初めまして、調剤薬局勤務の1年目です。国試が終わってからまともな勉強を...

ぱんこ

薬剤師, 調剤薬局

初めまして、調剤薬局勤務の1年目です。 国試が終わってからまともな勉強をしておらず、国試もぎりぎり通過のため知識に不安があります。 会社の研修もコロナの影響でほとんどなかったため、いきなり現場に出ました。 この時期に勉強しておいた方がいいこと、勉強しておけばよかったことはありますか?(勉強以外でも知っておいた方がいいことなど) またおすすめの参考書等があれば教えていただけると幸いです。よろしくお願い致します。

    2020/05/12

    2件の回答

    回答する

    こんにちは。 コロナ渦中の中、無事就職された事お祝い致します。 もし、門前の病院があるのなら、その科の薬から手始めにするのはいかがでしょう? 門前がなく総合もしくは、面分業だと言うのであれば。 今、心にゆとりがあるのならば、1番苦手意識のあるものから始めてはいかがでしょう? ただ、勉強する際に「患者様からこういう質問がくるかも?」って考えながら、やるとより実践に沿っていく事ができるのではないでしょうか。 腎臓がわるいけどのめるの? 妊娠してるけどのめるの? どれくらいの間隔でのむの? 貰ったらいつまで使えるの? 副作用がでたら、どうすればいいの? 患者さんが不安に思うことは叩けば、沢山あります。 いつ聞かれても大丈夫な様にしておきましょう。

    2020/05/12

    質問主

    あひるの嘴さん ご回答ありがとうございます。 近くのクリニックが何軒かあり、同じような処方をたくさん見るのでそこから手をつけてみようと思います! 患者さん目線で考えながら勉強するようにします。 非常に参考になりました、ありがとうございます(^o^)

    2020/05/14

    回答をもっと見る


    「資格・スキルアップ」のお悩み相談

    資格・スキルアップ

    登録販売者資格の試験はマークシート式と書いてありますが数字を塗りつぶすマークシートなのか番号を書く方式なのかどちらでしょうか…?

    しー

    登録販売者

    12023/06/26

    ソーシャル熱湯work

    登録販売者, 調剤併設ドラッグストア

    塗り潰しだよ

    回答をもっと見る

    資格・スキルアップ

    薬剤師でもできる副業やオススメの副収入って何かありますか? 現在の収入ではこれからのことが心配なため、副収入を探しています。簡単な物でも、少し時間のかかる物でも大丈夫です。

    スーパーマン

    薬剤師, 認定薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局

    32019/10/28

    みるくるみ

    薬剤師, 認定薬剤師, 調剤薬局

    こんにちは。 私は育休中で自宅で時間がある事もあり、薬学関連のwebライターをしたり、アンケートに答えたりして副収入を得ています。あとはポイントサイトなどでコツコツお小遣い稼ぎしています!

    回答をもっと見る

    資格・スキルアップ

    27歳未婚会社員です。 2021(R3)年度登録販売者資格試験をこの夏に受験予定です。 今勉強しながら求人情報等も眺めていたのですが、薬剤師にも興味が湧いてきました。 登録販売者の資格があれば、薬学部の受験に有利になるなどありますか? また薬学部学生になったとして、登録販売者としてバイトなどする時間はありますか? 勉強するなど社会人になってからしていなかったのでどれほど忙しいものなのか、またついていけるかも不安です。 卒業までの年齢や学費に関してはなんとかやっていけるかな…?と思っています。 まだ現実味が無く、ふわふわしてるところがありますが、よろしくお願いいたします。

    ホルマリン漬けレタス

    22021/08/16

    ph

    薬剤師, 調剤薬局

    薬学部の受験に登録販売者の資格があっても有利になりません。大学受験の勉強してください。 薬学部の学生になっても試験に通って年次を進めるのであればバイトできますよ!在学中に登録販売者としてバイトしてる人は聞いたことありません。 登録販売者か薬剤師どちらかを決めたほうがいいと思います。 6年間大学に通って私立で学費約1200万円くらいですかねー! 

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    ©2022 MEDLEY, INC.