ジェミーナ飲み忘れ

ささ

薬剤師, 調剤薬局

ジェミーナを飲み忘れた時は 前日分を気づいたとき服用し、当日分は通常時間に服用ですが、先日対応した患者さんは1日1錠の薬を2回も飲むのは嫌だったようで最終的に4-5時間後に予定時間だったら前日分は飲み飛ばすと思うとおっしゃって帰られました。 一応一日に2錠までは同時服用でも問題無いと伝えましたが、今回の患者さんのように飲み飛ばした場合、治療に影響はないのでしょうか?

    2021/10/16

    2件の回答

    回答する

    不正出血のリスクが上がると思います。。また避妊効果も下がると思います… 知識が浅く申し訳ありません。

    2022/01/25

    質問主

    ありがとうございます😊

    2022/01/25

    回答をもっと見る


    「医薬品」のお悩み相談

    医薬品

    授乳中の薬についてです。 出産時3度裂傷&血腫で痛みが強い方がいます。 産科の先生からロキソニン60mg1回1錠、1日4回まで、6時間空けて服用とカロナール500mg1回1〜2錠、1日4回まで、4時間あけて服用の2種類の薬を処方され、カロナールとロキソニンの間隔は1時間開けるとの指導があったようです。 授乳頻度が高いため、赤ちゃん(生後1週間)への影響が心配なようですがこの量をフルで飲んでも影響は出にくいでしょうか? また、ロキソニンを間違って服用後2時間に再度飲んでしまったようですが、赤ちゃんへの影響はどう考えられますか?

    くま

    薬剤師, 調剤薬局

    12020/01/12

    taku

    薬剤師, 認定薬剤師, 調剤薬局, 病院・クリニック

    http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_02-05.html http://www.takanohara-ch.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/07/di201406.pdf 個人的には、まずは授乳中に推奨されているカロナールで疼痛コントロールできるか見て、だめならロキソニン追加の方が良さそうじゃないですか?。それでも医師がこれでいいと言えば、まぁ仕方ないかなと思いますが。 ロキソニンの母乳以降は上のデータだとほぼないみたいなので、単発で飲みすぎてもリスク低いと思います。 同じ理由で、カロナールとロキソニン仮にフルで飲んだとしても、赤ちゃんへの影響はかなり限定的ではないでしょうか?。

    回答をもっと見る

    医薬品

    病院で眠剤をもらっているが、ちょうど切らしてしまった際、市販のドリエルなどで病院行くまで繋ぐのは良いのでしょうか。

    えーみ

    登録販売者, OTC専門ドラッグストア

    12021/09/24

    まつ

    薬剤師, 病院・クリニック

    ドリエルは抗ヒスタミン薬なので、ベンゾジアゼビン系などの睡眠薬との違いを理解した上で試してみるのは良いのでは?と思います。

    回答をもっと見る

    医薬品

    私の父が高血圧と糖尿病の薬のんでいます。いつも寝てからいっときすると げーほげほげほと毎日のように咳をして目が覚めるようです。 のどのつかえには半夏厚朴湯がよいと聞いたことありますが、服用するのは大丈夫でしょうか? 漢方との飲み合わせで相互作用で副作用がでる可能性あると思います。 アドバイスがなにかありましたら教えていただきたいです。

    そら@新人登録販売者

    登録販売者, OTC専門ドラッグストア

    12020/10/12

    あお

    薬剤師, 調剤薬局

    他に漢方薬を処方されていなければ内服に問題はないと思いますよ

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート