2019/11/27
2件の回答
回答する
2019/11/28
回答をもっと見る
フルタイムで正社員、もしくはパートで働かれている方、お子様の習い事はどんなふうにされてますか? 来年から本格的に働こうと考えているのですが、子供の教育とのバランスで悩んでます💦 付き添いや送迎も考えると、フルタイムだと平日は時間的に厳しいと思うのですが、どんな工夫をされてますか? 勤務時間やお休みなどの働き方も可能な範囲で具体的に教えていただけると有り難いです。
カツサンド
薬剤師, 病院・クリニック, その他の職場
薬って難しい
薬剤師, 認定薬剤師, 臨床開発(QA、QC、DMなど), 管理薬剤師, その他の職種, 調剤薬局, 病院・クリニック, 調剤併設ドラッグストア, 製薬企業, 行政・学術機関, その他の職場
田舎だとお母様、お父様など義理であっても支え合うような感じです。 田舎はフルタイムでも収入は少ないので、助け合うことに違和感はない感じです。
回答をもっと見る
ドラッグストアでパートしています。 子供も小学校高学年になるので、正社員になりたいと思ってるのですが正社員とフルパートどちらがいいと思いますか? 子供の習い事の送迎があるので、週3日は遅番は難しいのですが、遅番も出るつもりです。 土曜日は行事が多いので休みますが、変わってと言われたら変わりますし、日曜祝日は出勤するつもりです。 正社員のローカルでも通勤1時間の移動もあるんですよね? 甘えてるかもしれませんが、通勤で往復2時間は無駄なような気がして… 正社員のメリットと比べた時どちらがいいのか… 正社員でドラッグストアで働いてるママさん、フルパートのママさんはどうしていますか? フルパートの方がいいですか? たくさんの難題を全部ひっくるめて、皆さんのご経験をお聞かせ願います。
登録販売者研修中 ゆき
登録販売者, OTC専門ドラッグストア
まつ
薬剤師, 病院・クリニック
ドラッグストアは2時間は通勤圏内と聞きます。 私が以前勤めていたところは、準社員制度というのがありました。それだと移動は無し。勤務日数と勤務時間数は社員と同等です。 フルパートよりは条件良さそうでしたけど、パートのままにしてました。
回答をもっと見る
マンションの購入を考えています。 薬剤師などの国家資格を持っていると住宅ローン組みやすいと聴いたことがありますが、パート薬剤師でも住宅ローン組めますかね??
みるくるみ
薬剤師, 認定薬剤師, 調剤薬局
crowdy
薬剤師, 認定薬剤師, その他の職種, 調剤薬局
親が不動産経営していますので、よくそういった話をしますが、ローンを一人で組むのかや、収入によると思います。
回答をもっと見る