薬剤師って必要ですか?

やくざいくみ

薬剤師, 臨床開発モニター(CRA), その他の職場

薬剤師って必要ですか?

    2019/12/07

    6件の回答

    回答する

    私はいた方が便利だし、安全だと思います。 病院で働いているとナースや他の職種は薬を専門的に学んでいないので、薬の管理は薬剤師がした方が確実です。医師からも薬剤についての問い合わせが来るので、いないよりかはいた方がいいし、いないと他の職種の負担も増え、基本回らないと思います。 私も薬学部で勉強してる時は薬剤師はいらないと思っていましたが、実際に働いていると薬剤師免許を取得するために学んできた6年間の知識はフル活用しているので薬の専門知識は今の医療に必要だと思います。

    2019/12/07

    質問主

    でもアマゾンが薬の情報を一括提供するならば人手不足以外に存在価値なくなる気がするのですが…?

    2019/12/07

    回答をもっと見る


    「雑談・つぶやき」のお悩み相談

    雑談・つぶやき

    薬剤師さんってかっこいい、、

    そら@新人登録販売者

    登録販売者, OTC専門ドラッグストア

    02020/08/08
    雑談・つぶやき

    調剤薬局に勤務の皆様、お昼ご飯はお弁当持参ですか?買いに行きますか?家に帰りますか?

    モリースレーター

    薬剤師, 調剤薬局

    72019/11/19

    みるくてい

    認定薬剤師, 調剤薬局

    お弁当持参する日が多いですが、買いに行くか、駅前なので外食ですませることもあります。

    回答をもっと見る

    雑談・つぶやき

    メーカー主催の勉強会でお弁当が出るんですが、勉強会をセッティングしている薬剤師で参加していない人やその日出勤していない人の分のお弁当の数を過剰にメーカーにお願いし、家族の晩ごはんにしています。 参加人数はあらかじめメーカーには伝えてあるので、欠席者がいない場合余剰はないはずです。忙しく出席出来なかった方の分も持ち帰ります。 後でわかったのですが、その人は勉強会不参加の意思を示した薬剤師の名前も勝手に名簿に記入していました。私もその内の一人です。 勝手に名前を使われて嫌な気分です。 やめさせるにはどうすればいいですか。

    マルチ

    薬剤師, 調剤薬局

    02024/05/21

    最近のリアルアンケート