スタッフの最高齢は?

近年では少子高齢化や人手不足により、高齢者の雇用を継続する企業も増えてきました👵👴 皆さんの職場では最高齢のスタッフは何歳くらいですか?🙂 具体的な年齢をコメントで教えてください😍👀

40代以下
3.3%
50代
9.4%
60代
36.7%
70代
40.2%
80代以上
6.9%
その他(コメントで教えてください)
3.1%

859票・

2024/04/12

14

ツイートシェアするシェアする

14件のコメント

コメントする

かーず

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ

回答: 70代

以前、働いていた職場に75歳の人が、2人働いていたやに😁まぁ、年金で生活ができないから、働いていると、話ししてました。本当に、年金で生活ができないし、厳しいと、話ししてましたやに😭自分たちも、そうなるのか心配なりますやに😭

2024/04/05

コメントをもっと見る


最近のリアルアンケート

モヤモヤはよくあります時々あります解消して帰りますモヤモヤしませんその他(コメントで教えて下さい)

471票・2024/05/12

旅行に行きます近場に遊びに行きます家でゆっくりします仕事ですその他(コメントで教えて下さい)

719票・2024/05/11

1,2名3~5名6名以上派遣は1人もいませんその他(コメントで教えて下さい)

734票・2024/05/10

潔癖症になりました衛生面で神経質にはなりました逆に気にしなくなりました以前と変わりませんその他(コメントで教えて下さい)

739票・2024/05/09

話題のお悩み相談

特養

施設の介護計画書ですが、介護職が自分の担当のご利用者様のプラン原案を作成しています。最終的にはケアマネがまとめるのですが。 なので担当利用者のプランはしっかり頭に入っていますが、他のご利用者様のプランは、ざっくりしか頭に入っておらず。 施設介護計画書、分かりやすく見やすくする工夫など、何かありますか?

介護計画

まるめがね

介護職・ヘルパー, 介護福祉士

32024/05/04

フレッシュ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

現在、居宅ケアマネしてます。 もと、介護職兼老健ケアマネ、介護職兼特養ケアマネでした。 施設ではフロアにケアマネが作成した最終的なプランが降りてくるかと思いますが。。 →まともなケアマネなら普通は降ろします。。 介護職は毎日の利用者のケース入力は日中、夜間は全員分、最低でも1回はすると思います。 その内容をプランのどの内容にあたるか、番号などで振り分けたら良いです。 そうすることで全員分のプランに関わるので自然と把握できます。 このやり方は本来ケアマネから説明があるはずです。 あとはフロアリーダーさんなどはそのフロアのそういうことを把握されていると思うので、聞いてみてはいかがですか? あとは時間がある時にケアプランを確認して、日々の業務、記録時に実際と照らし合わせて記録していくことかと。 要は慣れですね。 施設だとそうすることで現場が利用者に対しての詳しい情報を得てケアマネに報告することが重要です。 現在居宅ケアマネしてますが、ヘルパーや訪看など他事業所からの情報がなければケアプランなんて作れません。 特養も介護職からの情報がないとケアマネはプランは作れないんです。 一度、ケアマネに確認してみてはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

特養

介護の記録って、現在は電子が主流になっていますよね?まだ手書きで記録をつけている所って、ありますか? また記録は、勤務時間内に行えていますか? ウチは業務が終わってから、時間外にやっと記録、という職員が多い状況です。

記録

まるめがね

介護職・ヘルパー, 介護福祉士

42024/05/04

ビスケ

介護福祉士, ユニット型特養

はい。 バリバリ手書きです。 一応勤務時間内に少しずつ書く癖つけて書いています。 医務の日誌にも同じ内容書かないといけなかったりで、正直めんどくさいですね! 人でもかなり不足してるので、色々電子化してほしいものです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

これまで新卒から就労支援(2年)→特養(3年)→障害者支援施設(1年〜)と転職を繰り返してきました。 ①→②は引っ越す為の転職でした。 就労支援の仕事で応募したところ介護をやってみないかと提案があり介護職で採用されていました。 異動させると言われつつも人員不足を理由に曖昧にされ、最終的に介護でユニットリーダーをやってほしいと言われ不誠実な対応に不満を持ち退職に至りました。 現職は就労支援とは違うもののまた障害者支援に。 資格を取るまで頑張るつもりでしたが、お局のパワハラ、利用者を当たり前に虐待するような施設に嫌気がさし、自身の親の介護も重なり過度のストレスで働けなくなってしまいました。 現在は親の介護をしながら転職活動中です。 ですが、やはり離職率の高さを聞かれることが多いです...。 もちろんもう少し頑張れば良かったのかなという気持ちはありますが、障害、高齢どちらも経験できた事は貴重だしそのスキルは生かせることだと思います。 ただ、面接で「なんで2.3年で仕事を変えてるの?」や「何かに急いでいるの?」と言われると、うまく答えることが出来ません。 短期離職、やはり印象は悪いですよね(^^;

就職退職転職

はる

介護福祉士, 障害者支援施設

62024/05/04

たつ

介護福祉士

理由があっての転職、だと胸を張って言えるのなら、そう言えばいいと思います。 ここで書けるのだから、同じように言ってみてはどうでしょうか?

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.