職場でAIを活用していますか?

単純作業の効率化やマニュアル作成・整理、資料作成などを目的に、今後職場でAIを導入される職場も増えてくると思います💻 皆さんの職場では、導入されていますか?✨ 事例などがあれば、コメントで教えてください😊

既に導入しています🙋

全く話にすら出ません🙄

わかりません💦

その他(コメントで教えて下さい)

569票・

2025/08/26

8

ツイートシェアするシェアする

8件のコメント

コメントする

あや

介護福祉士, 従来型特養

回答: その他(コメントで教えて下さい)

話はありますが、導入してません💦 そもそも導入してもあまり変化あるかどうか🤔

2025/08/19

コメントをもっと見る


最近のリアルアンケート

出世を目指しています出世を促されたらします出世に興味ありませんその他(コメントで教えてください)

495票・2025/08/27

影響あります影響ありませんその他(コメントで教えて下さい)

605票・2025/08/25

あります🙋ありません🙅特に焦ったりしません🤔その他(コメントで教えてください)

632票・2025/08/24

手荒れします手荒れはしません使い捨て手袋はあまり使いませんその他(コメントで教えてください)

661票・2025/08/23

話題のお悩み相談

キャリア・転職

退職した時に制服はクリーニングを出して、返却するのが当たり前なんでしょうか?

制服退職人間関係

伊織

介護福祉士, グループホーム

52025/08/20

りあん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

私はクリーニングしました。次に再利用になることがわかっていたため特にクリーニングが必要だと思いました。しかし返さないかたもいるようでそれが一番NGかと思います。

回答をもっと見る

新人介護職

初めての訪問介護で同行が終わり、1人でのケアの初日に始めて5分くらいで利用者さん(お婆さん、認知はなし、生活援助(掃除のみ))から全然覚えてない!と言われ、最後までずっと(トイレ掃除)もついて見ておられ、モラハラみたいな感じでブツブツ言われてました。 とても苦痛でこの方のケアを辞退したいと思っています。職場を辞めるつもりはないですがこの方のケアを頑張って続けるべきでしょうか? ちなみにスキマ時間に介護のお仕事をしてみたいといった形です。

掃除訪問介護

青いとり

介護職・ヘルパー, 訪問介護

22025/08/20

りあん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

誰に対しても言う利用者かもしれませんね。同行もしているためそういう方だとわかったうえで初日に振られるのは参りますね。この方はこういうかただと受け止め一生懸命するしかないかもしれませんね。あるいは正直に担当は難しいと事業所に伝えるか。

回答をもっと見る

きょうの介護

お疲れ様です。 入浴の脱衣場についてです。床が水浸しになっていても気にならない特養の職員さん……。毎回デイの職員である私たちが床拭きやゴミ箱の掃除……。利用者様が滑らないためになのでそれはいいのですが、特養の方の方でも利用者様が滑らないかなとか気にならないのかなと疑問に思いました。デイの管理者から何度か特養の主任さんへは伝えてもらって使用後の掃除などは注意してもらっています。 特養とデイが共用でお風呂を使っている方々は掃除などはどうしてらっしゃいますか?

掃除入浴介助デイサービス

えり

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス

22025/08/20

ひとみ

看護師, 介護老人保健施設

私は特養でいますが、入所している大勢を入れないといけないので、流れ作業のようになり、床は濡れていることがよくあります。歩ける人でも、車椅子に乗ってもらい、車椅子浴に入るので、すべる心配はないのですが、やっぱり良くないですよね。1階にデイがあるのですが、たまに処置などで呼ばれたりして降りるのですが、きれいにモップがけを常していて、滑る心配はなさそうです。自宅から通所されている方なので、しっかりした人が多く、自分の足で風呂場まで皆さんこられてました。利用者さんの、違いもあるのかもしれません。

回答をもっと見る