花粉症対策!あなたはどうしてる?

花粉症の季節!🌸 あなたはどんな対策をしていますか? 自分なりの対策があれば、コメントで教えてください🤔👀

マスク・花粉症用メガネをつける

表面がすべすべのコートや上着を着る

空気清浄機を使う

コートについた花粉を払う

手洗い・うがい・洗顔をする

その他(コメントで教えてください)

613票・

2025/04/07

19

ツイートシェアするシェアする

19件のコメント

コメントする

真司

介護福祉士, ユニット型特養

回答: その他(コメントで教えてください)

必要最低限、外出しない。マスクは常につける

2025/03/31

回答: マスク・花粉症用メガネをつける

耳鼻科で薬をもらう

2025/03/31

コメントをもっと見る


最近のリアルアンケート

全部私服一部ユニフォーム全部ユニフォームその他(コメントで教えて下さい)

362票・2025/04/09

得意です苦手です嘘をつくことはありませんその他(コメントで教えて下さい)

622票・2025/04/08

筆記用具や印鑑食べ物、飲み物生理用品や常備薬着替えなどロッカーがありませんその他(コメントで教えて下さい)

691票・2025/04/06

第一志望でした志望度は高かったが第一ではない志望度は低かった就きたくなかったが仕方なく…その他(コメントで教えて下さい)

712票・2025/04/05

話題のお悩み相談

介助・ケア

昔とは違う専門用語などはありますか? 私は車椅子の足を置くパーツのことをフットレストと習ったのですが、最近はフットサポートと呼ぶことに衝撃を感じました。 常に情報をアップデートしなくてはいけないなと。 ほかにありますか? もしあれば教えていただきたいです!!

オサーム

訪問介護, 居宅ケアマネ

152025/04/01

にゃーん

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

どっちも、よいのでは? 他にも呼び方は違っても同じ意味の言葉ありますよね? 介護用語で無くても、、、 私もフットレストですよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

オープニング介護施設での正社員考えてます せっかく実務者研修の資格取得するので、手当出るところがいいなと思い今のところやめてそちらに行くかどうか悩んでます。

実務者研修資格施設

まっちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

22025/04/01

我が肺は2個である

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士

オープニングは個人的にオススメです。 自分で作り上げていくあの感じ楽しいし、良い経験になりますよ。 人が決めたことだけやってるのは成長スピード遅いともいますし。

回答をもっと見る

きょうの介護

尿失禁とはどこら辺まで表しますか? 捉え方はそれぞれ違うみたいで ①パットに出た=失禁と入力する方 ②パットに出てる、けど更衣まで至らない時は 失禁と入力しない。更衣まで至った場合のみ 失禁と入力する方 の2パターンがありまして 皆様はどちらのパターンですか? ちなみに私は②の方です 追記 入力時はどうしてますか?

失禁排泄介助特養

まみや

介護福祉士, ユニット型特養

192025/04/01

あちゅ

介護職・ヘルパー, 従来型特養

こんばんは。はじめまして。 わたしは①のほうです。 うちの施設ではパットに出たことを失禁としているので、、。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.