私の施設では、面会は予約制で入所されているフロアのエレベーターホールにテーブル席を設けて、そこで、10分の制限時間を設け、アクリル板越しに面会をして頂いています。 この面会の方式も数ヶ月ぶりに再開されるようになり、少し前まではズームによる面会を行なっていました。 今はコロナも落ち着いていますが、また、大流行したら同じようにズームの面会に切り替わると思います。 一体、いつになったら、ご家族の方々が、自由に好きな時に面会に来られるようになんるんでしょうかね?
家族コロナ施設
みずき
介護福祉士, ユニット型特養
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
本当に、いい加減に落ち着いて欲しいですね。 しかし、また新たな変異型が海外で流行開始していますよね… まして、クラスターになりやすい福祉施設。 まだまだ先が見えないのかも知れないですね。感染症分類の変更も言われていますが、変わった所で、福祉施設で"無制限"にまでなるのは、先になりそうな予感ですねー💧
回答をもっと見る
月曜日に同じ法人内の病院から再入所された方がいました。 その方と同じ病室からコロナ患者が月曜日に出て、その連絡が昨日の夜に来ました。 今日、PCR検査をすると陽性。 今日の夜にすぐに個室へ隔離しましたが、普通月曜日にすぐ連絡するべきではないですか?? と夜勤中ずっと疑問に思ってました。
感染症老健コロナ
yaa
介護福祉士, 介護老人保健施設
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
私の職場では、病院から退院なさる際に、PCR陰性を確認出来てから退院します。また、退院して直ぐは、2日程陽性扱いにして対応しているそうです。 情報あるなしに関わらず、こちらからも。防御策も取らないと、成りませんね。
回答をもっと見る
コロナ禍で私たちの施設は面会ができない状況なのですが、皆さんの施設では面会はどうされてますか?そろそろ面会できるようしてあげたいのですが。
特養
ハム太郎
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養
ポンポコリン
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
私のいる施設はもう面会しています。利用者さんはマスクをして、面会しています。また増えるかもしれないので今のうちにという感じです。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 連休前日、帰宅したらワクチン4回目接種券が届いていました。 運良く連休だったので飛び込みでネットから予約を入れて接種して来ました✨ これまでと同じファイザーのコミナティで、初のBA.1だったのですが… 初めて発熱で寝込みました。 「やだ…このままだとお仕事休まなくちゃならない?」なんて考えていたら… 本日(出勤日)には元通りでした笑笑 同じくコミナティ(BA.1)を接種された方… 副作用は出ましたか?
体調不良有料老人ホーム休み
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
まっきー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。もう4回目の接種券が届いたんですね😃私はまだ4回目接種券、届いていません…😭早く届いてほしいです。3回目は3月26日に接種しました。28歳なので、届くのが遅いのかなと思います。届いたらオミクロン株ワクチン接種したいです
回答をもっと見る
コロナのゾーニングで、徘徊利用者が通れないよう廊下を封鎖ささた場合、拘束になります?
特養デイサービスケア
よねち
生活相談員, ショートステイ, 社会福祉士
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
なりません。 社会全体で抑えるべき疾患ですから。 ただ、感染症分類が、5類などに変更だと、今後は変わってくるかも知れませんね。
回答をもっと見る
みなさんの施設では、テーブルの消毒をどのタイミングで、1日何回行っていますか? 私の施設、通所では…11時(昼食前)13時(昼食後)14時20分(おやつ前)16時(利用者が帰ってから)の四回やっています。 感染対策としてやっていますが…ここまで回数が必要なのか…。過剰なのではないのか? 除菌クロスで、毎回必要なのか? みなさんの施設の状況を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
介護福祉士施設ストレス
Mi
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス
SNOOPY
介護福祉士
お疲れ様です┏○ペコッ 私のところは基本、就寝後 入居者様が全員寝たあとの1回のみ消毒してます。 後は、身体介助をしないパートさんが週に2回くるので、その方が出勤される時は夕食前にテーブルを拭いて回ってくれてはいます。 (余談?ですが)食事前にアルコールスプレーで、入居者様に手指消毒をしてもらってます。
回答をもっと見る
ようやくコロナが落ち着いてきた感じです。気候も良く、青空面会を考えています。青空面会は、外での面会。 施設内に家族が入るには、恥ずかしいけどかなり掃除が必要かな。 みなさんのところは、ご家族様が館内に入られるようになりそうですか?
老健家族コロナ
ベリーベリー
ケアマネジャー, 看護師, 介護老人保健施設, 居宅ケアマネ
猫
介護老人保健施設, 社会福祉士
施設内には入れないでしょうね 別室を設けて面会すると思います 感染が落ち着いたときは、それを3年近くやってますが、オンラインとかもやって欲しいです…
回答をもっと見る
この時期の同窓会への参加は 可能、大丈夫でしょうか? 皆さんのお考えを教えて下さい。
にしこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
ぴのきお
ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 居宅ケアマネ
お住まいの都道府県市区町村でも状況違うと思います。罹患率の高い地域、低い地域によっても意識が違ってきます。 一番良いのは会社に確認してはどうでしょうか?(良い顔はされないですが笑) あれもこれもダメは疲れますよね。 参加する場合、予防対策頑張って下さい。
回答をもっと見る
38度の熱があるにもかかわらず、フロアにふらふらと来ます。 その度に部屋にお連れし、横になるように声かけと寝かすも、起きてきてはフロアに来てしまいます。 普段、トイレに行く人で、部屋に簡易トイレを設置するも理解されず、ふらふらしながらトイレに行ってしまいます。 みなさんは、どう対応しているのか教えてください。
コロナグループホーム特養
ぴろゆき
介護福祉士, 訪問介護, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
認知症の方の居室ステイは、今の福祉施設では無理です。 制限が出来ないからです。それが正しい事なので… その都度部屋に戻るようお伝えするのですが、普段温厚な方でさえ、機嫌が悪くなる可能性が高い場面=利用者さんのQ.O.Lを下げてしまう、ので、伝え方は否定でなく、お願いであるとの姿勢で対応するしかないですねー…。 他の方をフロア端に呼び集めて、職員が付いてゲームや針金細工、お菓子作りをして、熱発者が出てきても接近しないようにも試みましたが、その方も興味を持って近づいたり、集まる集中が続かない方が普通のホール自席に戻るなど、おおよそ成功とは言えませんでした。 認知症の抱える問題の難しさですねー…
回答をもっと見る
特老に勤務しています。利用者の女性(身長158cm 体重58kg)がコロナ陽性になってから身体に赤みが出てきました。それから2週間ほど経ちましたが、全く良くなりません。医者はろくに見てもくれず特浴で毎日入浴しています。最近になり、ナースがカンジダ膣炎ではないかと気づいてくれました。全身に赤みが広がり浸出液が出てきて臭いもたまりません。みなさんの職場でカンジダ膣炎になった利用者様はいますか?その際にどのようなケアを施行しましたか?困っています、些細なことでもいいので教えてください💧
入浴介助ケアストレス
み▶︎▷
介護福祉士, 従来型特養
ちぃのすけ
看護師, デイサービス
一度専門医にみてもらったいいんですが。まず出来ることは清潔にすることかしら。
回答をもっと見る
職員のコロナ対策ですが当施設は発熱37.5以上と倦怠感や味覚症状や嘔吐や何かしら症状ある場合は出勤停止してもらい抗原検査又はPCR検査して陰性だったら翌日出勤になります。 先週まで週1で現場入る前は抗原検査してました。 他の施設はどのように対応してますか?
病気コロナ職員
ちび
介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格
きょうこっち
介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修
うちの施設は抗原検査は3回PCR検査1回毎月やっている それでも陽性反応になりましたので10日間自宅待機しました😨 自宅待機終了後は普通に出勤しました😵
回答をもっと見る
お疲れ様です。 そろそろインフルエンザのワクチン始まりますよね。 コロナワクチン4回打った方に質問です。 オミクロンワクチンは打ちますか?
インフルエンザコロナ
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
人財ネット介護支援塾
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, 病院
お疲れ様です。ウチは職員100名位でオミクロン打つのは2/3程度です。自然にかかる方がリスクが少ないのとの判断です。私もオミクロンは打たないです。組織全体では打つのは推奨です。
回答をもっと見る
コロナ感染対策に使用した、手袋やゴーグル、ガウンはどのように破棄していますか? コロナ陽性の利用者に対しての使用ではなく、感染していない利用者への利用したものに限り回答ください。 施設で、結構ことなりますか?
コロナ施設
モコモコ
看護師, 訪問看護
はるお
介護福祉士, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護, 介護事務, 障害福祉関連
コロナ陽性者でも、そうでない場合でもハザードボックスを使用しています。熱発者が出ると先ずは居室対応。感染対策の為、一時的にレッドゾーン対応となるケースもあり念の為と専用のボックスを使用する事があります。 今は、そこまでの指示がなければ、通常通り使用したものは処分しています。
回答をもっと見る
通いで連泊されてる人がコロナ感染した 月に2回外泊されてる方 家族に報告し施設に来てもらう 息子さんの嫁 陰性 息子せん 陽性 息子「前回外泊した際に東京の人と会った。大丈夫だと思って報告してなかった」と。 やっぱり通いで連泊してる人も自宅に帰って施設に戻られる際は抗原検査は必須なのかな。 抗原検査は会社家族共に費用かかるから会社は混乱中 皆さんはどう思いますか?
後輩家庭家族
海5
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
今は、社会的にコロナ対応すべきときなのは言うまでもないと思います。 まして、福祉系の職場…より一層気を引き締めて、抵抗力の低い高齢者様と関わります。 会社=法人が費用どうこう言う場合ではありません。 キットを余裕をもって用意して、各職員にも、自宅に持ち帰らせ、異常時には、一度出てきて…でなく、自宅でやって感染防止の保険をかけるべきです。 本当に費用が…と言うなら、視点がズレていますし、利用者さん目線からも外れていますね。 ただ毎回利用者さんに検査してと言うのは難しいでしょう。 普段から、県外接触、風邪症状は教えて下さいとアナウンスしていき対応すべきです。 また、利用者さんの自宅体温を毎日記録する用紙を渡してお願いするのも、家族の居敷も高まって良いと思います。 もちろん、用意に県外接触はご家族もお知らせ下さいと、太字で印刷したものを、渡しています。
回答をもっと見る
グループホーム勤務 今年、4回目のコロナクラスター 何で? こんなに感染する?
グループホーム愚痴
ももみかん
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修
☆だーまん☆
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ショートステイ, 居宅ケアマネ
クラスターって一集団で、5人以上ですよね。 グループホームだとすると2ユニットだとしても利用者18人。 職員も同じくらいの人数かな? 確かに多いです。 衛生管理が出来ていないからだと思います。 一回はしょうがない。 二回目は対策考え直そうぜ。 三回目は「二度あることは三度ある」 四回目は怠慢 ですね。 起きないところは感染者が出ても散発で終わりますから。自身がすでに陽性であるくらいの感覚で、日頃から感染対策しないからだと思いますよ。グループホームのような濃密な距離感の施設なら、特に。 認知症だからマスクしてくれないというのはあるでしょうが、其れだけが原因でもないでしょうね。
回答をもっと見る
みなさんの施設でクラスターが出て、職員が相次いで感染して手薄になって少ない人員で勤務をされた方はいらっしゃいますか⁇ その時、通常の手当てに上乗せされたり、普段以外の手当てが付いたりしていますか⁇ 金額など教えて頂ける方などいらっしゃれば、教えて頂ければ嬉しいです。
特養デイサービス介護福祉士
あるる
介護福祉士, 介護老人保健施設
モフモフ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養
クラスター発生時の手当てありましたよ。出勤日数分。1日いくらだったかは忘れちゃいましたが。 当時職員は誰も罹ってなかったので通常人員いました。 陽性利用者が1人だけとか、職員が罹ってお休み中で人員不足のためのシフト変更や残業には特別手当はないです。残業代はでますよ。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 療養期間が7日間になりましたが、本当に7日で周りに感染させたりしないのでしょうか? 私が感染した時は、療養期間14日で、症状が落ち着くのもそのくらいでちょうど良く感じました。 今は7日間で症状が落ち着くのか… 感染力が残っているのでは?と気にかかります。
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
はす
看護師, 介護老人保健施設, 病院
ウイルスが完全に排出できるまで、どのくらいなんでしょう😅再度検査をしないと分かりませんが、再検査は必須ではないのであまりデータが取れてないんじゃないかなぁとも思います。 にしても、不安は残りますね。
回答をもっと見る
皆さんの施設では、コロナ対策どのような事をしていますか?顔を近ずける機会や、触れる機会が多いと思うので教えて頂きたいです!
コロナ施設職場
ゆうまま
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
ムニ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ
ちょっと前に施設内にてコロナがあり大変でした。その以降の対応として、1日2回手すりなどの消毒。定期的な手指消毒や手洗いです。 他は、特にないですが個人的には帰宅したら顔を洗ったりしてます。勤務中は自分の目周りを極力触らないとかです。
回答をもっと見る
ピーク時よりもコロナが落ち着いて来ましたが、皆さんの事業所ではどのような消毒作業をしていますか? 当方では次亜塩素酸ナトリウムの希釈を1日1回作成し、各ユニットの介護職員(または介護助手)がユニット廊下の手すり、居室のドアやトイレの手すり、浴室のドアや手すり、PCやPHS、キッチン内など結構広範囲を1日1回行いチェック表に実施チェックを入れることになっています。また換気は午前午後でリビングと居室それぞれ1回ずつ。コロナが始まったばかりの頃の決まりを今も継続してい?状況です。 正直、きっちりできていないユニットの方が多く、またピーク時に比べると消毒の必要性はさほど高くないという認識になっていっていると思うのですが…。
掃除感染症ユニット型特養
jmam
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
ムニ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ
お疲れさまです。 アルコール使って朝と昼で、手すりなどの拭き取りなど行ってます。
回答をもっと見る
先日、他の理由で熱発していた人を入院させるべく訪問看護と行ったら、受診先でコロナ陽性だったことが分かりました。自分は1時間ほどその部屋にいたため自主隔離中です。 コロナも労災になると聞きましたが、コロナの治療って無料でしたよね?どちらにせよ自分の懐が痛まないならどっちでもいいような気が正直するんですが、お金の出所が違うから明確に労災の対象になってるんでしょうか?やはり症状出たら労災であることを伝えた上で受診するべきでしょうか?
コロナ人間関係職場
☆だーまん☆
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ショートステイ, 居宅ケアマネ
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
すみません、私も専門外ですが… 労災認定されれば、給与の8割が支給されますよ。 社会保険の保証を受ける場合には、6割しかないですよね。 あとは、労災はもし亡くなったときの遺族への保障があります。 いずれにしても、認定をされた方が、少しでも安心です。
回答をもっと見る
現在、うちの施設では、曜日を固定して、週に1.2回程度zoom面会(1人10分程度)のみ実施していますが、皆さんの施設ではどのような面会方法を取られていますか?
感染症老健コロナ
レンレン
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
めぐりん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修
コメント失礼します。 義母の入所している施設では同じようにzoom面会と後は窓ガラス越しで15分ぐらいの面会になっています。 触れ合えないのは寂しいですね💦
回答をもっと見る
発熱があり、昨日発熱外来受診しました。 今日中にPCR検査の結果が出ます。 陽性だった場合、今月中旬に老健を退職した事もあり、収入面で大きな不安があります。 在職中、陽性者のケアに入った為、「コロナ慰労金」が支給されると退職時に話しがありました。 ご存知の方、アドバイス頂ければ幸いです。
病気老健退職
さくら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設
ローズ
介護福祉士, 病院
コロナ慰労金申請して半年後ぐらいでしたね
回答をもっと見る
うちのデイではコロナ対策でアクリル板を設置していました。 しかし最近の研究で逆に感染を促進してしまうことが明らかになったということで、アクリル板が撤廃されました。 皆さんの施設ではアクリル板をして運営されていますか?
コロナデイサービスケア
あーちゃん
PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ
碧
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格
スタッフの食堂ではアクリル板で仕切って食事してます。 毎回消毒してます。 そんな研究結果出たんですね。 このコロナ苛で当初はいいとされていたことも何の効果もないとか変化したこといっぱいありますよね。
回答をもっと見る
皆さんのところはコロナになった時の休業の補償ってありますか? 以前は何割かは補償されていたのですが、「もう、インフルエンザと変わらないから」と、春から無くなってしまいました。 なってしまった人はとにかく、濃厚接触者疑いで休ませておいて補償なしは、運営として非常に伝えづらいです。有給が少ない人もいますし。。
休暇有料老人ホームコロナ
bizzazz13
施設長・管理職, 有料老人ホーム
ままま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
初めまして。 私の旦那も介護職なのですが、転職したばかりで有給もなく…との状況でとても困っていました。 ですが、傷病手当があるみたいで、いま申請中です。 bizzazz13さんのところの以前の手当は会社としてやっていたんでしょうか? 傷病手当は健康保険の方からなので、確認してみたらいいと思います!
回答をもっと見る
ワクチン接種でオミクロン対応株のワクチンを打った方に質問です。副反応はどんな感じでしたか?おしえていただければと思います。
ポンポコリン
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
riho0830
介護福祉士, ユニット型特養
先月4回目のワクチンを打ちました! 3回目以降からオミクロン対応株だとのことです。会社はモデルナを使用しました。 1回と2回目のファイザーから考えると、高熱がでて体のだるさが酷かったです。 4回目は解熱剤を飲んでも下がるのは一時的で2日ほど38度台が続いていました。 会社が違っていたので副反応が違っただけかもしれませんが、回数を重ねる度に酷くなっていってるのでもう打たないかもしれません…。
回答をもっと見る
デイサービスですが、コロナ感染予防対策として、利用者様のお孫さんやご家族の方が県外から帰省してきた場合、どれくらい自宅待機期間(利用者様にデイサービスのお休み)を設けていますか?
予防家族休み
はるかぜ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修
ポンポン侍
介護福祉士, デイサービス
全くもうけてません。
回答をもっと見る
レンレン
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
こんにちは。フェイスシールドですと、距離が近い場合、利用者に当たる時がありますよね。 フェイスシールドを使っている人も居ますし、私はゴーグルタイプの薄いタイプを使っています。 他の職員もフェイスシールドも顎まであるタイプや鼻が隠れるくらいの長さのものなどのそれぞれ使い分けているようです。 感染対策、大変ですが頑張りましょうね!
回答をもっと見る
老健勤務のリハビリ職です。 現在、リハビリする際はマスク、プラスチック手袋、フェイスシールドもしくはゴーグルにて行なっていますが、全員そうしているわけではなく‥対応が均等には取れていません。 皆さんの施設では、現在の感染状況を踏まえ、対応が変わったなどの変化がありますか?
マスクリハビリ老健
レンレン
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
かすみ草
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 コロナに対してだいぶ緩くなりつつ ありますが、医療従事者に変わりはないし 感染対策に変わりはありません。 気持ちの緩みは人それぞれ あるかもしれませんね。 まだ完全に収束したわけでは ないので、再度気を引き締めて ほしいですね!
回答をもっと見る
おにぎり
介護職・ヘルパー, 訪問介護
汚れない限りは1日1回です。 普通だと思ってました。 普通は頻繁に替えられてるんでしょうか。
回答をもっと見る
うちの職場でも、職員の濃厚接触者がけっこうでています。家族が感染してでの濃厚接触者です。濃厚接触者だが、症状がでていないから、自宅待機せず、出勤するということが多くなってきています。人手不足なので、仕方ないのですが。 みなさんの職場では、濃厚接触者は、やはり自宅待機されていますか?それとも、人手が足りないから出勤されてますか? お答えいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。
休みケア施設
もうねん先生
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, 病院, 障害者支援施設
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 過去に入所者、職員を含んだクラスターが発生しているので現在でも濃厚接触者は一週間の自宅待機です。 「もう、誰が罹ってもおかしくない時期!」 「ここまで感染せず来れたのが奇跡!」という感じで団結している様に感じます。
回答をもっと見る