夜勤明けに予定は入れますか?

夜勤明けって寝不足、普段と生活サイクルが狂うため体もしんどいことが多いですよね。。 そんな中、次の日は休みだと思うとついつい予定を入れたくなりますよね😋 皆さんは夜勤明けに予定は入れますか? また、予定を入れていて寝過ごしてしまった!なんて失敗談があればコメントで教えてください!🥰👀

入れる
33.8%
入れない
33.5%
3交代なので明け休みがしっかり無い
2.4%
夜勤をしていない
25.4%
その他(コメントで教えてください!)
4.5%

1131票・

05/07

54

54件のコメント

コメントする

コメントをもっと見る


最近のリアルアンケート

徒歩自転車バイク電車バスその他(コメントで教えてください)

479票・残り5日

人間関係業務を覚える事名前を覚える事その他(コメントで教えてください

625票・残り4日

敬老会を行いましたレクを行いましたプレゼントを渡しました特別な食事が出ましたその他(コメントで教えてください)

609票・残り3日

ある(エピソードを教えてください)特にないです🧐その他(コメントで教えてください)

644票・残り2日

話題のお悩み相談

きょうの介護

特養とデイを併設している事業所です。現在、特養では月に1回、美容師を招いて入居者のカットを行っています。今後、この機会にデイサービスでも定期的にカットを実施する場合、運営規程や重要事項説明書に記載する必要はありすか?

特養デイサービス

はるかぜ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

43日前

mii

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

デイサービスで定期的に理美容サービスを実施する場合は、運営規程や重要事項説明書に追記しておくのが望ましいです。 理由は、 • 利用者や家族に提供するサービス内容を明示する必要があること • 監査や指導の際にサービス内容が書面で確認できること つまり、特養で行っている理美容サービスの記載に加えて、デイサービスでも行う旨を反映しておくと安心です。

回答をもっと見る

リハビリ

特養でパート勤務のPTとして働いています。正社員のOTさんが、鬱のため休職されました。このOTさんの請け負っていた作業が全て私にふりかかってきました。「パートなのに…」と思う気持ちもありますが、雇われている身なので、文句はいえませんよね?

OTPT正社員

りん

PT・OT・リハ, ユニット型特養

43日前

しげ

PT・OT・リハ, 訪問看護

業務的に辛いようであれば管理者の方に相談してみたらどうでしょう?すぐに対応は難しいかもしれませんが…パートをひとり増やしてもらうとか、そのOTさんの作業を少し減らしたりとかできないのでしょうか…?

回答をもっと見る

特養

ユニット型の特養で働いているPTです。介護さんは、10人の利用者を1人でみています。しかし、タバコ休憩なので、見守りが不在の時間もあります。上司に報告しても無関心。どうしたらいいのでしょうか。

PTタバコユニット型特養

りん

PT・OT・リハ, ユニット型特養

63日前

ぶち猫

介護福祉士, 病院

何かあれば、事故報告書を書くと思います。 その時の状況や要因分析から、その時不在職員の責任と明らかになるでしょうから、言い逃れできないようにそこを押さえられるように見ておくでいいと思います。

回答をもっと見る