特定処遇改善加算はいくら貰えることになっていますか?特に大きな法人はど...

二期生

介護福祉士, 施設長・管理職, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養

特定処遇改善加算はいくら貰えることになっていますか?特に大きな法人はどうなっている知りたいです!また経験年数は法人外は含んでいますか?

2019/11/29

0件の回答

回答する

回答を募集中です。 あたたかい回答を待っています。 あなたが最初に答えてみませんか...?

回答をもっと見る


「特定処遇改善加算」のお悩み相談

お金・給料

 処遇改善加算、特定処遇改善加算が毎月の手当ではなく、一時金として支給される事業所にお勤めの方にお聞きしたいのですが、毎月の給料はどれくらいでしょうか。

特定処遇改善加算処遇改善

カイゴシ

介護福祉士, 従来型特養

102020/06/06

りりー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

週4日8時間で働いて総支給額11万7千円くらいです。

回答をもっと見る

お金・給料

特定処遇改善加算って、実際いくら貰ってます? 売上に応じて支給額が変わるとかあり?

特定処遇改善加算加算処遇改善

うずこ

生活相談員, デイサービス

12022/07/24

ナンシー

介護福祉士, 従来型特養

 経験年数10年以上の介護福祉士に限定されますが、毎月26,000円が手当で支給されます。介護主任だけは毎月80,000円です。仰るように、売上や対象となる職員数により金額が変わる可能性がある、と説明されましたが、今のところは変化なしです。

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

介護福祉士10年以上の方に質問です。 去年の特定処遇改善加算で8万円以上アップした方は居られますか? ウチは年収440万円以上の上司を代表にたてて、後は配分という形でした。 去年の時点で介福10年以上(15年目)に当たるの私だけだったのですが、「能力のある…リーダー格…」には該当していないとみなされて、その他職員からもだいぶディスられました。(てさんだけ大幅アップするのはおかしい!) 確かに1人だけ8万円収入が上がればその分の仕事をしなきゃならないし、居ずらくなってしまうと思います。 上司は今後、福祉大学卒業の介福8年目の子2人と福祉専門学校卒業の介福7年目の子を育てるつもりで、仕事内容が4月から変わって来ました。(3人ともまだ30代) 普通高校卒業で実務経験を経て介福取った50代のオバチャンは要らない様子。でも、現場の仕事は一番してるし、利用者からの信頼も一番だと思っています。 介福ではない介護職員も同じ内容で仕事してるのに、介福手当(5000円)の他、まだ差がつくことに不満が出て来たり。私の頃は家で勉強して試験を受けに行っただけだったけど…今、介福取るには研修とかで仕事を休んで行かなきゃならないみたいですね。そんなに休めないと言っています。 あの特定処遇改善加算のせいでウチの施設はギスギスしてきました。 辞めたくなってます。

特定処遇改善加算手当資格

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 送迎ドライバー, ユニット型特養

562020/07/05

ゆさ

介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 送迎ドライバー, 障害福祉関連

うちでは15年目で、初期から在籍している方が該当してます。 ただ私を含め10年以上のベテラン勢が1/3締めていますので、現状のような分配方式だと、他の事業所の新人並しか配分されていません。 どうにかして欲しいですよね、この制度。

回答をもっと見る

👑お金・給料 殿堂入りお悩み相談

お金・給料
👑殿堂入り

介護、福祉の給料って複雑ですよね。毎月の手取りだけでは判断できないことが多すぎて。 今月から給料を全体的にUPするとの通達があったけどどれくらい上がるのか?うちの職場給料安いよな? そこで皆さんに質問です。ぶっちゃけ給料いくらですか?控除額は人それぞれなので額面で教えて下さい。 月給、年収、職種、勤続年数などなども教えて頂ければ判断しやすいです。 私はグループホームでケアマネ兼務 勤続10年 夜勤8回で26万 他にボーナス2回、処遇改善2回で年収420万くらいです。

処遇改善ボーナス給料

てる坊主

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム

422025/07/15

まーろん

介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養, 社会福祉士

こんにちは。 この業界の給料は責任や理不尽さに対して給料安すぎますよね〜💦 私は今の会社は約5年(業界トータルは15年ほど)で、特養の介護職兼ケアマネで残業、夜勤手当、賞与込みで460万くらいです。田舎地方です。 内訳は、月給額面が31〜36万の間、年間賞与額面が55〜60万くらいです。 500万でも安いと思います。 しかし、300万切る会社も2社経験してます。400万未満の会社がかなり多いので、 むしろ400超えてればそれなり良い部類だと思います! しかし、値上げもあり、税金も上がるから手取りや使えるお金には余裕はあまり出ないですよね(´・ω・`)

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

皆さんのお給料教えて欲しいです 介護始めて3年。 昇給はあるも引かれたら金額変わらず… 私は、関東勤務。 ユニット型特養、夜勤16時間1人 6000円×5〜6回 残業ほぼなし。 基本給17万円 (資格手当 処遇改善+特定改善3.5万、夜勤手当込み) 月に手取りで19万円程です。 ボーナスは夏と冬 合計、手取り50万円ほど 介護は低いと言われていますが このまま続けて、どれ程の給料になるのか 参考にしたいです。 地域差はあると思いますが 勤続年数(介護歴) 初任給と今の給料を教えて下さい

昇給処遇改善ボーナス

koto

介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

542021/06/13

ちえ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

はじめまして(*´-`) 介護福祉士27年ですが、現在はデイサービスで手取り23万円です(今のデイサービスでは18年勤めています 特養での初任給は27年前18万円位でした 夜勤手当があって手取りは22位でした) 夜勤がある施設なら、もう少し手取りがあると思いますが… ボーナスが少ないので副業を考えています 手取り30万には、責任者か何かじゃない限りはなかなかならないですね 考えてみれば、30年近く勤めていても、お給料はさほど変わっていないですね 時代が変わっても介護職の待遇はあまり変わらないです あとは、やりがいを感じるかどうかだと思います

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

みなさんの職場の年間休日は何日ありますか? 私が、以前働いていた施設は120以上ありましたが、職員不足により経営困難となり管理体制が変わりました。 新体制では、給料は変わらず年間休日が107になりました。 管理側は「これで介護職員が足りなくても現場は回る!」と自信満々だったそうですが、既存の介護職員が更に辞めて今は大変だそうです。 人材不足なら賃金をあげましょうよ? それが無理なら休みを増やしましょう? それも出来ないなら、廃業したらどうですか?

自信職種給料

アンジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

212025/04/30

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

結局、現場に入らない管理側は綺麗事や理想論ばかりで、現場の大変さなんて到底分かるはずが有りません。 働く条件が悪化すれば現場の職員が辞めるのは必然で、現場経験が有る人が管理者にでもならない限り、労働条件や離職率の改善は不可能だと思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

きょうの介護

お疲れ様です。 8月のカレンダーに使用した紙吹雪(折り紙を切ったもの)が余ってしまいました。なにか制作に使いたいのですが貼り絵ぐらいしか思いつかず、他にもなにか使えそうなことってありませんか? お願いいたします。

デイサービス

えり

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス

42025/07/29

まる

介護福祉士, ユニット型特養

レクの時の紙吹雪や、くす玉の中身などいかがでしょうか?運動会レクがシーズンでなければ、ミニゲートボール大会とか。レクの表彰式で使ったことがあります。いま使わなくてもいつか使えるし、捨てずに保管しておきたい気がします。

回答をもっと見る

新人介護職

新人教育についてなんですが、入社まだ1ヶ月位の新人なんですが今だにこちらから何か言わないと動かないんですよね…ある程度流れとかは分かってるはずなんですが…こう言う時皆さんはどうしてますか?

新人人間関係職員

ロンジ

実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

22025/07/29

まる

介護福祉士, ユニット型特養

仕事のスケジュールをメモ用サイズで印刷し渡しています。私が担当した新人さんは、ひまになるとそれを見てるみたいで、指示を出す前に動いてくれるようになりました。

回答をもっと見る

きょうの介護

以前居た施設サ高住では、長袖半袖混在でしたが、今の施設特養では長袖のみのようです。クーラーがゆるく効いているとはいえ、どうなのでしょう。 確かに、はだが露出しているとアザや怪我の危険はあると思いますが、皆様の施設ではいかがですか?

虐待サ高住特養

ごまた

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, ユニット型特養

42025/07/29

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

基本、長袖を勧めています… クーラー、ゆるく、でなくしっかりきいていますので…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

新卒の方介護未経験の方介護経験者介護福祉士などの資格を持ってる方素直な方その他(コメントで教えてください)

453票・2025/08/06

夏祭りやイベントの雰囲気仕事終わりのアイスが最高服装がラフになって楽夏といえばボーナス🍆夏休みを楽しむ!逆に夏は嫌い💦その他(コメントで教えて下さい)

602票・2025/08/05

充実していると思う◎ママ、パパへの配慮はされている○ちょっと大変かも△サポートなし💦分かりませんその他(コメントで教えてください)

598票・2025/08/04

アロマや消臭剤を使っている汚物は小分け袋に入れて防臭しているゴミをこまめに外に捨てに行っている換気をしっかりする特に対策はしていないその他(コメントで教えて下さい)

657票・2025/08/03