皆様、正月の勤務開始はいつからでしょうか?職種にもよるとも思いますが、...

栗ご飯とカメハメ波

薬剤師, 病院・クリニック

皆様、正月の勤務開始はいつからでしょうか?職種にもよるとも思いますが、どうなのでしょう?

    2019/12/12

    2件の回答

    回答する

    私が勤務してるところは年中無休なので、 年末年始も仕事です。 年末年始お休みの方が羨ましいな〜と思います、笑

    2019/12/12

    回答をもっと見る


    「雑談・つぶやき」のお悩み相談

    雑談・つぶやき

    皆様の勤め先でのインシデントレポートは犯人探しになっていませんか?以前の勤め先は犯人探しが目的でした。

    栗ご飯とカメハメ波

    薬剤師, 病院・クリニック

    12019/12/11

    くろろ

    薬剤師, 認定薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局

    犯人探しはよくないが 原因の追求は犯人を知る必要がある 必要以上のフォロー込みで犯人探しをしましょう。

    回答をもっと見る

    雑談・つぶやき

    メーカーのノベルティはなにがもらえるとテンション上がりますか? 私は4色ボールペン+シャープ が最高だと思ってます。

    ぱや

    薬剤師, 管理薬剤師, 薬事, その他の職種, 製薬企業

    42020/02/27

    まるこ

    薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局

    最近はもらえることはほとんどなくなりましたね。 ボールペンもいいですが、付箋メモ帳なんかも嬉しいです。

    回答をもっと見る

    雑談・つぶやき

    私は実務経験が2年以上あり、登録販売者の試験にも合格しています。 実務経験はドラッグストアでのアルバイトで得たものです。 しかしバイト中殆ど薬の接客をする機会がなかった為、経験値が殆どありません。 形だけの登録販売者、管理者は避けたいです。 中身のない資格者になってしまう事がとても不安です。 どのような勉強方法が効果的でしょうか。

    ちくわ

    登録販売者, その他の職場

    22020/08/12

    ブロッコリー

    認定薬剤師, 管理薬剤師, 調剤併設ドラッグストア

    ご自身でするなら参考書を見て勉強されるのが一番手を出しやすい方法かと思います。 例えば、日経DIの「OTCメディケーション」虎の巻やOTC医薬品の比較と使い分けなどOTCに関する参考書が色々発売されてるので、読みやすそうな本を選んで見てみるのもいいかもしれません。 またドラッグストアであれば、会社の教育部などがOTCに関する資料や接客マニュアルを作ってると思うので、そういう資料も見ると勉強になりますよ。 あとは実際に接客しながら先輩方に教えてもらうのが一番勉強になりますね。 お客さんから変化球な質問が結構あるので、困ることもしばしばあります。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    ©2022 MEDLEY, INC.