ハンドクリームの使用頻度は…?

介護士は感染予防のために沢山手を洗う場面がありますよね😀 そんな中乾燥やアトピーで悩んでいる人もいるのではないでしょうか。。? 皆さんはハンドクリームや保湿剤どのくらいの頻度で使用していますか?? オススメのクリームなんてあれば教えてください🥰👀

手を洗った後は必ず塗る
13.2%
気が付いたら塗る程度
50%
寝る前やお風呂上りのみ
16.9%
全く塗っていない
17.8%
その他(コメントで教えてください)
1.9%

732票・

2025/01/15

16

ツイートシェアするシェアする

16件のコメント

コメントする

はむ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

回答: 気が付いたら塗る程度

◎仕事の時→コエンリッチ 薬用ホワイトニング ハンドクリーム モイストジェル ◎休みの日→ロクシタンのハンドクリーム ◎爪周り→アナスイのネイルオイル、LUSHの檸檬の指先 寝る前に無印良品のふき取り化粧水(コットン使用)→発酵導入化粧液→ミノン エイジングケアオイルを手に塗って寝ます。 手を見て介護士と思われたことがないです。 ちなみに元BAでした。

2025/01/08

コメントをもっと見る


最近のリアルアンケート

ビール酎ハイ日本酒焼酎ウィスキーワイン梅酒などのリキュールお酒は飲みませんその他(コメントで教えてください)

418票・2025/08/19

盆踊りします盆踊りはしませんその他(コメントで教えてください)

583票・2025/08/18

施設長(社長)主任リーダーケアマネ先輩後輩パートさん誰を頼ったらいいか…💦その他(コメントで教えて下さい)

634票・2025/08/17

帰りにコンビニによるコーヒーやティータイム音楽を聴くゆっくりテレビを観るシャワーやお風呂に入る買い物などに出かけるその他(コメントで教えて下さい)

639票・2025/08/16

話題のお悩み相談

介助・ケア

先日本職で夜勤入りして明けの日にご逝去された方がいて 久々に対応しました また、3日後にはバイト先で明けの日に ご逝去された方の対応をしました 今回はお二方とも老衰ではあるのですが… 過去には半年で4名の方がご逝去される日に勤務 (どの日も入りの日が明けの日)をしていました 私が当たらなくなると 違う職員(1人固定)の夜勤の日に ご逝去される事が続いていました 個人というか「あるある」だとは思っているのですが みなさんも1度対応した後に 続けてお見送りをした経験はありますか?

夜勤明けモチベーション夜勤

ティーダ

介護福祉士, 有料老人ホーム

42025/08/11

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

あります。 時期的なものなのか、年末年始が結構お見送りすること多かったです。 私も夜勤入りか明けが多かったです。 そういう時は最期の時に立ち会わせてくれてありがとうございますと思うようにしています。 出勤して、周りから亡くなったと聞くよりは、最期に会えて良かったと時間が経つほど思いますね。

回答をもっと見る

きょうの介護

『〇〇さんを起こしてきて』を家族が聞いても不快にならならい言い方を教えてください。

指導新人ケア

ぺーぺー

介護福祉士, 従来型特養

32025/08/11

たつ

介護福祉士

朝のお声かけ モーニングケア はどうでしょう?

回答をもっと見る

介助・ケア

耳かきが自分でできない利用者さんがおられ、 私の勤務の時に耳かきをして欲しいと頼んで来られます。 100均で買われた光る耳かきでしてますが 他の職員にはしたらダメと言われます。 なので、自分で耳かきできない利用者さんみんな耳垢が溜まって聴力に問題が出るほどです。 皆さんは介護士が耳かきしてますか?

ケア

羅奈

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

92025/08/11

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

したらダメ… では対応はどうしてるのですか? そこが大切と申しますか、当たり前ですよね…

回答をもっと見る