2021/09/24
1件の回答
回答する
回答をもっと見る
お客様が結膜炎の薬ありますか?と言われて、結膜炎の薬の場所をご案内しましたが、 目を確認すると、白目に赤い線が入っていて(添付画像)、白目が真っ赤ではなかったです。 結膜炎の目薬は、充血もとれますか? また、結膜炎かわからない状態で、結膜炎の目薬を使用しても問題ありませんか? 結局、結膜炎か充血なのかわからず 病院へご案内しました。
そら@新人登録販売者
登録販売者, OTC専門ドラッグストア
こんた
薬剤師, 認定薬剤師, 管理薬剤師, 調剤併設ドラッグストア
結膜炎か充血かの判断は難しいですよね。診断は医師の権利になってしまうので確定はできませんが、、 お客さまともっとお話しできる環境でしたでしょうか? 結膜炎といってもウイルス性、細菌性、アレルギー性があります。 ウイルス性の場合は即受診勧奨、細菌性の場合は抗菌目薬で様子見、アレルギー性の場合はアレルギー用の点眼を使用する必要があります。 目の赤みだけでなく、痒みや目やになど目の他の症状はどうか。 この時期であれば花粉症などアレルギーがあるかどうか。 水泳やPC業務など目に負担のかかる生活習慣なのかどうか。 ご家族で同じような症状が出ていないか。 過去に同じような症状が出たことがあるかどうか。 お客様の相談に乗ることができるよう一緒に精進していきましょー!
回答をもっと見る
今日職場の先輩に教えてもらったことなんですけど、 「抗生剤を入れる時、酸化マグネシウムを飲んでると〇〇が減弱する」と言っていて、〇〇のところ聞き取れなくて教えてください
りえ
その他の職種, 病院・クリニック
スピカ
薬剤師, 認定薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局
効果、もしくは作用ではないでしょうか😅 キレート形成により吸収が悪くなることによって作用(効果)が減弱すると言っていたのではと👏
回答をもっと見る
OTCの使い分けに関して 以下のお薬の違いを説明しなければならない場合何と説明しますか? バストミンといのちの母 イソジンうがい液とのどぬーるスプレー 最近OTCについて勉強しているのですが、調べてもあまりわからなかったので教えていただけると幸いです
竹千代
薬剤師, 調剤薬局
同日に複数診療科にかかり、それぞれの診療科で処方箋が発行された時、診療科ごとに別の調剤薬局で調剤する事は可能ですか? (例えば、1/20に内科、整形外科、眼科を受診しそれぞれ処方箋が発行された時、内科・整形外科はA薬局、眼科はB薬局でお薬をもらう等) わかる方教えてください。 よろしくお願いします。
Cygma @登録販売者
登録販売者, 調剤薬局
よこ
薬剤師, 認定薬剤師, 調剤薬局
アンヒバ坐薬の量で1番大きいのは200mgで 体重20kgで1本です 同じ量のカロナール錠200mg1個でも 同じ量ですが 成人の方は 例え体重が少なくても 小児用坐剤を使う必要はないと思うのですが どうでしょう
回答をもっと見る