薬局でのトレーシングレポートは義務ですか?

おかだ

薬剤師, 調剤薬局

薬局でのトレーシングレポートは義務ですか?

    2020/08/15

    2件の回答

    回答する

    私のところでは義務ではないです。 書いたほうが良いかもと判断したときに上司に相談して、書くことが多いです。

    2020/12/31

    質問主

    お返事が遅くなり、申し訳ありません。 そうなんですね。 場所によって変わってくるんですね! 私も配属になった薬局で、いち早くルールなどを知って、お仕事していきたいと思います! お返事いただき、ありがとうございました!

    2021/02/14

    回答をもっと見る


    「資格・スキルアップ」のお悩み相談

    資格・スキルアップ

    登録販売者資格の試験はマークシート式と書いてありますが数字を塗りつぶすマークシートなのか番号を書く方式なのかどちらでしょうか…?

    しー

    登録販売者

    12023/06/26

    ソーシャル熱湯work

    登録販売者, 調剤併設ドラッグストア

    塗り潰しだよ

    回答をもっと見る

    資格・スキルアップ

    妊婦、授乳婦への薬についておすすめの本とかありますか? なるべく基礎から書いてあり分かりやすい物がいいです。

    ゆゆ

    薬剤師, 調剤薬局

    12021/09/29

    琴音

    薬剤師, 認定薬剤師, 調剤薬局, 調剤併設ドラッグストア

    じほうさんの『よくある不安や疑問に応える 妊娠・授乳と薬のガイドブック』という本がお勧めです。 妊娠・授乳の基礎知識と服薬が胎児または乳児に及ぼすリスクの評価(どのようにリスクを評価し、服薬の可否を考えるか)を最初に学べます。 次に、代表的な薬剤について、最初に学んだ知識をどう活かして服薬の可否を判断し、患者に伝えるのかを事例を通して学べます。 最初の知識のところはわかりやすく、また、内容も重たくなくて読みやすい構成になっています。 その知識をどう使えばいいのか、また、患者対応はどうしたらよいのかも事例で具体的に学べるので、現場ですぐに活かせる内容になっています。

    回答をもっと見る

    資格・スキルアップ

    皆様のところは薬剤師手当てっていくらぐらいですか。私のところは10万です。結構気になります。

    たらっち

    薬剤師, 調剤薬局

    42020/01/04

    ゆきはな

    薬剤師, 調剤薬局, 病院・クリニック, その他の職場

    10万は多い方だと思います。ドラッグストアですか?病院やクリニックですと1万円から3万円程度です。ちなみに私の職場のクリニックでは看護師も薬剤師もほかの資格者も一律1万円の手当です。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    キャリア・転職

    仕事がきつくて、病院からの転職を考えているのですが、転職3回目は今後不利になってしまうのでしょうか? 転職理由は医学部受験の勉強をするためです。 薬剤師の仕事が何かと嫌になってしまいました。 受験や転職のご経験のある方がいれば、アドバイスください。

    ヤクザイトークびぎなー

    薬剤師, 病院・クリニック

    02025/09/03
    お金・給料

    2年目病院薬剤師です。みなさまは残業はどれくらいつけていますか?わたし自身、不慣れなため病棟の記録等書き終わらず、平均1〜2時間、多くて4時間居残りをしています。残業をつけるには申請が必要なため、よっぽどでなければ申請していません。他の先輩も2〜3時間残られてる方もいますが残業をつけている雰囲気ではありません。他の病院も同じ感じなのでしょうか?自己研鑽の一環でしょうか。

    とんび

    薬剤師, 病院・クリニック

    22024/10/06

    あき

    薬剤師, 認定薬剤師, 調剤薬局, 調剤併設ドラッグストア

    他の先輩とか関係なく申請した方がいいです その後、先輩から何か言われたりなどがある場合は上層部に相談ですね それでも改善ない場合は辞めた方がよろしいかと

    回答をもっと見る

    お金・給料

    薬局勤務の薬剤師1年目でボーナス含めて手取り280万ぐらいなのですが、薬局勤務の方で皆さんは1年目の時これくらいの手取りでしたか?また、これより手取り低かった方いますか?

    フガフガ

    薬剤師, 調剤薬局

    12025/08/14

    ちょこび

    薬剤師, 調剤併設ドラッグストア

    ・都会or田舎・福利厚生の充実度 ・大手or地元で多店舗or完全中小 ・年功序列or成果主義(認定など多くとると給与に反映) いろいろ考慮しないと、一概に低いかどうかは分からないですねー。 例えば広島とか福岡、仙台とか札幌くらいの都市と仮定します。 ボーナスありなら基本給は低めに設定する事が多いです。手取り280万円だと年収400万円程になりますね。 時給換算でおおよそ1800円。 この1800円は手取りの時給ではないし、病棟薬剤師1年目でももう少しもらえそうです。 私なら転職します。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート