皆様、正月の勤務開始はいつからでしょうか?職種にもよるとも思いますが、...

栗ご飯とカメハメ波

薬剤師, 病院・クリニック

皆様、正月の勤務開始はいつからでしょうか?職種にもよるとも思いますが、どうなのでしょう?

    2019/12/12

    2件の回答

    回答する

    私が勤務してるところは年中無休なので、 年末年始も仕事です。 年末年始お休みの方が羨ましいな〜と思います、笑

    2019/12/12

    回答をもっと見る


    「雑談・つぶやき」のお悩み相談

    雑談・つぶやき

    調剤薬局で勤務しています。 日々同じことの繰り返しで、仕事に飽きてきてしまっています。 皆さんどのようにしてモチベーションを維持、向上されていますか⁇ 認定薬剤師の勉強など、具体的に教えていただけると嬉しいです。

    アルパカ

    薬剤師, 調剤薬局

    22022/10/24

    みけ

    薬剤師, 病院・クリニック

    認定とかとられてはどうでしょう? 糖尿病の患者さんと関わるのであれば、都道府県の糖尿病療養指導士もあります。 食事のこととか、勉強になりますよ。自分の生活にも気を付けられるようになります。

    回答をもっと見る

    雑談・つぶやき

    白湯の温度が規定されている資料をご存知の方いらっしゃいませんか また、患者さんに聞かれたらどのように答えていますか? 局方にありそうでしたがありませんでした。

    ぱや

    薬剤師, 管理薬剤師, 薬事, その他の職種, 製薬企業

    22020/02/21

    きいろ

    薬剤師, その他の職種, 調剤薬局, 病院・クリニック, 調剤併設ドラッグストア, OTC専門ドラッグストア

    ぱやさま 白湯の温度は、わかりましたか?美しさを維持する為とか、健康の為とかで、ネットで広められている温度はわかりますよね。 医療が目的での白湯の温度は、何度くらいなのでしょう? 私が祖母、母と聞いてきた白湯は、湯飲み茶碗に沸騰したお湯を注いで、少し冷ましフーフーしながら飲めるお湯です。

    回答をもっと見る

    雑談・つぶやき

    粉末のアタックで白衣洗ったらしっかりこすり洗いしなきゃ落ちなかった襟袖の汚れ綺麗になってすごい… 今まで液体ばかり使ってたなあ

    登販

    登録販売者, 調剤併設ドラッグストア

    02024/10/10

    最近のリアルアンケート

    ©2022 MEDLEY, INC.