2020/02/20
漢方で質問です。 下痢がすごい人がいて、ロペミンで効かず、ドクターに漢方なんかある?って聞かれました。 うちの採用でいいのがなくて、最終的にタンニン酸アルブミンになったんですが、下痢の時の漢方で何かいいものがありますか? 証とかも教えていただけるとありがたいです。
のりか
薬剤師, 病院・クリニック
きいろ
薬剤師, その他の職種, 調剤薬局, 病院・クリニック, 調剤併設ドラッグストア, OTC専門ドラッグストア
五苓散はいかがでしょうか? なぜひどい下痢になったのかがわかりませんのでなんと申し上げてよいのかわからないのですが、 患者様の状態(脈、舌、筋肉の張りなど)の診察をする事が出来る先生がいらっしゃったら、その患者さんにあったより良い漢方薬がみつかると思います。 質問のお答えには程遠くてごめんなさい。
回答をもっと見る
ぜんそくの人が湿布薬をかいたい場合どうしたら良いでしょうか。 お売りできる湿布薬はありますか?
そら@新人登録販売者
登録販売者, OTC専門ドラッグストア
THANNラブ
薬剤師, 調剤薬局
薬剤師です。 喘息患者さんでも、以前にNSAIDsを飲んでアスピリン喘息を起こしたことのない患者さんであれば湿布は使えるかと思います。ですので、一度薬を飲んで喘息が誘発されたことがあるかを患者さんに確認して、なければ湿布を売っても良いかと思います。 ただ、そのような患者さんであっても湿布で喘息を誘発する可能性もゼロではないので、呼吸の違和感を感じたらすぐに外すように説明してあげてください。
回答をもっと見る
嚥下が悪く、水分も制限されている患者様にプラビックスを粉砕して内服してもらっていますが、酸味苦味刺激があり、かなり辛い思いをさせています。 少しでも飲みやすくする方法はないでしょうか。 一応明日からココアの練ったものに混ぜて内服してもらう予定ですが、味見はしましたが、苦味と刺激は少しマスキングされるから少しマシかな?程度でした。 医師からも何としてでも飲ませて欲しいという希望もあり、悩み中です。
さくらの
薬剤師, 病院・クリニック
まつ
薬剤師, 病院・クリニック
粉砕でないと飲めない感じですか? 例えば… ○割る(1錠を半分、1/4錠) ○荒つぶし⇨分包後に荒くたたく。 ○賦形剤をいつもの倍にする⇨アモバンの粉砕を、賦形を増やしたら飲めるようになった例がありました。 ○お薬飲めたねゼリーを使う。
回答をもっと見る