トイレ介助あるあるってありますか?🚽

介護業務で大きなウェイトを閉めているものの一つは排泄介助🚽 皆さんはトイレ介助のあるあるネタ持っていますか?🤣✨ 選択肢にないあるあるネタあれば是非コメントで教えてください😍👀

下着を下したとたんに出てしまう💦
35%
頻尿の利用者さんが多くてエンドレス
20%
パンツの中からティッシュが出てくる
21.6%
リハパンの後ろが破れている
3.2%
便が沢山出るとこっちもスッキリ
7.7%
その他(コメントで教えてください)
12.2%

710票・

2025/02/09

12

ツイートシェアするシェアする

12件のコメント

コメントする

カイ

介護福祉士, 介護老人保健施設

回答: その他(コメントで教えてください)

全てです。

2025/02/02

コメントをもっと見る


最近のリアルアンケート

会社が全額負担してくれる一部自己負担する全額自己負担する分からないその他(コメントで教えてください)

155票・2025/10/27

無料で提供があります有料で提供があります提供ありませんその他(コメントで教えてください)

567票・2025/10/26

受ける予定です受けない予定ですもう受けましたその他(コメントで教えてください)

598票・2025/10/25

いつでも休める状況人手不足だが快く休ませてくれる嫌味を言われるが休ませてはくれる休ませてくれない時もある全く休めない状況緊急で休んだことがないその他(コメントで教えて下さい)

616票・2025/10/24

話題のお悩み相談

排せつケア

陰洗についてどのようにやっていますか。うちの施設で行ってはいましたが、職員であまり統一していなかったようで最近統一しました。 就寝介助時と排便が出た時にやるようにしています。 どのような時間帯もしくはどんな時や回数等教えて頂けるとありがたいです。参考までに。よろしくお願いします。

オムツ交換ケア

シンヤ

介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設

42025/10/19

ぼんこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

排便があった時と、日勤帯に1回です。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤なう〜 今のところは、コールも起き上がりも何も無く静かだから 殆ど座っでいられるんやが、夜勤開始時間から胃がキリキリして現在に至る…………。 腹痛とは違うような、、 チクチクする痛みの様な、、 朝方まで後4時間程度🤪 持つか、私の身体よ……_|\○_

コール夜勤

リオ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

12025/10/19

ありさ

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様でした。 胃のキリキリ感わかるような気がします。気が休まらないですよね。夜勤後はゆっくり寝てくださいね。

回答をもっと見る

感染症対策

お疲れ様です。 入浴介助についてご相談させてください。 MRSAや緑膿菌の患者さんの場合、皆さんの施設や病院ではどのように対応されていますか? 具体的な対応方法や注意点があれば、ぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

入浴介助施設

かな

介護福祉士

12025/10/18

アズサ

介護福祉士, 介護老人保健施設

入浴は最後ですね。手袋をするくらいです。洗身台を洗う時は、熱湯を使用するルールです。

回答をもっと見る