ドラッグストアにお勤めの方に質問です。「泌尿器の薬を飲んでいる人には市...

minetto

薬剤師, 調剤薬局

ドラッグストアにお勤めの方に質問です。 「泌尿器の薬を飲んでいる人には市販の風邪薬(鼻症状)は販売できない。」と患者さんが言われたそうです。 前立腺肥大は考慮しますが、女性の過活動膀胱です。お薬手帳も提示したようですが… 市販薬の販売ルールがあれば教えてください。

    2020/01/10

    2件の回答

    回答する

    大手調剤併設ドラッグストアに勤めています。自分の会社では特に販売ルールなどはないですが、女性の過活動膀胱であれば特に使えない薬等はないと説明すると思います。 泌尿器に関する薬を飲んでいる患者一律に風邪薬を勧めないなんてマニュアルがあるとは考えにくいので、その薬剤師が理解してないのか、対応した方が登録販売者だったりしたのではないでしょうか? 登録販売者の方には併用薬があるような場合には聞き取りをしていただいた上で薬剤師に引き継いでもらうようにしていますが…

    2020/01/13

    質問主

    かんた@1年目さん そうですよね、過活動膀胱は併用問題ないですよね。 OTCについて知識があまりないので、何かあるのかと考えてしまいました。 ありがとうございます。

    2020/01/13

    回答をもっと見る


    「業務・お仕事」のお悩み相談

    業務・お仕事

    いち早く、待たさせないで患者さんに薬を渡し、お金を貰うために、事務員が勝手に服薬指導したこととして、調剤報酬を計算します。 後から服薬指導したことを、薬歴に書きますが、勝手に事務員が「いつもの薬です。」と渡してお金を頂くケースもあります。 これは、大丈夫なことでしょうか?

    birusu

    その他の職種, その他の職場

    32023/01/20

    薬剤師歴1○年の通りすがり

    薬剤師, 調剤薬局

    そのような事例が万が一にもあるとしたら、ですが…そもそも事務の方が薬をお渡しすることは法律上認められてないので、お国に見つかると薬局お取り潰しか、停止処分になると思います…。

    回答をもっと見る

    業務・お仕事

    こんばんは。 管理薬剤師が年末の最終営業日の27.28日を旅行でお休みするみたいで、私に1人薬剤師を託しました。今年の調剤報酬改訂の時も改訂日を跨いで5日ほどの休暇を取っています。私はこういったお休みは、ハネムーンや忌引き以外許せないタイプです。 この考えは厳しいのでしょうか。

    みあ

    薬剤師, 認定薬剤師, 調剤併設ドラッグストア

    72022/11/14

    Sayoko

    薬剤師, 調剤薬局

    お気持ちとてもよくわかります。 管理薬剤師以外でも、忙しくなりそうな日を予測して(祝日明けや透析処方日など)連休を取る人が前職場にいてモヤモヤしたことがあります…。 その方は連日二日酔いで早退するなど勤務態度も悪かったので、上司に相談しました。 その管理薬剤師が勤務態度に問題ない人であれば、みあさんも同じように連休とってみてはどうでしょうか? 年末いないなら、年明け1人薬剤師やってもらってもいいと思います。

    回答をもっと見る

    業務・お仕事

    私は調剤が得意ではなくスピードは遅いです。 遅くなってもいいから、間違わないように自分へ言い聞かせています。 新人の頃に比べるとミスは減ったかと思います。 しかし、仕事がたまります。 人に待たれたり、急いで焦ると間違えます。 皆さん、間違えない工夫、早くする工夫はどんなことをされていますか?

    みけ

    薬剤師, 病院・クリニック

    22022/12/15

    7年目

    薬剤師, 認定薬剤師, 調剤薬局

    みけさん 私の考えでは、まず間違わないことが第一、そしてそれが一番のスピードアップに繋がると思います!(ミスするとそれだけ取り返す仕事が増えるので) その上でどういった工夫かに関してですが、スピードが遅い場面はどういうときなのか(監査してるとき?一包化してるとき?その他?)それによって対策の仕方が異なるのでまずは自分の律速部分とその原因を洗い出してみてください。 急いで焦って間違えることに関しては、まず患者さんのために間違えないことを第一に思えば少々遅くてもしっかり説明すれば問題ないかと考えます。その上で早くする工夫ですが、知識を増やして添付文書等を確認するところを減らす(併用禁忌なければ見るところ減ります)。 少しでも参考になれば幸いです!ただ医療は安全が一番なのでスピードあがってもミスが増えれば本末転倒です。医薬品の供給も滞るなか大変ですがお互い頑張りましょう

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート