移動決まったら最後に紙芝居とピアノ弾きたいなぁ🥺‼️9月の後半になった...

はるめろ

従来型特養, グループホーム, ショートステイ, 初任者研修, ユニット型特養

移動決まったら最後に紙芝居とピアノ弾きたいなぁ🥺‼️9月の後半になったらいどうするかどうか言われる😭でも移動しなくてもしてもやりたい🥰

    2020/08/30

    1件の回答

    回答する

    いいですね!ピアノも弾けるなんて羨ましいです😊ぜひ利用者さんのためにもやってくださいね!

    2020/08/31

    回答をもっと見る


    「レクリエーション」のお悩み相談

    レクリエーション

    1月のイベントと言えば初詣。私の勤めている施設では、毎年、手作りの大鳥居が出現。参拝を楽しんています。ようやく外出レクも解禁になり、いくつかのユニットでは近所の神社への初詣を企画しています。貴施設、事業所ではレクとしての初詣、行っていますか?

    レクリエーション特養デイサービス

    黒子ダイル

    介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養

    52025/01/08

    シロップ

    従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 病院, 初任者研修, ユニット型特養

    以前勤めていたグループホームでは初詣(宗教感が出るから)とは言わなかったですが独歩の方でも無理のない距離の神社へ行きました。 冬の晴天の外気浴大切だと思います。

    回答をもっと見る

    レクリエーション

    皆さんが今までにされたレクリエーションの中で思い出に残っているものや、これは面白かったというものはありますか? 今後の参考にしたいので教えてください。 よろしくお願いします!

    レクリエーション

    さくら

    看護師, デイサービス

    82024/11/02

    マリモ

    介護福祉士, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅

    さくらさん初めまして。 割と楽しんで頂けたレクはお好み焼きゲームと一旦木綿と10回クイズとしりとりは楽しんでいただけました。 お好み焼きとホットケーキをカラーコピーしコピー用紙でだ円形にした物を裏返してひっくり返すゲームなのですがテーブルを鉄板だと思い「火傷するのでここは触らないで下さいね」など盛り上げて時間制限でコテでひっくり返し点数を競うゲームです。 一旦木綿は平行棒があるなら物干し竿に見立てタオルをかけていくゲームです。 意外に盛り上がりましたよ。 長々となりましたが参考になれば幸いです。

    回答をもっと見る

    レクリエーション

    施設に勤めているのですが レクリエーションをしていても集まる事が出来ず、 個別対応しか出来ない状態です。 今は計算のプリントや塗り絵などを提供しているのですが拒否がある人には何を提供したらいいか悩んでいます。 ベッドギャッジアップで出来る手作業レベルのレクリエーションのオススメがあれば教えてください! よろしくお願いします!

    レクリエーション施設職場

    みきや

    介護福祉士, 病院

    42024/11/06

    えり

    介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス

    リハビリを兼ねて、ペットボトルキャップをはめるとか文字合わせ、パズルなどはどうですか?あとは個人の認知症度合いにもよりますが、箸で豆つかみとかしてもらっています。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    訪問介護

    お疲れ様です。 SNS発信されている方いますか? 更新される担当は職員がされているんでしょうか?

    SNS訪問介護グループホーム

    どび

    介護福祉士, 訪問介護

    112025/02/16

    のー

    介護福祉士, ユニット型特養

    自分の法人ではインスタをしてます。 基本的に職員の取り組みや法人の魅力を発信していますね。 実際にインスタを見た人が入職に繋がったというケースも数名あります。 各事業所ごとに2名、係を選定しルールに則って更新していますよ。

    回答をもっと見る

    介助・ケア

    有料老人ホームでレクリエーションの頻度はどれくらいありますか?以前は超強化型勤務だったため加算をとっていることもあり毎日レクがあたりまえでした。 住宅型有料老人ホームに勤務して半年で2回ほどの食事レクリエーションのみです。有料でレクリエーションはあまり開催されないのでビックリしました。

    有料老人ホームレクリエーション

    もりた

    介護福祉士, 有料老人ホーム

    42025/02/16

    ツート

    介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

    住宅型でしょうか? だとしたら、そんなものだと思います、本当は良くはありませんが。 高級有料など例外だと、バイキングやフィットネスなど、他も充実なハードがありますが。 施設によっては買い物レク、歌や講話を呼んだり、職員がやって、数人にカラオケをしてもらう、盛大なクリスマス催しなどありますが、全くの所も… 施設長、ホーム長、所長、どんな上役がおられるか分かりませんが、そう言った方に余程思いがないと、開催はほとんどないでしょうね。 特定施設でしたら、施設ケアマネは、また職員はサービス担当者会議で、とのような説明、そして方針をご家族等と共有したか、によると思いますし、担当介護士が普通は付きますから、どう発信していくかによると思います。

    回答をもっと見る

    きょうの介護

    ICT化が推進されておりますが、皆さんの施設ではスマホを使っておられますか? インカム代わりやPHS代わり、記録手段…色々あるかと思いますが、どういった使い方をされてますか? 落として壊れたりすることはないですか? 実際にスマホを使って業務されている方がおられればご感想頂ければと思います。

    記録施設

    暁冬

    介護福祉士, 従来型特養

    22025/02/16

    たっくん

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, 実務者研修, 居宅ケアマネ

    スマホは導入していますが宝の持ち腐れ状態です。 普通のピッチと同じ機能しか使っていません。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    30代40代50代60代定年まで分かりません昇給はありませんその他(コメントで教えてください)

    170票・2025/02/24

    社会福祉法人医療法人株式会社有限会社NPO法人分からないその他(コメントで教えてください)

    618票・2025/02/23

    仮眠が取れない時コールが鳴り止まない時転倒などがあったとき利用者が寝てくれない時夜勤そのものが辛い夜勤は辛くない夜勤をしていませんその他(コメントで教えてください)

    685票・2025/02/22

    男性スタッフ皆さんに渡します主任や施設長など上司に渡します好きな人、気になる人にだけ渡します全員に配ります誰にも渡しません自分は男なのでチョコ待ってます!その他(コメントで教えてください)

    687票・2025/02/21
    ©2022 MEDLEY, INC.