2020/04/15
1件の回答
回答する
2020/04/18
回答をもっと見る
恥を捨てて質問させていただきます。 薬学科6回生で来年受験予定の者です。 わたしは、バイトをしたことがありません。 バイトしようかなと思ってみたものの、勉強と両立できるか不安という理由でしてきませんでした。 卒業後は調剤薬局に内定をいただきました。 今のうちからできる社会勉強等ございましたら、どなたか教えてくださいませんか。
おかだ
薬剤師, 調剤薬局
ブロッコリー
認定薬剤師, 管理薬剤師, 調剤併設ドラッグストア
内定おめでとうございます。 私の知り合いでもバイト未経験のまま就職した人がいましたが、みんな立派に薬剤師として働いていますよ。 最初は差を感じるかもしれませんが、そんなのは最初のうちだけですし、継続して努力することの方が大切だと思います。 チェーン薬局でしたら入社後の研修でやるとは思いますが、ビジネスマナーや言葉遣いなどの社会常識は持っておくといいと思います。 あとは社内外の色んな年齢・性格の方と接するようになるので、好き嫌いに関わらず色んな人とお話しをして対人スキルを鍛えるのもいいかもしれませんよ。 何よりコロナで大変な状況なので、無事に国試を乗り切れるようにお体に気をつけてがんばってください!
回答をもっと見る
薬剤師、薬学生の方に質問です。 今薬学部5年の者です。 恥ずかしながら、今までほどほどの勉強でここまで来てしまいました。 実習では、今までの知識以上のことを学ぶと思うのですが、今までの知識に自信がありません。 実習に向けてどんなことを勉強したらいいのか、どんなテキストがおすすめかお尋ねしたいです。
あ
その他の職種, その他の職場
とかげさん
薬剤師, 病院・クリニック
こんにちは〜!薬剤師10年目のものです(^^) 大丈夫です!まだ学生だもの(^^) 実習でたくさん学んで、分からなかったり、疑問に感じたことはすぐに調べる!! 参考書なら実習先の病院に山ほどありますよ!笑 実習頑張ってくださいね(^^) 素敵な薬剤師になってください!
回答をもっと見る
大学2年生です。 前期、生化学と分子生物学の単位を落としてしまいました。 後期絶対に単位を落としたくないです。挽回するにはどうしたらいいでしょうか。また、どの科目を重点的に勉強すれば、前期落としてしまった部分のカバー出来るでしょうか?? 教えて頂けると嬉しいです。
maimai
その他の職種, その他の職場
まーこ
薬剤師, 病院・クリニック
点数取りたいなら、担当の先生の過去問を解いて傾向と対策をしてから授業に望めば、間違い無いかと
回答をもっと見る
仕事がきつくて、病院からの転職を考えているのですが、転職3回目は今後不利になってしまうのでしょうか? 転職理由は医学部受験の勉強をするためです。 薬剤師の仕事が何かと嫌になってしまいました。 受験や転職のご経験のある方がいれば、アドバイスください。
ヤクザイトークびぎなー
薬剤師, 病院・クリニック
2年目病院薬剤師です。みなさまは残業はどれくらいつけていますか?わたし自身、不慣れなため病棟の記録等書き終わらず、平均1〜2時間、多くて4時間居残りをしています。残業をつけるには申請が必要なため、よっぽどでなければ申請していません。他の先輩も2〜3時間残られてる方もいますが残業をつけている雰囲気ではありません。他の病院も同じ感じなのでしょうか?自己研鑽の一環でしょうか。
とんび
薬剤師, 病院・クリニック
あき
薬剤師, 認定薬剤師, 調剤薬局, 調剤併設ドラッグストア
他の先輩とか関係なく申請した方がいいです その後、先輩から何か言われたりなどがある場合は上層部に相談ですね それでも改善ない場合は辞めた方がよろしいかと
回答をもっと見る
薬局勤務の薬剤師1年目でボーナス含めて手取り280万ぐらいなのですが、薬局勤務の方で皆さんは1年目の時これくらいの手取りでしたか?また、これより手取り低かった方いますか?
フガフガ
薬剤師, 調剤薬局
ちょこび
薬剤師, 調剤併設ドラッグストア
・都会or田舎・福利厚生の充実度 ・大手or地元で多店舗or完全中小 ・年功序列or成果主義(認定など多くとると給与に反映) いろいろ考慮しないと、一概に低いかどうかは分からないですねー。 例えば広島とか福岡、仙台とか札幌くらいの都市と仮定します。 ボーナスありなら基本給は低めに設定する事が多いです。手取り280万円だと年収400万円程になりますね。 時給換算でおおよそ1800円。 この1800円は手取りの時給ではないし、病棟薬剤師1年目でももう少しもらえそうです。 私なら転職します。
回答をもっと見る