みなさんの職場で、直属の上司が薬剤師ではないことは多いでしょうか。保険...

ゆきはな

薬剤師, 調剤薬局, 病院・クリニック, その他の職場

みなさんの職場で、直属の上司が薬剤師ではないことは多いでしょうか。 保険薬局では管理薬剤師が上司ですが、小さな病院、クリニック、インターネット上の薬の販売会社などでは上司が、事務長、看護師長、マーケティング担当者など薬剤師でない人のことが多く、薬剤師の立場を分かって貰えないからか衝突が多いように感じます。

    2020/01/07

    2件の回答

    回答する

    以前、面接を受けた保険薬局は薬局長は事務職員でした。 全国チェーンの薬局で、薬剤師不足の地域にある薬局なため、管理薬剤師は全国採用の中から3~5年くらいの転勤がほとんどのようでした。 なので地元採用で長く続けている事務職員が薬局長らしいです。 薬剤師としても特に問題はなさそうでしたよ。

    2020/01/07

    質問主

    上司が薬剤師でなくてもうまくやっているところもあるんですね。立場を変わって貰えず大変なことが多いイメージでした。ありがとうございました!

    2020/01/08

    回答をもっと見る


    「職場・人間関係」のお悩み相談

    職場・人間関係

    薬局の先生方に質問です。病院でしか経験のない薬剤師が転職されてきた時、何につまづいている事が多いですか?

    栗ご飯とカメハメ波

    薬剤師, 病院・クリニック

    42019/12/10

    きいろ

    薬剤師, その他の職種, 調剤薬局, 病院・クリニック, 調剤併設ドラッグストア, OTC専門ドラッグストア

    以前、かなりの年月を病院で働き調剤薬局に転職なさった方とお仕事を御一緒したことがあります。 先ずは、調剤薬局の手順とスピードにどうしたら良いか手がとまりました。また、設備、機械にエッ?ない?と。投薬についても、病棟で患者さんから質問されて答えるように丁寧に(良い事なのですが…)されて、投薬待ちの薬がたまったり。 大病院の院内薬局で待つのは当たり前と言う考え方から、待ち時間を出来るだけ少なくして帰っていただくという流れにのるのが難しいように感じました。出来ません。とおっしゃっられてしまいました。

    回答をもっと見る

    職場・人間関係

    お昼休憩はみなさんどういう風に過ごされていますか?以前の職場はあまり広くない部屋に机とテレビがあり、机を譲り合いながらお弁当を食べていました…仲の良いメンバーだとおしゃべりも盛り上がるのですが、日によってはお葬式のような状態になることも。みなさんはどんな雰囲気なのか、ちょっと気になります。

    ありさ

    薬剤師, 調剤薬局, 調剤併設ドラッグストア

    72020/01/17

    ぐり

    薬剤師, 認定薬剤師, 管理薬剤師, 調剤併設ドラッグストア

    うちも似たような状況ですかね。あまり大きくない机にテレビ。メンバーによっては話は弾みますが、仲良くない人とだと無言という感じはすごく共感です! いい人ばかり、自分とすごく合う人ばっかりという職場はなかなか珍しいとは思いますので、みなさん同じような感覚なんでしょうか。。 休憩時間くらい気を休めてゆっくりしたいですよね、、笑

    回答をもっと見る

    職場・人間関係

    新人の薬局薬剤師です。 店舗での悩みについてです。事務の人には気分が悪い時は一つ一つのことでキツく当たられてしまったり、少し違うことをしたらしつこく指摘されます。私はだんだん怖くなってきています。薬剤師の先輩もあまり教育してもらえなくて困っています。異動しようか我慢すべきか迷っています! どちらがよろしいでしょうか?

    みるる

    薬剤師, 調剤薬局

    32020/12/15

    薬って難しい

    薬剤師, 認定薬剤師, 臨床開発(QA、QC、DMなど), 管理薬剤師, その他の職種, 調剤薬局, 病院・クリニック, 調剤併設ドラッグストア, 製薬企業, 行政・学術機関, その他の職場

    とても狭い世界の中での出来事です。 人間関係なのでもちろん、合う合わないはありますが、 こういう人にならないでおこうとか、 自分だったらこういうふうに対応するのにとか、 将来にむけて、人間としてもいい薬剤師になるチャンスかもしれません。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート