用者様の移乗など力仕事もあります。業者によっては入浴車の運転業務もあるそうです。浴槽の設置はオペレーターの方が主に動き、ヘルパーは補佐的な感じでした。

    回答をもっと見る

    特養

    従来型の特養に働いている方にききたいです。満床何人ですか??

    特養

    まよらー

    介護福祉士, 従来型特養

    62024/05/23

    饅頭

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

    こんにちは 私が働いている従来型特養は 満床90名 ss10名弱です

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    デスク&椅子に座ってちゃぶ台などで床に座ってトイレに座って寝転んで勉強しませんその他(コメントで教えて下さい)

    496票・2024/05/31

    訪問介護デイサービス有料老人ホームサービス付き高齢者向け住宅グループホーム特別養護老人ホーム介護老人保健施設小規模多機能病院その他(コメントで教えて下さい)

    721票・2024/05/30

    夜勤開始時21時ごろ0時ごろ3時ごろ朝方勤務が終了するころ夜勤はしてないですその他(コメントで教えて下さい)

    758票・2024/05/29

    冗談をよく言うようにしている話をしっかり聞くようにしているアイコンタクトやスキンシップを取る手作業やレクなどに力を入れる特に何もしていませんその他(コメントで教えて下さい)

    746票・2024/05/28
    ©2022 MEDLEY, INC.